殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 03/28 ,03/27 ,03/26 ,03/25 ,03/24 ,03/23 ,03/22
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2018/01/10 号 (No.4120)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□コトノハ・言の葉 ・・・ 【其の愚及ぶべからず】

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。

 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm

 《《 ご支援感謝 》》
 ・1/9 Saijo 様からPaypalによる御寄付を頂きました。
 ・〃 成島様からPaypalによる御寄付を頂きました。
    ありがとうございました。

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 平成 30年  1月 10日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2018年  1月 10日  [月の] 第2週 第2水曜  [年の]  10日目 残り 356日
旧暦  11月(大) 24日 (仏滅)
ユリウス通日 2458128.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 小寒 (1/5 〜 1/19)
 七十二候  泉水温をふくむ (1/10 〜 1/14)

■祝日・節入日・候入日・雑節等
 泉水温をふくむ  七十二候の一つ(68候)

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(1/10)のデータ
 六曜   仏滅 [ぶつめつ] 大悪日.万用ゆべからず
 日干支  壬寅 [みずのえとら]
 十二直  除   [のぞく] 小吉.種まき,医療吉.婚礼,土動かし凶
 二十八宿 参   [しん] 蓄財,養子縁組み,造作,遠出吉
 二十七宿 房   [ぼう] 大吉.婚礼,旅行,神事,造作大吉
 日家九星 三碧木星 [さんぺきもくせい]

 ◇主な暦注
  大明日   [だいみょうにち] 大吉日

◆明日(1/11)のデータ
 六曜   大安 [たいあん] 大安吉日なり.万事よし
 日干支  癸卯 [みずのとのう]
 十二直  満   [みつ] 大吉.移転,旅行,婚礼,元服,普請など全て吉
 二十八宿 井   [せい] 神事,種まき吉.衣類裁断は離婚に至
 二十七宿 心   [しん] 神事,仏事,移転,旅行吉.造作大凶
 日家九星 四緑木星 [しろくもくせい]

 ◇主な暦注
  一粒万倍日 [いちりゅうまんばいにち]
        慶事、事業開始、種まき等大吉.借金は大凶
  神吉日   [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(01/10) の誕生花
 スノードロップ(待雪草) 希望・慰め

◆明日(01/11) の誕生花
 シザンサス(胡蝶草)   あなたと踊ろう
 チオノドクサ         栄光
 フリージア<黄>     無邪気

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇初金比羅
  金比羅様の初縁日

 ◇110番の日
  1985年(昭和60年)12月に警察庁が制定した日で翌年の1986年(昭和61
  年)より実施している。
  110番通報の大切さとその適切な利用をアピールする日で、110番を日付
  にすると1月10日になることからこの日となった。

 ◇明太子の日
  1949年(昭和24年)に創業以来研究を重ねてきた「明太子」をはじめて店
  頭に並べ、福岡名産「からし明太子」が誕生した。
  福岡の食品会社ふくやが制定したもの。

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 ( 1/10)
  日出  7時 5分(119度) 日没 16時19分(240度) 昼 時間  9時間14分
  月出  0時32分( 98度) 月没 11時57分(258度) 正午月齢 22.9
 ・札幌 ( 1/11)
  日出  7時 5分(119度) 日没 16時20分(240度) 昼 時間  9時間16分
  月出  1時33分(104度) 月没 12時27分(253度) 正午月齢 23.9
 
 ◆仙台 ( 1/10)
  日出  6時53分(117度) 日没 16時34分(242度) 昼 時間  9時間42分
  月出  0時30分( 97度) 月没 12時 4分(259度) 正午月齢 22.9
 ・仙台 ( 1/11)
  日出  6時52分(117度) 日没 16時36分(242度) 昼 時間  9時間43分
  月出  1時28分(103度) 月没 12時36分(254度) 正午月齢 23.9
 
 ◆東京 ( 1/10)
  日出  6時51分(116度) 日没 16時46分(243度) 昼 時間  9時間55分
  月出  0時33分( 97度) 月没 12時11分(260度) 正午月齢 22.9
 ・東京 ( 1/11)
  日出  6時51分(116度) 日没 16時47分(243度) 昼 時間  9時間56分
  月出  1時30分(102度) 月没 12時44分(255度) 正午月齢 23.9
 
 ◆大阪 ( 1/10)
  日出  7時 5分(116度) 日没 17時 6分(243度) 昼 時間 10時間 1分
  月出  0時50分( 97度) 月没 12時29分(260度) 正午月齢 22.9
 ・大阪 ( 1/11)
  日出  7時 5分(116度) 日没 17時 6分(243度) 昼 時間 10時間 2分
  月出  1時46分(102度) 月没 13時 3分(255度) 正午月齢 23.9
 
 ◆岡山 ( 1/10)
  日出  7時11分(116度) 日没 17時12分(243度) 昼 時間 10時間 1分
  月出  0時56分( 97度) 月没 12時36分(260度) 正午月齢 22.9
 ・岡山 ( 1/11)
  日出  7時11分(116度) 日没 17時13分(243度) 昼 時間 10時間 2分
  月出  1時53分(102度) 月没 13時10分(255度) 正午月齢 23.9
 
 ◆福岡 ( 1/10)
  日出  7時23分(116度) 日没 17時29分(244度) 昼 時間 10時間 6分
  月出  1時10分( 97度) 月没 12時51分(260度) 正午月齢 22.9
 ・福岡 ( 1/11)
  日出  7時23分(115度) 日没 17時30分(244度) 昼 時間 10時間 7分
  月出  2時 6分(102度) 月没 13時25分(255度) 正午月齢 23.9
 
 ◆那覇 ( 1/10)
  日出  7時18分(114度) 日没 17時56分(245度) 昼 時間 10時間38分
  月出  1時17分( 96度) 月没 13時 8分(260度) 正午月齢 22.9
 ・那覇 ( 1/11)
  日出  7時18分(114度) 日没 17時56分(246度) 昼 時間 10時間38分
  月出  2時10分(101度) 月没 13時45分(256度) 正午月齢 23.9
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■コトノハ・言の葉
【其の愚及ぶべからず】(そのぐ およぶべからず)
 論語、公冶長篇に有る言葉です。この言葉は寧武子(ねいぶし)という人物
 を孔子が評した言葉です。
 やや長いのですが引用すれば、次のような意味の評です。

 「寧武子は、国に道(正道が行われていれば)があれば知者として活躍し、
  国に道が無ければ愚か者のようであった。
  その知者ぶりは真似出来るが、
  その愚か者ぶりは真似することが出来ない」

 たまには、好きな言葉を取り上げてみるのもよいものだと、勝手に取り上げ
 たのが本日のこの言葉。後半の「其の知及ぶべし。其の愚及ぶべからず。」
 だけで使われることが多い言葉ですが、今回はその言葉がどのような文脈の
 中で使われたかを知っていただくため、一つの文章として取り上げてみまし
 た。

 寧武子という人物は、正道が行われるような国(世の中)であれば、知者と
 して世に出て、存分にその手腕を発揮するが、正道が通らないような国であ
 ればその知を封印し、愚か者であるかのように生きて、誰からも顧みられる
 ことが無くても一向に気にしないで生きることの出来る人物である。
 その知者としての活躍ぶりは真似することが出来るが、愚か者のごとく見ら
 れても平気で生きてゆけるということは、真似のできることではないという
 意味でしょう。

 人間なら誰でも有能な人物であると評価され、それによって相応の敬意をは
 らわれたいと思うものでしょう。そしてそうした欲望は自分が有能であると
 思う人物であればあるほど強いものではないでしょうか?

 孔子は寧武子の能力を評価しますが、その能力以上に、力を発揮すべきでな
 いときには、平気で愚か者として生きてゆけるその人格(?)を、より高く
 評価しているようです。

 さてさて、「其の愚及ぶべからず」と評された寧武子が今の世の中に生きて
 いるとしたら、寧武子は知者として力を発揮しているのでしょうか、それと
 も愚者として過ごすのでしょうか?
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-