殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 03/28 ,03/27 ,03/26 ,03/25 ,03/24 ,03/23 ,03/22
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2017/04/19 号 (No.3854)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□コトノハ・言の葉 ・・・ 【白詰草】
□隅掘り隊通信
□埋め草の記

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。

 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 平成 29年  4月 19日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2017年  4月 19日  [月の] 第4週 第3水曜  [年の] 109日目 残り 257日
旧暦   3月(小) 23日 (先勝)
ユリウス通日 2457862.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 清明 (4/4 〜 4/19)
 七十二候  虹始めて見る (4/15 〜 4/19)
 土用 (4/17 〜 5/4)

■祝日・節入日・候入日・雑節等
 下弦  半月。月と太陽の黄経差が270°となる日。

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(4/19)のデータ
 六曜   先勝 [せんがち] 朝〜昼は障りなし.昼過ぎ〜夕は悪い
 日干支  丙子 [ひのえね]
 十二直  成   [なる] 小吉.婚礼,開店,造作,移転吉.交渉事凶
 二十八宿 箕   [き] 造作大吉.財産の収蔵吉.婚礼大凶.葬式は凶
 二十七宿 危   [き] 壁塗り,出行など吉.衣類の裁断等は凶
 日家九星 七赤金星 [しちせききんせい]

 ◇主な暦注
  一粒万倍日 [いちりゅうまんばいにち]
        慶事、事業開始、種まき等大吉.借金は大凶
  大土終わり 
  帰忌日   [きこにち] 凶日.旅行からの帰宅は特に凶

◆明日(4/20)のデータ
 六曜   友引 [ともびき] 友びきとて半ばよし.昼時悪し.葬礼忌む
 日干支  丁丑 [ひのとのうし]
 十二直  納   [おさん] 小吉.物品購入,新築吉.婚礼,見合い凶
 二十八宿 斗   [と] 土動かし,造作は吉
 二十七宿 室   [しつ] 祭祀,祈願,婚礼,船乗,造作吉.
 日家九星 八白土星 [はっぱくどせい]

 ◇主な暦注
  穀雨     
  大明日   [だいみょうにち] 大吉日
  神吉日   [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
  十死日   [じゅうしにち] 天殺日ともいう.受死日に次ぐ凶日
  大禍日   [たいかにち] 凶日
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(04/19) の誕生花
 ヤグルマギク(矢車菊) 幸福感・繊細
 アザミ(薊)         独立,復讐,厳格
 キショウブ(黄菖蒲) 復讐,信じる者の幸福,便り

◆明日(04/20) の誕生花
 シバザクラ(芝桜)   合意・一致
 イキシア             団結

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇地図の日
  1800年(寛政12年)閏4月19日、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発した。
  豪商伊能家を継ぎ、50才で隠居後、江戸に出て天文学、暦学、西洋数学
  等を学び、全国各地を測量し、『大日本沿海輿地全図』を完成させた。
  その精度は高く、世界に誇れる科学的地図である。

 ◇聖エクスペディトゥスの祝日
  物事の早期解決・商人・航海士の守護聖人。

 ◇乗馬許可記念日
  1871年のこの日、庶民が馬に乗ることが許された。
  江戸時代は武士以外の者の乗馬は禁じられていた。

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 ( 4/19)
  日出  4時46分( 73度) 日没 18時22分(286度) 昼 時間 13時間35分
  月出  0時27分(116度) 月没 10時18分(244度) 正午月齢 22.0
 ・札幌 ( 4/20)
  日出  4時45分( 73度) 日没 18時23分(286度) 昼 時間 13時間38分
  月出  1時 9分(114度) 月没 11時15分(247度) 正午月齢 23.0
 
 ◆仙台 ( 4/19)
  日出  4時55分( 75度) 日没 18時16分(285度) 昼 時間 13時間21分
  月出  0時16分(114度) 月没 10時32分(246度) 正午月齢 22.0
 ・仙台 ( 4/20)
  日出  4時53分( 74度) 日没 18時17分(285度) 昼 時間 13時間24分
  月出  1時 0分(112度) 月没 11時27分(248度) 正午月齢 23.0
 
 ◆東京 ( 4/19)
  日出  5時 3分( 75度) 日没 18時18分(284度) 昼 時間 13時間14分
  月出  0時15分(113度) 月没 10時43分(247度) 正午月齢 22.0
 ・東京 ( 4/20)
  日出  5時 2分( 75度) 日没 18時18分(285度) 昼 時間 13時間17分
  月出  0時59分(111度) 月没 11時38分(249度) 正午月齢 23.0
 
 ◆大阪 ( 4/19)
  日出  5時21分( 75度) 日没 18時33分(284度) 昼 時間 13時間12分
  月出  0時30分(112度) 月没 11時 2分(247度) 正午月齢 22.0
 ・大阪 ( 4/20)
  日出  5時20分( 75度) 日没 18時34分(284度) 昼 時間 13時間14分
  月出  1時14分(111度) 月没 11時57分(249度) 正午月齢 23.0
 
 ◆岡山 ( 4/19)
  日出  5時28分( 75度) 日没 18時40分(284度) 昼 時間 13時間12分
  月出  0時37分(112度) 月没 11時 9分(247度) 正午月齢 22.0
 ・岡山 ( 4/20)
  日出  5時27分( 75度) 日没 18時40分(284度) 昼 時間 13時間14分
  月出  1時21分(111度) 月没 12時 4分(249度) 正午月齢 23.0
 
 ◆福岡 ( 4/19)
  日出  5時43分( 76度) 日没 18時52分(284度) 昼 時間 13時間 9分
  月出  0時49分(112度) 月没 11時26分(247度) 正午月齢 22.0
 ・福岡 ( 4/20)
  日出  5時42分( 75度) 日没 18時53分(284度) 昼 時間 13時間11分
  月出  1時34分(110度) 月没 12時20分(250度) 正午月齢 23.0
 
 ◆那覇 ( 4/19)
  日出  6時 2分( 77度) 日没 18時55分(283度) 昼 時間 12時間53分
  月出  0時47分(110度) 月没 11時51分(249度) 正午月齢 22.0
 ・那覇 ( 4/20)
  日出  6時 1分( 76度) 日没 18時56分(283度) 昼 時間 12時間54分
  月出  1時32分(109度) 月没 12時44分(251度) 正午月齢 23.0
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
□コトノハ・言の葉
【白詰草】(しろつめくさ)
 マメ科の多年草。ヨーロッパ原産。葉柄は長く、葉は倒卵形の 3個の小葉か
 ら成る。夏に長軸を出し、白色の蝶形花を多数球状に集めてつける。緑肥・
 牧草用。クローバー。オランダゲンゲ。ツメクサ。
   《広辞苑・第六版》

 「春にシロツメクサで花の冠を作った」
 そんな思い出を持った方は多いのでは?
 私もそうした記憶を持つ者の一人です(下手でしたけど)。
 中には

  今年も作りましたよ

 なんて方もいらっしゃるかも。
 花の冠の記憶は無くとも、幸運を呼ぶという四つ葉探しくらいはしたことが
 どなたにでもきっとあるはず。
 シロツメクサは、それくらい何処ででも見かける植物です。

 この何処でも見かけるシロツメクサですが、この「シロツメクサ」という名
 は少々古風な感じがしませんか。今はシロツメクサと呼ぶよりクローバーと
 呼んだ方が通りがよいかも知れません。いえ、ひょっとしたらシロツメクサ
 と言ってもそれがクローバーのことだと分からない人もいるかも知れません。

 さらに「シロツメクサ」は「白詰草」と書かれると云うことまで思い浮かぶ
 方となるとグッとその数が減ることでしょう。それにしても花の色が白いで
 すから「白」は分かりますが何でまた「詰草」なのでしょう。
 この「白詰草」の文字には、この草の来歴が関係しています。

 今では何処にでも見かける白詰草ですが、元々は日本には無かった植物でし
 た。渡って来たのは江戸時代だと考えられています。

 ヨーロッパから日本にガラス製品を輸入した際にその梱包材として詰められ
 ていたのがこの白詰草を乾燥させたものだったそうです。
 輸入製品の詰め物として使われたので「詰め草」。そして花の色が白いとこ
 ろから「白詰草」と呼ばれるようになりました。

 ガラス器の詰め物として海を渡ってきた詰め草の種がこぼれて、芽を出し、
 それが広がったのがこの白詰草だったのです。
 ひょんなことから日本に帰化した白詰草が、今ではすっかり日本の春の風物
 となって、花の冠になり、四つ葉探しの対象となっています。

■隅掘り隊通信 (誤字脱字のご連絡は magazine.std@koyomi.vis.ne.jp まで)
◇4/18号、埋め草の記
 > 有名な【誌】と書きましたが、日本ではこの【誌】そのものより
 →有名な【詩】と書きましたが、日本ではこの【詩】そのものより

⇒e-arf 隊員、おっさん隊員からの報告でした。
 隊員の皆さん、報告有り難うございました。またの活躍を期待します。

■埋め草の記 (「編集後記」のようなもの)
 昨日は、昼の気温が30℃を超えたところもあるという東京。
 昨日ほどではないにしても、本日もよい天気で朝から暖か。
 人によっては、

  暑い!

 と思う方もいらっしゃると思いますが、私には幸せな朝です。
 暖かいし、天気もいいし、おかげで気分も上々ということで、歩く足取りも
 軽く、歩く道すがらに見える草木も輝いて見えます。

 本日のコトノハで取り上げた白詰草もそんな輝いていた道ばたの草の一つ。
 緑の葉で地面を覆い隠し、その葉の間から首を伸ばすように長く茎を伸ばし
 て、その先に白い花をつけていました。

 白詰草の花も、時間が経つと、下の方から枯れて茶色になってきますが、今
 朝目にした白詰草はまだ真っ白、いえ、かすかに緑がかった白でした。咲き
 たての若い花のようです。

  あの葉っぱの上に寝転がったら、ひんやりして気持ちいいのにな

 と、それをしていてもちっともおかしくなかった幼少期の自分をうらやみつ
 つ、本日は目だけで清々しい白詰草の葉っぱと花を楽しみました。
 ああ、暖かい春の朝って、幸せだな〜。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-