![]() |
【日刊☆こよみのページ】 アーカイブ |
![]() こよみのぺーじ |
|
★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2018/07/28 号 (No.4319) ★☆★☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック! 一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お早うございます。本日の暦データを配信致します。 読┃み┃物┃・┃目┃次┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛ □隅掘り隊通信 □埋め草の記 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/ 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、 ・Email magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html ◆◇ ご支援お願いします ◇◆ 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm ◆~日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は~◆ こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ★ ■■■ 平成 30年 7月 28日 の暦 ■■■ ★ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 西暦 2018年 7月 28日 [月の] 第4週 第4土曜 [年の] 209日目 残り 157日 旧暦 6月(小) 16日 (先負) ユリウス通日 2458327.5 (日本時 9時の値) 暦と時節 二十四節気 大暑 (7/23 ~ 8/6) 七十二候 土潤って蒸し暑し (7/28 ~ 8/1) 土用 (7/20 ~ 8/6) ■祝日・節入日・候入日・雑節等 満月 望。月と太陽の黄経差が180°となる日。天文学的満月。 旧暦の十五夜とは一致しないことが多い。 土潤って蒸し暑し 七十二候の一つ(35候) ■今日と明日の日干支と主な暦注 ◆今日(7/28)のデータ 六曜 先負 [せんまけ] 朝~昼は悪し.昼過ぎ~夕まで障りなし 日干支 辛酉 [かのとのとり] 十二直 満 [みつ] 大吉.移転,旅行,婚礼,元服,普請など全て吉 二十八宿 柳 [りゅう] 造作に凶.葬儀を行えば不幸が重なる 二十七宿 虚 [きょ] 入学吉.造作,相談ごと大凶 日家九星 六白金星 [ろっぱくきんせい] ◇主な暦注 一粒万倍日 [いちりゅうまんばいにち] 慶事、事業開始、種まき等大吉.借金は大凶 辛酉 大明日 [だいみょうにち] 大吉日 血忌日 [ちいみにち] 鍼灸,刑戮等血を見る事柄は凶 ◆明日(7/29)のデータ 六曜 仏滅 [ぶつめつ] 大悪日.万用ゆべからず 日干支 壬戌 [みずのえいぬ] 十二直 平 [たいら] 大吉.祝い事全て吉.特に婚礼は大吉 二十八宿 星 [せい] 療養の始め,馬乗りなどに吉.婚礼,葬儀は凶 二十七宿 危 [き] 壁塗り,出行など吉.衣類の裁断等は凶 日家九星 五黄土星 [ごおうどせい] ◇主な暦注 八専間日 [はっせんまび] 八専期間中の例外日.この日は障り無し 神吉日 [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉 地火日 [じかにち] 基礎工事,柱立て,葬送等凶 大禍日 [たいかにち] 凶日 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm (暦注計算) ■誕生花と花言葉 ◆今日(07/28) の誕生花 グロリオーサ 光栄・頑強 オシロイバナ(白粉花) 臆病な愛 ダリア 優雅・移り気 ◆明日(07/29) の誕生花 サボテン 情熱 バーベナ 家族との融和 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花) ■今日の記念日 ◇第一次世界大戦開戦記念日 1914年(大正3年)にオーストリアがセルビアに宣戦布告し、第一次世界大 戦がはじまった。 ◇不動縁日 不動明王の縁日(毎月28日) ◇菜っ葉の日 葉物の野菜を食べて夏バテを防ごうと青果商関係者が制定。 「7」「2」「8」と「ナ」「ッ」「パ」の語呂合わせから。 ◇なにわの日 「な(7)に(2)わ(8)」(難波・浪速)の語呂合わせ。 ◇インテリアの日 (毎月第4土曜日) (以下にも多数の記念日有り。続きは↓のサイトでどうぞ) 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php (今日は何の日) ■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 ) ◆札幌 ( 7/28) 日出 4時20分( 62度) 日没 19時 1分(297度) 昼 時間 14時間41分 月出 19時19分(115度) 月没 4時22分(243度) 正午月齢 15.0 ・札幌 ( 7/29) 日出 4時21分( 62度) 日没 19時 0分(296度) 昼 時間 14時間39分 月出 19時53分(111度) 月没 5時19分(246度) 正午月齢 16.0 ◆仙台 ( 7/28) 日出 4時34分( 64度) 日没 18時51分(295度) 昼 時間 14時間17分 月出 19時 9分(113度) 月没 4時36分(245度) 正午月齢 15.0 ・仙台 ( 7/29) 日出 4時35分( 64度) 日没 18時50分(294度) 昼 時間 14時間15分 月出 19時45分(109度) 月没 5時31分(248度) 正午月齢 16.0 ◆東京 ( 7/28) 日出 4時45分( 65度) 日没 18時49分(294度) 昼 時間 14時間 4分 月出 19時 8分(112度) 月没 4時48分(246度) 正午月齢 15.0 ・東京 ( 7/29) 日出 4時46分( 65度) 日没 18時49分(293度) 昼 時間 14時間 3分 月出 19時45分(108度) 月没 5時42分(249度) 正午月齢 16.0 ◆大阪 ( 7/28) 日出 5時 4分( 65度) 日没 19時 4分(293度) 昼 時間 14時間 0分 月出 19時23分(111度) 月没 5時 7分(246度) 正午月齢 15.0 ・大阪 ( 7/29) 日出 5時 5分( 66度) 日没 19時 3分(293度) 昼 時間 13時間58分 月出 20時 1分(108度) 月没 6時 1分(249度) 正午月齢 16.0 ◆岡山 ( 7/28) 日出 5時11分( 65度) 日没 19時10分(293度) 昼 時間 13時間59分 月出 19時30分(111度) 月没 5時14分(246度) 正午月齢 15.0 ・岡山 ( 7/29) 日出 5時12分( 66度) 日没 19時 9分(293度) 昼 時間 13時間58分 月出 20時 7分(108度) 月没 6時 8分(249度) 正午月齢 16.0 ◆福岡 ( 7/28) 日出 5時27分( 66度) 日没 19時22分(293度) 昼 時間 13時間55分 月出 19時42分(111度) 月没 5時31分(246度) 正午月齢 15.0 ・福岡 ( 7/29) 日出 5時28分( 66度) 日没 19時21分(293度) 昼 時間 13時間53分 月出 20時20分(108度) 月没 6時25分(249度) 正午月齢 16.0 ◆那覇 ( 7/28) 日出 5時52分( 68度) 日没 19時19分(291度) 昼 時間 13時間27分 月出 19時40分(110度) 月没 5時57分(248度) 正午月齢 15.0 ・那覇 ( 7/29) 日出 5時53分( 68度) 日没 19時18分(291度) 昼 時間 13時間26分 月出 20時20分(106度) 月没 6時49分(251度) 正午月齢 16.0 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度) 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm (日出没計算) http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算) =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ★ ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■ ★ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ■隅掘り隊通信 (誤字脱字のご連絡は magazine.std@koyomi.vis.ne.jp まで) ◇7/27号、暦のこぼれ話 > 満ち欠けしなければいけない【理由なの】無い →満ち欠けしなければいけない【理由など】無い ◇番外編 7/23号、「お月様のお知らせメール」 > 今回の月食については、【日にゆくほど】 →今回の月食については、【西ゆくほど】 ⇒サガ隊員、T.N 隊員、六木助隊員からの報告でした。 今回は、番外編として姉妹メールマガジン(?)の「お月様のお知らせメー ルの誤字情報も掲載いたしました。 隊員の皆さん、報告有り難うございました。またの活躍を期待します。 ■埋め草の記 (「編集後記」のようなもの) 昨日は平日なのに配信が遅くなって済みませんでした。 久々に、「うっかり配信忘れ」をしていて、ふと見たスマートフォンのメー ル一覧で、そのミスに気が付いての配信でした。 危なかった。 ◇月食 見えませんでした。 東京は曇り時々雨。 台風が接近しているにしては穏やかではありますが、雲の動きは速く、嵐の 接近の前触れといった感じでした。 あの分なら、もしかしたら短期間は雲の切れ間から月が顔を出したかもしれ ませんが、そこまでする根性が無くて、あきらめました。この年になると、 月食はそれ程、珍しくも無いと思うようになったから・・・。子供の頃はワ クワクしたものでしたがね(歳をとって感激が薄らいだかな?)。 ◇夏ばて? 最近、何となく「御飯を食べるのが面倒」で、気が付くと一食、食べるのを 忘れてしまっているということが頻発しています。 最初に書いた、メールマガジンの配信ミスのような感じで配信したつもり、 食べたつもりになっていて、よく考えたら忘れてたという感じ。 食べないで済めば、楽でいいな そんな不埒な考えも浮かぶのですが、やはり食べていないと、体が動かなか ったり、疲れが抜けなかったりと、悪い影響も出てくるようなので、きちん と食べないと。昨日も晩ご飯食べずに寝てしまったからな。 私の場合夏ばてというよりは、外の気温ときつい冷房が入った職場の室温な どの差でおかしくなっている気はするのですが、これも一種の夏ばてかな。 食べたくなくてもしっかり食べて、今ひとつのこの状態を脱さないといけま せんね。 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ■■ 【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127) ■■ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/ ★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、 http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★ ☆発行者について かわうそ@暦 (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。 プロフィール ⇒ http://koyomi8.com/msuzuki.htm ★Web こよみのページもよろしく! http://koyomi8.com/ (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ ) =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-