サソ
殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 04/19 ,04/18 ,04/17 ,04/16 ,04/15 ,04/14 ,04/13
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2018/05/12 号 (No.4242)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□暦のこぼれ話 ・・・ ■母の日の花、カーネーションの話
□埋め草の記

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。

 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 平成 30年  5月 12日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2018年  5月 12日  [月の] 第2週 第2土曜  [年の] 132日目 残り 234日
旧暦   3月(小) 27日 (大安)
ユリウス通日 2458250.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 立夏 (5/5 〜 5/20)
 七十二候  みみず出ずる (5/11 〜 5/15)

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(5/12)のデータ
 六曜   大安 [たいあん] 大安吉日なり.万事よし
 日干支  甲辰 [きのえたつ]
 十二直  閉   [とづ] 凶.金銭収納,墓作りは吉.造作,旅行凶
 二十八宿 氏   (※氏+一)[てい] 婚礼,移転,種まき吉.造作,着初め凶
 二十七宿 婁   [ろう] 大吉.婚礼,造作大吉
 日家九星 八白土星 [はっぱくどせい]

 ◇主な暦注
  一粒万倍日 [いちりゅうまんばいにち]
        慶事、事業開始、種まき等大吉.借金は大凶
  大明日   [だいみょうにち] 大吉日

◆明日(5/13)のデータ
 六曜   赤口 [しゃっく] 悪日.万事忌む.但し昼時は障りなし
 日干支  乙巳 [きのとのみ]
 十二直  建   [たつ] 中吉.柱立,事業開始,婚礼吉.屋敷内土動凶
 二十八宿 房   [ぼう] 大吉.婚礼,旅行,神事,造作大吉
 二十七宿 胃   [い] 就職,婚礼,造作吉.衣類裁断大凶
 日家九星 九紫火星 [きゅうしかせい]

 ◇主な暦注
  大明日   [だいみょうにち] 大吉日
  神吉日   [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
  受死日   [じゅしにち] 黒日ともいう.最大悪日とされる
  重日     [じゅうにち] 慶事ますます吉,凶事ますます凶
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(05/12) の誕生花
 アスチルベ           恋の訪れ
 アリウム・ギガンチウム 正しい主張

◆明日(05/13) の誕生花
 ハナビシソウ(花菱草) 願いを叶えて
 サンザシ(山査子)   希望
 スイセンノウ(酔仙翁) 強固・誠実

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇海上保安の日
  1948年(昭和23年)のこの日、海上保安庁が設置されたのを記念して設け
  られた日。「開庁記念日」が2000年(平成12年)より「海上保安の日」と
  改められた。広く国民の海上保安庁に対する理解及び信頼を深めるため
  に定められたもの。

 ◇看護の日
  看護する心、ケアの心を広く知ってもらおうと、厚生省(現在の厚生労働
  省)と日本看護協会などがが1991年(平成3年)に制定した。国際看護婦
  協会(ICN)でも、この日を「国際看護婦デー」としている。
  12日を含む週の日曜日から土曜日までが「看護週間」となっている。

 ◇ナイチンゲール・デー
  赤十字の母と呼ばれるイギリスの看護婦、フローレンス・ナイチンゲー
  ルがイタリアのフィレンツェで1820年の今日、誕生したことを記念する
  日。赤十字ではこの日に、ナイチンゲール精神を範とする看護婦にナイ
  チンゲール記章を授与している。

 ◇民生委員・児童委員の日
  全国民生委員児童委員連合会が1977(昭和52)年に制定。1917(大正6)年、
  民生委員・児童委員制度の前身とされる岡山県の済世顧問制度が発足し
  た。民生委員とは福祉の増進の為に、地域住民の生活状況の把握、生活
  困窮者の保護指導、福祉事務所が行う業務への協力等を行う人のことで
  厚生労働大臣の委嘱により市町村に置かれる。また「児童福祉法」によ
  り児童委員を兼務することとなっている。

 ◇パンの日
  パン食普及協議会が1983(昭和58)年3月に制定。1842(天保13)年4月12日
  に伊豆韮山代官の江川太郎左衛門が軍用携帯食糧として乾パンを焼いた
  のが、日本初のパンと言われています。この日を記念して毎月12日をパ
  ンの日としています。

 (以下にも多数の記念日有り。続きは↓のサイトでどうぞ)
 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 ( 5/12)
  日出  4時15分( 64度) 日没 18時48分(296度) 昼 時間 14時間33分
  月出  2時45分( 93度) 月没 14時53分(269度) 正午月齢 26.0
 ・札幌 ( 5/13)
  日出  4時13分( 63度) 日没 18時49分(296度) 昼 時間 14時間35分
  月出  3時14分( 87度) 月没 16時 0分(276度) 正午月齢 27.0
 
 ◆仙台 ( 5/12)
  日出  4時28分( 66度) 日没 18時37分(294度) 昼 時間 14時間10分
  月出  2時44分( 93度) 月没 14時55分(269度) 正午月齢 26.0
 ・仙台 ( 5/13)
  日出  4時27分( 65度) 日没 18時38分(294度) 昼 時間 14時間11分
  月出  3時16分( 87度) 月没 15時59分(275度) 正午月齢 27.0
 
 ◆東京 ( 5/12)
  日出  4時39分( 66度) 日没 18時37分(293度) 昼 時間 13時間58分
  月出  2時49分( 93度) 月没 15時 1分(269度) 正午月齢 26.0
 ・東京 ( 5/13)
  日出  4時38分( 66度) 日没 18時37分(293度) 昼 時間 14時間 0分
  月出  3時22分( 87度) 月没 16時 3分(275度) 正午月齢 27.0
 
 ◆大阪 ( 5/12)
  日出  4時57分( 67度) 日没 18時51分(292度) 昼 時間 13時間54分
  月出  3時 6分( 93度) 月没 15時18分(269度) 正午月齢 26.0
 ・大阪 ( 5/13)
  日出  4時57分( 66度) 日没 18時52分(293度) 昼 時間 13時間55分
  月出  3時39分( 87度) 月没 16時20分(275度) 正午月齢 27.0
 
 ◆岡山 ( 5/12)
  日出  5時 4分( 67度) 日没 18時58分(292度) 昼 時間 13時間53分
  月出  3時12分( 93度) 月没 15時25分(269度) 正午月齢 26.0
 ・岡山 ( 5/13)
  日出  5時 3分( 66度) 日没 18時58分(293度) 昼 時間 13時間55分
  月出  3時46分( 87度) 月没 16時27分(275度) 正午月齢 27.0
 
 ◆福岡 ( 5/12)
  日出  5時20分( 67度) 日没 19時10分(292度) 昼 時間 13時間49分
  月出  3時26分( 93度) 月没 15時40分(269度) 正午月齢 26.0
 ・福岡 ( 5/13)
  日出  5時20分( 67度) 日没 19時10分(292度) 昼 時間 13時間51分
  月出  4時 1分( 87度) 月没 16時41分(275度) 正午月齢 27.0
 
 ◆那覇 ( 5/12)
  日出  5時45分( 69度) 日没 19時 7分(290度) 昼 時間 13時間23分
  月出  3時36分( 92度) 月没 15時51分(269度) 正午月齢 26.0
 ・那覇 ( 5/13)
  日出  5時44分( 69度) 日没 19時 8分(291度) 昼 時間 13時間24分
  月出  4時13分( 87度) 月没 16時49分(275度) 正午月齢 27.0
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■  ほぼ週刊 『暦のこぼれ話』 ■■■     ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■母の日の花、カーネーションの話
 明日5/13は 5月の第 2日曜日、「母の日」です(2018年は)。
 母の日といえばカーネーション。
 本日は、母の日と切っても切れないカーネーションの話を書いてみます。
 (「暦のこぼれ話」・・・じゃないかな?)

◇カーネーションの生まれと名前の由来について
 カーネーション(carnation) は地中海沿岸が原産の花といわれ、ギリシャ
 やローマにおいては古くから親しまれた花でした。
 神々の主であるゼウスの祭りにはこの花で作られた冠をかぶる習わしがあっ
 たそうです。

 この花の名前であるcarnation の語源は王冠を意味するコロナ(corona)に
 由来するといわれます。これは花の形が王冠に似ているというのもあります
 が既に書いたとおり古くから神聖な冠を作る花であったこととも関係がある
 のではないでしょうか。

◇キリスト教とカーネーションの関係
 カーネーションの花はキリスト教においてもまた神聖な花です。
 キリストが十字架に掛けられた日にそれを見送った母、マリアの流した涙の
 跡に咲いたのがカーネーションだったとされています。つまりカーネーショ
 ンはキリスト教においては

  母と子 ・・・ マリアとイエス

 の関係を象徴する花なのです。
 現在日本に定着している「母の日」はアメリカの「母の日」に由来するもの
 です。この本家(?)アメリカの「母の日」を提唱したのは、アンナ・ジャ
 ービスという方でした。カーネーションは、このアンナさんのお母さんが愛
 した花ということで、アンナさんが母の愛を象徴するものとして選んだこと
 から、現在の「母の日にはカーネーション」という関係が生まれました。

  なんだ、提唱者のお母さんの好みの花と言うだけか

 そう言ってしまうと身も蓋もありませんが、アンナさんのお母さんは、26年
 間教会の日曜学校の教師を務めた熱心なクリスチャンであったことことを考
 えると、この花を愛した理由の一つには、マリアとイエスの故事があったの
 ではないでしょうか。

 また、こんなお母さんに育てられたアンナさんもまた、この故事は知ってい
 たと思いますから、カーネーションが「母の日」を象徴する花として選ばれ
 たのは、ただの偶然ではないと思います(どうでしょうね?)。

 ちなみに、白いカーネーションは、十字架にかけられる前のイエスとマリア
 を、赤いカーネーションは復活したキリストをそれぞれ象徴するのだそうで
 す。このことから、母を亡くした人はこの日に白いカーネーションを、母が
 存命の人は赤いカーネーションを胸に飾るのだそうです。

◇余談ながら・・・
 お気づきでしょうか?
 今では、「母の日にはカーネーションを贈りましょう」のように、カーネー
 ションは、お母さんに感謝の印として贈るものと一般的には考えられている
 と思われますが、元々は、

  母の愛に感謝し胸に飾る

 ものだったのです。
 ただ一輪、胸に飾るだけではその消費量は微々たるもの。
 花屋さんからすると、花束なり、鉢植えなりをお母さんに贈ってくれる方が
 有り難いから、こうなったのかな?
 まあ、折角の「母の日」を前に、みみっちい話はやめておきましょう。

 口直しとして最後はカーネーションの花言葉で締めましょう。

  赤いカーネーション ・・・ 母の愛・愛を信じる
  白いカーネーション ・・・ 私の愛情は生きている

 などなど。
 なるほど、母の日にはよく合う花言葉ですね。

  (『暦のこぼれ話』に取り上げて欲しい話があれば、
   magazine.std@koyomi.vis.ne.jp までお願いします。)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■埋め草の記 (「編集後記」のようなもの)
 昨日は一瞬パニックに陥りました。
 もうほとんど20年間、

  あって当たり前

 と思っていたweb 「こよみのページ」へのアクセスが出来なくなったからで
 す。web ブラウザでアクセス出来なくなっただけでなく、FTP での接続もで
 きない。もしや・・・甦る悪夢。

 そう、今年の初め頃、web こよみのページをおいているレンタルサーバー会
 社との契約更新をうっかり忘れて 2日ほど、「こよみのページ」が消えてし
 まった事件を起こしていたばかり。また何かやってしまったか?

 慌てて、その会社からの連絡メールで読み落としているものがなかったかを
 チェックしてみたり、その会社のサポートページを確認したりしましたが、
 それらしいものはなし。

 とりあえず自分の責任ではないらしいけれど、どうしようかなと思いながら
 もう一度、こよみのページの URLをブラウザに打ち込んで見ると・・・
 何事もなく表示できるようになりました。FTP 接続も復活。
 障害に気が付いて、復活するまでの時間は20分程でした。

  よかったー

 「こよみのページ」がなくなったって、世間は何も困らないでしょうけれど
 意図せずになくなってしまったら、私は困る(?)ことを実感しました。
 多分、この障害の起こっていた20分の間に、私の寿命は 3分くらい縮んだな
 と感じました。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-