サソ
殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 04/25 ,04/24 ,04/23 ,04/22 ,04/21 ,04/20 ,04/19
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2017/05/16 号 (No.3881)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□暦のこぼれ話 ・・・ 奥の細道と暦

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。

 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm。

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 平成 29年  5月 16日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2017年  5月 16日  [月の] 第3週 第3火曜  [年の] 136日目 残り 230日
旧暦   4月(大) 21日 (赤口)
ユリウス通日 2457889.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 立夏 (5/5 〜 5/20)
 七十二候  筍生ず (5/16 〜 5/20)

■祝日・節入日・候入日・雑節等
 筍生ず  七十二候の一つ(21候)

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(5/16)のデータ
 六曜   赤口 [しゃっく] 悪日.万事忌む.但し昼時は障りなし
 日干支  癸卯 [みずのとのう]
 十二直  開   [ひらく] 小吉.造作,婚礼吉.葬式などの不浄事凶
 二十八宿 尾   [び] 婚礼,開店,移転,造作吉.衣類裁断は凶
 二十七宿 危   [き] 壁塗り,出行など吉.衣類の裁断等は凶
 日家九星 七赤金星 [しちせききんせい]

 ◇主な暦注
  一粒万倍日 [いちりゅうまんばいにち]
        慶事、事業開始、種まき等大吉.借金は大凶
  神吉日   [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
  母倉日   [ぼそうにち] 吉日.婚姻には大吉日

◆明日(5/17)のデータ
 六曜   先勝 [せんがち] 朝〜昼は障りなし.昼過ぎ〜夕は悪い
 日干支  甲辰 [きのえたつ]
 十二直  閉   [とづ] 凶.金銭収納,墓作りは吉.造作,旅行凶
 二十八宿 箕   [き] 造作大吉.財産の収蔵吉.婚礼大凶.葬式は凶
 二十七宿 室   [しつ] 祭祀,祈願,婚礼,船乗,造作吉.
 日家九星 八白土星 [はっぱくどせい]

 ◇主な暦注
  一粒万倍日 [いちりゅうまんばいにち]
        慶事、事業開始、種まき等大吉.借金は大凶
  大明日   [だいみょうにち] 大吉日
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(05/16) の誕生花
 モッコウバラ(木香薔薇) 初恋・純潔
 イキシア             団結
 バラ(薔薇)         情熱・熱烈な愛

◆明日(05/17) の誕生花
 フクシア             好み・趣味がいい
 エキザカム           貴方を愛します
 ジャガイモ(馬鈴薯) 慈愛

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇ネポムクの聖ヤン・ヨハネの祝祭日
  自己判断の守護聖人。ボヘミア・チェコ・スロバキアの守護聖人。

 ◇旅の日
  松尾芭蕉が「奥の細道」に旅立った日が1689年3月27日であり、この日が
  太陽暦で5月16日にあたることにちなんで、1988年(昭和63年)に日本旅の
  ペンクラブが制定。ともすれば忘れがちな旅の心を、そして旅とは何か
  という思索を込めて問いかける日。

 ◇閻魔縁日
  死者の生前の行いを判定して賞罰を与えるといわれる閻魔大王の縁日
  (毎月16日)

 ◇性交禁忌の日
  江戸時代、5月16日の夜は性交禁忌の日とされた。江戸時代の艶本「艶
  話枕筥(つやばなしまくらばこ)」に書かれた内容が拡がったものと考
  えられる俗信。禁忌を破ると3年以内に死ぬとまでいわれた。

 ◇透谷忌
  詩人・北村透谷の1894(明治27)年の忌日。

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)


■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 ( 5/16)
  日出  4時10分( 62度) 日没 18時52分(297度) 昼 時間 14時間42分
  月出 23時 8分(115度) 月没  8時11分(243度) 正午月齢 19.6
 ・札幌 ( 5/17)
  日出  4時 9分( 62度) 日没 18時53分(298度) 昼 時間 14時間44分
  月出 23時47分(112度) 月没  9時 5分(245度) 正午月齢 20.6
 
 ◆仙台 ( 5/16)
  日出  4時24分( 64度) 日没 18時41分(295度) 昼 時間 14時間17分
  月出 22時58分(113度) 月没  8時25分(245度) 正午月齢 19.6
 ・仙台 ( 5/17)
  日出  4時23分( 64度) 日没 18時42分(295度) 昼 時間 14時間19分
  月出 23時38分(110度) 月没  9時18分(247度) 正午月齢 20.6
 
 ◆東京 ( 5/16)
  日出  4時35分( 65度) 日没 18時40分(294度) 昼 時間 14時間 5分
  月出 22時57分(112度) 月没  8時36分(246度) 正午月齢 19.6
 ・東京 ( 5/17)
  日出  4時34分( 65度) 日没 18時41分(294度) 昼 時間 14時間 7分
  月出 23時39分(110度) 月没  9時29分(248度) 正午月齢 20.6
 
 ◆大阪 ( 5/16)
  日出  4時54分( 65度) 日没 18時55分(294度) 昼 時間 14時間 0分
  月出 23時12分(112度) 月没  8時55分(246度) 正午月齢 19.6
 ・大阪 ( 5/17)
  日出  4時53分( 65度) 日没 18時55分(294度) 昼 時間 14時間 2分
  月出 23時54分(109度) 月没  9時48分(248度) 正午月齢 20.6
 
 ◆岡山 ( 5/16)
  日出  5時 1分( 65度) 日没 19時 1分(294度) 昼 時間 14時間 0分
  月出 23時19分(112度) 月没  9時 2分(246度) 正午月齢 19.6
 ・岡山 ( 5/17)
  日出  5時 0分( 65度) 日没 19時 2分(294度) 昼 時間 14時間 2分
  月出  無し   月没  9時55分(248度) 正午月齢 20.6
 
 ◆福岡 ( 5/16)
  日出  5時17分( 66度) 日没 19時13分(293度) 昼 時間 13時間56分
  月出 23時31分(111度) 月没  9時19分(247度) 正午月齢 19.6
 ・福岡 ( 5/17)
  日出  5時16分( 66度) 日没 19時14分(294度) 昼 時間 13時間57分
  月出  無し   月没 10時12分(248度) 正午月齢 20.6
 
 ◆那覇 ( 5/16)
  日出  5時42分( 68度) 日没 19時10分(291度) 昼 時間 13時間27分
  月出 23時29分(110度) 月没  9時45分(248度) 正午月齢 19.6
 ・那覇 ( 5/17)
  日出  5時42分( 67度) 日没 19時10分(292度) 昼 時間 13時間28分
  月出  無し   月没 10時36分(250度) 正午月齢 20.6
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■  ほぼ週刊 『暦のこぼれ話』 ■■■     ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■奥の細道と暦
 今日は、芭蕉が奥の細道に旅立った日(の日付けをグレゴリオ暦の年月日に
 換算した日)とされています。

 『弥生も末の七日、明ぼのの空朧々として、月は在明にて光おさまれる物か
  ら ・・略・・ 千住と云所にて船をあがれば、前途三千里のおもひ胸に
  ふさがりて、幻のちまたに離別の泪をそそぐ。』

 奥の細道に書かれた松尾芭蕉の旅出の日の模様です。
 この日、芭蕉は見送りの人々と千住で別れ、奥州へと向かいました。この時
 詠まれた句が有名な

  行春や鳥啼魚の目は泪 (ゆくはるや とりなきうおの めはなみだ)

 です。
 日付は冒頭に書いた文章の中に「弥生も末の七日」とありますから、三月の
 二十七日(末の七日)であるとわかります。
 年は元禄二年、西暦でいえば1689年。この三月二十七日はもちろん当時使わ
 れていた暦ですから、現在でいうところの旧暦(または陰暦)での日付です。

◇行春(ゆくはる)
 旧暦では一年十二ヶ月を三ヶ月毎に区切って春夏秋冬の四季に当てています。
 春は、正月・二月・三月ですから三月二十七日というのは春の終わり間近の
 日付となります。
 間もなく春が終わる時期ですから、去りゆく春を惜しむ「行く春」という言
 葉が句に詠み込まれています。

◇「行春」の季節
 ご存じの通り、旧暦では同じ月日であっても年によっては一月程も季節と暦
 の日付とがずれることがあります。そのため日付がわかっても、さてその日
 付の頃の気候はどのようなものだったかと云うことは直ぐにはわかりません。
 季節の変化を知ることに関していえば、旧暦(陰暦)は現在使われている新
 暦(陽暦)に及ばない暦といえます。

 旧暦の日付だけではなかなかその句の詠まれた季節がわかりにくいですから、
 この日付を、新暦(陽暦)に変換して考えてみましょう。

  旧暦(陰暦) 元禄 2/ 3/27 → (新暦)1689/ 5/16

 となり、それで今日が奥の細道へ旅立った日ということになるわけです。

 新暦の5/22頃には二十四節気の「小満」がやって来ます。
 この小満は旧暦の四月中気と呼ばれるもので、この日を含む月は、旧暦では
 四月となります。
 とすると旧暦の3/27は遅くとも小満の 3日前の日付となって、それより遅く
 なるということは無いはずですから、一番遅い旧暦の3/27は新暦の5/19頃と
 なります。

 同じ旧暦の3/27でも早い年だと4/19頃という場合もあり得ますから、芭蕉が
 奥の細道の旅に出た元禄二年の3/27という日付は

  かなり遅い3/27 (新暦の 5/16)

 と云うことになります。二十四節気の立夏を過ぎて十日あまり後ですから、
 「陰暦の三月は春」とはいっても、この年は随分と遅い「行く春」だったこ
 とがわかります。

 芭蕉が千住から旅に出た日は、現在私たちがなじんだ暦でいえば今日の日付
 に当たります。
 日は長く、暖かくなって、江戸より北の東北に向かうにはよい頃合いの季節
 だったのでしょう。ちなみに、「行く春」から始まった奥の細道の旅は、
 季節が「行く秋」となって終わります。

 ついでながら本日2017/5/16の旧暦の日付けは4/21となりますから、芭蕉の
 旅立ちの年が、今年のような年なら千住での別れの歌も「行く春」ではなく
 て、初夏を詠んだものとなっていたことでしょう。年が違っていたら、奥の
 細道の句の中身も今とは大分違ったものになっていたかもしれませんね。

 ※注
 元禄二年当時使用されていた二十四節気(恒気法)の日付は現在使われてい
 る二十四節気(定気法)の日付と、1〜3日程異なることがあります。
 本日の説明は、当時使われた恒気法に準じた日付でおこないました。
 ちなみに、2017年の小満は現在使われている定気法では、5/21。芭蕉の生き
 た時代に使われていた恒気法の方式で計算すると、5/23となります。

  (『暦のこぼれ話』に取り上げて欲しい話があれば、
   magazine.std@koyomi.vis.ne.jp までお願いします。)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-