殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 03/28 ,03/27 ,03/26 ,03/25 ,03/24 ,03/23 ,03/22
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2017/07/22 号 (No.3948)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□暦のこぼれ話 ・・・ ドッグデーズ(Dog days)
□皆様からのお便り紹介
□隅掘り隊通信

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。

 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 平成 29年  7月 22日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2017年  7月 22日  [月の] 第4週 第4土曜  [年の] 203日目 残り 163日
旧暦 閏 5月(小) 29日 (先負)
ユリウス通日 2457956.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 小暑 (7/7 〜 7/22)
 七十二候  鷹技を習う (7/17 〜 7/22)
 土用 (7/19 〜 8/6)

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(7/22)のデータ
 六曜   先負 [せんまけ] 朝〜昼は悪し.昼過ぎ〜夕まで障りなし
 日干支  庚戌 [かのえいぬ]
 十二直  平   [たいら] 大吉.祝い事全て吉.特に婚礼は大吉
 二十八宿 胃   [い] 就職,婚礼,造作吉.衣類裁断大凶
 二十七宿 井   [せい] 神事,種まき吉.衣類裁断は離婚に至
 日家九星 八白土星 [はっぱくどせい]

 ◇主な暦注
  不成就日 [ふじょうじゅにち] 凶日.ことに事業開始等大凶
  中伏     
  大明日   [だいみょうにち] 大吉日
  天恩日   [てんおんにち] 慶事に大吉日.凶事は慎むこと
  地火日   [じかにち] 基礎工事,柱立て,葬送等凶
  大禍日   [たいかにち] 凶日

◆明日(7/23)のデータ
 六曜   赤口 [しゃっく] 悪日.万事忌む.但し昼時は障りなし
 日干支  辛亥 [かのとのい]
 十二直  定   [さだん] 小吉.移転,慶事,売買吉.婚礼大吉.造作凶
 二十八宿 昴   [ぼう] 神仏祈願,大工仕事の始め,造作吉
 二十七宿 鬼   [き] 最大吉.万事に大吉.鬼宿日と呼ばれる
 日家九星 七赤金星 [しちせききんせい]

 ◇主な暦注
  大暑     
  大明日   [だいみょうにち] 大吉日
  天恩日   [てんおんにち] 慶事に大吉日.凶事は慎むこと
  神吉日   [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
  重日     [じゅうにち] 慶事ますます吉,凶事ますます凶
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(07/22) の誕生花
 ペチュニア           心が安らぐ
 バジル               神聖・好意
 ミント(西洋薄荷)     美徳・効能

◆明日(07/23) の誕生花
 ブーゲンビレア       情熱・熱心
 ギボウシ(擬宝珠)   落ち着き
 フウチソウ(風知草) 未来

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇著作権制度の日
  1899(明治32)年、日本の著作権制度が創設された。著作権制度は、著作
  者や演奏者の権利を定め、著作物等の公正な利用を図ることでその権利
  を保護し、文化の発展につくすことを目的としている。

 ◇聖マリア・マグダレーナの祝日
  マグダラのマリアの祝日。
  罪を悔いた罪人、改悛した娼婦を守護する聖者。

 ◇下駄の日
  全国木製はきもの業組合連合会が下駄の良さを見直してもらおうと制定。
  由来は下駄の寸法で7寸7分と 「7」の数字がよく使われるためと雪道で
  下駄の跡が「二の字」なる事から「22」に。

 ◇ナッツの日
  日本ナッツ協会が1996年(平成8年)12月に制定し、1997年(平成9年)から
  実施。「ナ(7)ッ(2)ツ(2)」の語呂合わせ。

 ◇夫婦の日
  毎月の22日。「22」を「フーフ」にかけた語呂合わせによる。
  夫婦対話で明るいマイホーム作りをと1987年に毎日新聞が提唱し制定。

 (以下にも多数の記念日有り。続きは↓のサイトでどうぞ)
 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 ( 7/22)
  日出  4時14分( 60度) 日没 19時 7分(299度) 昼 時間 14時間53分
  月出  2時46分( 63度) 月没 17時53分(296度) 正午月齢 28.0
 ・札幌 ( 7/23)
  日出  4時15分( 60度) 日没 19時 6分(298度) 昼 時間 14時間51分
  月出  3時50分( 64度) 月没 18時47分(294度) 正午月齢 29.0
 
 ◆仙台 ( 7/22)
  日出  4時29分( 62度) 日没 18時55分(296度) 昼 時間 14時間26分
  月出  3時 1分( 65度) 月没 17時42分(294度) 正午月齢 28.0
 ・仙台 ( 7/23)
  日出  4時30分( 63度) 日没 18時55分(296度) 昼 時間 14時間24分
  月出  4時 4分( 65度) 月没 18時38分(292度) 正午月齢 29.0
 
 ◆東京 ( 7/22)
  日出  4時41分( 63度) 日没 18時54分(295度) 昼 時間 14時間13分
  月出  3時12分( 66度) 月没 17時41分(293度) 正午月齢 28.0
 ・東京 ( 7/23)
  日出  4時42分( 64度) 日没 18時53分(295度) 昼 時間 14時間11分
  月出  4時15分( 66度) 月没 18時37分(292度) 正午月齢 29.0
 
 ◆大阪 ( 7/22)
  日出  5時 0分( 64度) 日没 19時 8分(295度) 昼 時間 14時間 8分
  月出  3時32分( 66度) 月没 17時56分(293度) 正午月齢 28.0
 ・大阪 ( 7/23)
  日出  5時 1分( 64度) 日没 19時 7分(295度) 昼 時間 14時間 6分
  月出  4時35分( 67度) 月没 18時52分(291度) 正午月齢 29.0
 
 ◆岡山 ( 7/22)
  日出  5時 7分( 64度) 日没 19時14分(295度) 昼 時間 14時間 7分
  月出  3時39分( 66度) 月没 18時 2分(293度) 正午月齢 28.0
 ・岡山 ( 7/23)
  日出  5時 8分( 64度) 日没 19時14分(295度) 昼 時間 14時間 6分
  月出  4時42分( 67度) 月没 18時59分(291度) 正午月齢 29.0
 
 ◆福岡 ( 7/22)
  日出  5時23分( 64度) 日没 19時26分(295度) 昼 時間 14時間 3分
  月出  3時56分( 66度) 月没 18時15分(293度) 正午月齢 28.0
 ・福岡 ( 7/23)
  日出  5時24分( 64度) 日没 19時25分(294度) 昼 時間 14時間 1分
  月出  4時59分( 67度) 月没 19時12分(291度) 正午月齢 29.0
 
 ◆那覇 ( 7/22)
  日出  5時50分( 66度) 日没 19時22分(293度) 昼 時間 13時間32分
  月出  4時22分( 68度) 月没 18時12分(291度) 正午月齢 28.0
 ・那覇 ( 7/23)
  日出  5時50分( 67度) 日没 19時21分(292度) 昼 時間 13時間31分
  月出  5時25分( 69度) 月没 19時10分(289度) 正午月齢 29.0
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■  ほぼ週刊 『暦のこぼれ話』 ■■■     ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
□ドッグデーズ(Dog days)
 『土用』に相当する言葉が英語にあるか

 そんなことが雑談の中で飛び出しました。
 その場では分かりませんでした(全然分かりませんでした)ので、後で和英
 辞典で「土用」を引いてみると

  【土用】
   (the) dog days. 《研究社和英中辞典》

 とありました。知らなかった。そして、本日の「ドッグデーズ」です。

◇なぜ土用が dog days なのか?
 こんな時には英英辞典が必要なのでしょうが、残念ながら私の本棚にはない。
 仕方がないので、ちょっと大きめの英和辞典で dog days を引いてみました。

  【dog days】
   暑中、盛夏。Dog Starが太陽と共に出没する 7月 3日ごろから 8月11日
   ごろまでの期間。沈滞(停滞)期。
  【Dog Star】
   天狼星。Sirius(シリウス)
    《研究社新英和大辞典》

 この説明からすると太陽がシリウス(おおいぬ座α星)と共に空に昇る期間を
 盛夏の時期として慣用的にそう呼ぶようです。
 土用は土用でも夏土用だけを指す英語ですが、まあ日本でも今は土用といえば
 夏土用だけを指すようになっていますから、dog daysは土用の英語表現といっ
 てもよさそうです。

◇どうして、シリウスと太陽が一緒だと暑いのか?
 さて、

  Dog Starが太陽と共に出没する期間 = 暑中、盛夏

 なのかですが、これはこのDog Star(シリウス)がどんな星かを考えると何
 となく分かる気がします。

 シリウスはおおいぬ座α星で、冬の星。おおいぬ座はオリオン座のちょっと
 後ろからオリオンにくっついてくる星座です。オリオン座の近辺は明るい星
 が多くて賑やかなのですが、その中でも一際明るく他を圧するような光を放
 つ星が Dog Star 、シリウス。全天の恒星の中でもっとも明るい星(おっと、
 太陽は除外)です。
 このシリウスの名はギリシャ語で

  焼き焦がすもの・光り輝くもの

 を表す言葉(Seirios)から生まれたものです。
 つまりこの「焼き焦がすもの」という名を持つ星が太陽と同時に空に昇って
 大地を焦がすのがこの dog days の期間ということなのですね。

◇7/3頃から8/11頃まで?
 さて、こう考えてくると、太陽とシリウスが同じ方向にある時期という 7/3
 〜8/11ですが、こんな風に幅があるということは、太陽とシリウスがぴった
 り一致するのはこの期間のちょうど真ん中かと思い、確認のために計算して
 みました。

 違っていました。
 太陽とシリウスの位置が一致する(赤道座標の赤経の一致する位置と考えま
 した)日を計算してみると、この時期は 7/2頃。ちょうど辞書の説明にあっ
 たdog daysの期間の始まりの頃です。

 なるほど、このdog daysは、日の出の直前にシリウスが地平線から昇る様子
 が見える時期だと言うことのようです。計算などではなくて、実際に日の出
 直前の空を眺めた昔の人たちの実体験から生まれた言葉なんですね。

◇これはひょっとして?
 土用から始まって、dog daysの期間の話に進みましたが、ここまで進んでふ
 と思ったことがあります。dog daysの期間の始まりの日が

  日の出直前にシリウスが昇る日

 らしいと書きましたが、これはエジプトで暦の起点とされた「シリウスの日
 出直前出現(ヘリアカル・ライジング,Heliacal rising)」そのものではな
 いですか。

 これが単なる偶然なのか、何か関連のあることなのか。
 こよみのページとしては気になるところ。
 これからも、頭の片隅において、調べて行きたい話です。

  (『暦のこぼれ話』に取り上げて欲しい話があれば、
   magazine.std@koyomi.vis.ne.jp までお願いします。)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■皆様からのお便り紹介 (お便りは magazine.std@koyomi.vis.ne.jp まで)
◇KEN さんからのメール
  (前略)
 今日の話ですが、 (※7/21 コトノハの内容。かわうそ注)
 不機嫌な夫に対してのようで、誰でもという話ではないようですよ。

 花言葉の歓喜については、中国の伝説が由来だと言われています。
 その昔、常日頃から不機嫌がちな夫に
 妻や子どもは悩まされてきたそうです。
 あるとき、ネムの花を入れたお酒を振る舞うと
 これまでの不機嫌がウソのように機嫌が良くなり、
 家族みんなが喜んで仲良く暮らすことができたといいます。
 ネムノキは夜に葉と葉が閉じている様子が夫婦が仲良く寝ている姿に例え
 られ、夫婦円満や家族の仲睦まじい様子の象徴として世界各地の詩や民謡
 で登場しています。

⇒KEN さん、詳しい話、有り難うございました。
 教えていただいた内容も、いつか日刊☆こよみのページの話の種となって
 芽を出してくれるといいかなと、密かに期待するかわうそです。

 (※頂いたメールのすべては御紹介は出来ません。ごめんなさい。)

■隅掘り隊通信 (誤字脱字のご連絡は magazine.std@koyomi.vis.ne.jp まで)
◇7/21号、コトノハ
 > 【梅雨が明け後に】おとずれる暑い夏の日に
 →【梅雨明け後に】おとずれる暑い夏の日に

⇒サガ隊員からの報告でした。
 隊員の皆さん、報告有り難うございました。またの活躍を期待します。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-