![]() |
【日刊☆こよみのページ】 アーカイブ |
![]() こよみのぺーじ |
|
★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2018/03/05 号 (No.4174) ★☆★☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック! 一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お早うございます。本日の暦データを配信致します。 読┃み┃物┃・┃目┃次┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛ ※本日は読み物記事、お休みです。 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/ 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、 ・Email magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html ◆◇ ご支援お願いします ◇◆ 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm ◆~日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は~◆ こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ★ ■■■ 平成 30年 3月 5日 の暦 ■■■ ★ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 西暦 2018年 3月 5日 [月の] 第2週 第1月曜 [年の] 64日目 残り 302日 旧暦 1月(小) 18日 (赤口) ユリウス通日 2458182.5 (日本時 9時の値) 暦と時節 二十四節気 雨水 (2/19 ~ 3/5) 七十二候 草木萌え動く (3/1 ~ 3/5) ■今日と明日の日干支と主な暦注 ◆今日(3/5)のデータ 六曜 赤口 [しゃっく] 悪日.万事忌む.但し昼時は障りなし 日干支 丙申 [ひのえさる] 十二直 破 [やぶる] 大凶.訴訟,交渉事は吉.造作,移転,慶事凶 二十八宿 畢 [ひつ] 神事,祭礼,造作,不動産取得吉.婚礼は凶 二十七宿 亢 [こう] 結納,婚礼,種まき,縫製吉.造作は凶 日家九星 三碧木星 [さんぺきもくせい] ◇主な暦注 神吉日 [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉 月徳日 [つきとくにち] (月とく)とも書く.吉日 ◆明日(3/6)のデータ 六曜 先勝 [せんがち] 朝~昼は障りなし.昼過ぎ~夕は悪い 日干支 丁酉 [ひのとのとり] 十二直 破 [やぶる] 大凶.訴訟,交渉事は吉.造作,移転,慶事凶 二十八宿 觜 [し] 入学のみ吉.造作を行えば家財を失う 二十七宿 氏 (※氏+一)[てい] 婚礼,移転,種まき吉.造作,着初め凶 日家九星 四緑木星 [しろくもくせい] ◇主な暦注 啓蟄 一粒万倍日 [いちりゅうまんばいにち] 慶事、事業開始、種まき等大吉.借金は大凶 不成就日 [ふじょうじゅにち] 凶日.ことに事業開始等大凶 神吉日 [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm (暦注計算) ■誕生花と花言葉 ◆今日(03/5) の誕生花 クンシラン(君子蘭) 高貴 ミツマタ(三椏) 意外なこと リナリア 私の恋を知ってください ◆明日(03/6) の誕生花 オウバイ(黄梅) 控え目な美 ケマンソウ(華鬘草) あなたに従います ツクシ(土筆) 向上心 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花) ■今日の記念日 ◇スチュワーデスの日 1931(昭和6)年、東京航空輸送が実施した日本初のスチュワーデス採用試 験の結果が発表された。 「エアガール」という呼び名で募集され、2月5日に試験が行われた。140 人の応募に対し、合格者は3人だった。 ◇ミスコンの日 1908(明治41)年、時事新報社が全国から「良家の淑女」を対象に写真を 募集し、その審査結果を公表した。これが日本初のミスコンテストとな った。1等に選出されたのは小倉市長・末弘直方の四女・ヒロ子で、学習 院女子部3年に在学中だった。 コンテスト参加は学習院で大問題となり、彼女は退学処分になった。 ◇たまごの日 毎月5日。日本養鶏協会、日本卵業協会など関係団体が制定。 ◇珊瑚の日 「さん(3)ご(5)」の語呂合せと、珊瑚が3月の誕生石であることから。 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php (今日は何の日) ■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 ) ◆札幌 ( 3/ 5) 日出 6時 5分( 97度) 日没 17時28分(262度) 昼 時間 11時間24分 月出 21時 4分( 99度) 月没 7時55分(264度) 正午月齢 17.2 ・札幌 ( 3/ 6) 日出 6時 3分( 97度) 日没 17時30分(263度) 昼 時間 11時間27分 月出 22時 8分(105度) 月没 8時26分(258度) 正午月齢 18.2 ◆仙台 ( 3/ 5) 日出 6時 3分( 97度) 日没 17時33分(263度) 昼 時間 11時間30分 月出 21時 1分( 98度) 月没 8時 0分(264度) 正午月齢 17.2 ・仙台 ( 3/ 6) 日出 6時 1分( 96度) 日没 17時34分(263度) 昼 時間 11時間33分 月出 22時 3分(103度) 月没 8時33分(258度) 正午月齢 18.2 ◆東京 ( 3/ 5) 日出 6時 6分( 97度) 日没 17時40分(263度) 昼 時間 11時間33分 月出 21時 5分( 98度) 月没 8時 6分(264度) 正午月齢 17.2 ・東京 ( 3/ 6) 日出 6時 5分( 96度) 日没 17時41分(263度) 昼 時間 11時間36分 月出 22時 5分(103度) 月没 8時40分(259度) 正午月齢 18.2 ◆大阪 ( 3/ 5) 日出 6時22分( 96度) 日没 17時57分(263度) 昼 時間 11時間35分 月出 21時21分( 98度) 月没 8時24分(264度) 正午月齢 17.2 ・大阪 ( 3/ 6) 日出 6時21分( 96度) 日没 17時58分(263度) 昼 時間 11時間37分 月出 22時21分(103度) 月没 8時58分(259度) 正午月齢 18.2 ◆岡山 ( 3/ 5) 日出 6時29分( 96度) 日没 18時 4分(263度) 昼 時間 11時間35分 月出 21時28分( 98度) 月没 8時30分(264度) 正午月齢 17.2 ・岡山 ( 3/ 6) 日出 6時27分( 96度) 日没 18時 4分(263度) 昼 時間 11時間37分 月出 22時27分(103度) 月没 9時 5分(259度) 正午月齢 18.2 ◆福岡 ( 3/ 5) 日出 6時42分( 96度) 日没 18時18分(263度) 昼 時間 11時間36分 月出 21時42分( 98度) 月没 8時45分(264度) 正午月齢 17.2 ・福岡 ( 3/ 6) 日出 6時41分( 96度) 日没 18時19分(263度) 昼 時間 11時間38分 月出 22時41分(103度) 月没 9時21分(259度) 正午月齢 18.2 ◆那覇 ( 3/ 5) 日出 6時49分( 96度) 日没 18時33分(263度) 昼 時間 11時間44分 月出 21時49分( 97度) 月没 9時 0分(265度) 正午月齢 17.2 ・那覇 ( 3/ 6) 日出 6時48分( 96度) 日没 18時34分(264度) 昼 時間 11時間45分 月出 22時44分(102度) 月没 9時38分(260度) 正午月齢 18.2 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度) 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm (日出没計算) http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算) =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ■■ 【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127) ■■ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/ ★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、 http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★ ☆発行者について かわうそ@暦 (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。 プロフィール ⇒ http://koyomi8.com/msuzuki.htm ★Web こよみのページもよろしく! http://koyomi8.com/ (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ ) =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-