サソ
殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 04/24 ,04/23 ,04/22 ,04/21 ,04/20 ,04/19 ,04/18
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2018/08/14 号 (No.4336)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□コトノハ・言の葉 ・・・ 【夏眠】
□埋め草の記

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。

 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 平成 30年  8月 14日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2018年  8月 14日  [月の] 第3週 第2火曜  [年の] 226日目 残り 140日
旧暦   7月(大)  4日 (仏滅)
ユリウス通日 2458344.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 立秋 (8/7 〜 8/22)
 七十二候  蜩鳴く (8/13 〜 8/17)

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(8/14)のデータ
 六曜   仏滅 [ぶつめつ] 大悪日.万用ゆべからず
 日干支  戊寅 [つちのえとら]
 十二直  破   [やぶる] 大凶.訴訟,交渉事は吉.造作,移転,慶事凶
 二十八宿 室   [しつ] 祭祀,祈願,婚礼,船乗,造作吉.
 二十七宿 角   [かく] 衣類裁断、柱建、井戸掘吉.葬式は凶
 日家九星 七赤金星 [しちせききんせい]

 ◇主な暦注
  小土始まり 

◆明日(8/15)のデータ
 六曜   大安 [たいあん] 大安吉日なり.万事よし
 日干支  己卯 [つちのとのう]
 十二直  危   [あやぶ] 大凶.酒造りだけは吉.他は全て凶
 二十八宿 壁   [へき] 大吉.造作,婚礼大吉
 二十七宿 亢   [こう] 結納,婚礼,種まき,縫製吉.造作は凶
 日家九星 六白金星 [ろっぱくきんせい]

 ◇主な暦注
  大明日   [だいみょうにち] 大吉日
  天恩日   [てんおんにち] 慶事に大吉日.凶事は慎むこと
  神吉日   [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(08/14) の誕生花
 ルリタマアザミ(瑠璃球薊) 鋭敏

◆明日(08/15) の誕生花
 モントブレチア       よい使い・消息
 ヒマワリ(向日葵)   光輝・貴方だけを見つめる
 オクラ               恋によって身が細る

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇聖マクシミリアン・コルベ神父の祝日
  ポーランドの織物職人の子として生まれた聖マクシミリアンは、フラン
  シスコ会に入り、1930年から6年間日本で宣教活動を行った。帰国後、そ
  の教えがナチスの思想と相反したものであったことからゲシュタポに捕
  えられ、アウシュビッツ強制収容所に送られた。そこで、みせしめの為
  に処刑される見ず知らずの他人の身代りとなって餓死刑となり、「聖母
  の被昇天祭」の前日の8月14日に亡くなった。
  1982年10月17日、教皇ヨハネス=パウルス2世により「愛の殉教者」とし
  て聖人の列に加えられた。

 ◇特許の日
  1885年(明治18年)のこの日、日本で最初の専売特許が免許されたことに
  ちなんで。ちなみに第一号は錆止め塗料とその塗り方。

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 ( 8/14)
  日出  4時38分( 69度) 日没 18時40分(290度) 昼 時間 14時間 2分
  月出  7時40分( 83度) 月没 20時32分(273度) 正午月齢  2.7
 ・札幌 ( 8/15)
  日出  4時39分( 69度) 日没 18時38分(290度) 昼 時間 13時間59分
  月出  8時51分( 90度) 月没 21時 3分(266度) 正午月齢  3.7
 
 ◆仙台 ( 8/14)
  日出  4時49分( 70度) 日没 18時32分(289度) 昼 時間 13時間43分
  月出  7時45分( 83度) 月没 20時33分(272度) 正午月齢  2.7
 ・仙台 ( 8/15)
  日出  4時50分( 71度) 日没 18時31分(288度) 昼 時間 13時間41分
  月出  8時53分( 90度) 月没 21時 6分(266度) 正午月齢  3.7
 
 ◆東京 ( 8/14)
  日出  4時58分( 71度) 日没 18時33分(288度) 昼 時間 13時間34分
  月出  7時52分( 83度) 月没 20時37分(272度) 正午月齢  2.7
 ・東京 ( 8/15)
  日出  4時59分( 71度) 日没 18時31分(288度) 昼 時間 13時間32分
  月出  8時58分( 90度) 月没 21時12分(266度) 正午月齢  3.7
 
 ◆大阪 ( 8/14)
  日出  5時17分( 71度) 日没 18時48分(288度) 昼 時間 13時間31分
  月出  8時10分( 84度) 月没 20時54分(272度) 正午月齢  2.7
 ・大阪 ( 8/15)
  日出  5時18分( 72度) 日没 18時46分(287度) 昼 時間 13時間29分
  月出  9時16分( 90度) 月没 21時29分(266度) 正午月齢  3.7
 
 ◆岡山 ( 8/14)
  日出  5時24分( 71度) 日没 18時54分(288度) 昼 時間 13時間31分
  月出  8時17分( 84度) 月没 21時 1分(272度) 正午月齢  2.7
 ・岡山 ( 8/15)
  日出  5時24分( 72度) 日没 18時53分(287度) 昼 時間 13時間29分
  月出  9時22分( 90度) 月没 21時36分(266度) 正午月齢  3.7
 
 ◆福岡 ( 8/14)
  日出  5時39分( 71度) 日没 19時 7分(287度) 昼 時間 13時間27分
  月出  8時32分( 84度) 月没 21時15分(272度) 正午月齢  2.7
 ・福岡 ( 8/15)
  日出  5時40分( 72度) 日没 19時 5分(287度) 昼 時間 13時間25分
  月出  9時37分( 90度) 月没 21時51分(266度) 正午月齢  3.7
 
 ◆那覇 ( 8/14)
  日出  6時 1分( 73度) 日没 19時 7分(286度) 昼 時間 13時間 6分
  月出  8時47分( 84度) 月没 21時24分(272度) 正午月齢  2.7
 ・那覇 ( 8/15)
  日出  6時 1分( 73度) 日没 19時 6分(286度) 昼 時間 13時間 5分
  月出  9時48分( 90度) 月没 22時 4分(266度) 正午月齢  3.7
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
□コトノハ・言の葉
【夏眠】(かみん)
 生物が乾燥高温の夏に休眠状態に入ること。
 主に熱帯地方で、一部の植物や、哺乳類から陸生無脊椎動物にわたる広範囲
 の動物に見られる。
  《広辞苑・第六版》

 時々植え込みの陰、落ち葉の下や草の中で殻の入口が塞がったカタツムリを
 見つけることがあります。
 田舎で庭の草むしりなどしていると、むしり取った草と一緒に夏眠中のカタ
 ツムリを発見することがあります。

 最初は死んだカタツムリかと思ったのですが、でもその重さからすると殻の
 中は空では無いようです。それなりに重い。
 この「死んだカタツムリかな」と見える状態がカタツムリの夏眠状態。

 乾燥する夏の時期、カタツムリは自分の身体の水分蒸発を防ぐため、空の入
 口を塞いで夏眠状態に入り、雨を待っているのだとか。
 草むしり中にこんなカタツムリを発見した時は、死んでいる訳ではありませ
 んから、またそっと日陰の葉っぱの下あたりに戻してあげましょう。

 熱帯夜が続き、寝苦しくて何となくボーットした日が多いこの時期は、
  「人間にも夏眠があればな」
 とカタツムリが少々羨ましいです。

■埋め草の記 (「編集後記」のようなもの)
 本日のコトノハに採り上げた言葉は「夏眠」。
 なぜ採り上げたかというと、羨ましいから・・・かも。
 ああ、本当に人間も「夏眠」出来たらな。
 と、ぼやいてみても、そうも行かないので、お仕事してきます。
 ああ、眠い・・・。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-