殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 03/29 ,03/28 ,03/27 ,03/26 ,03/25 ,03/24 ,03/23
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2018/09/07 号 (No.4360)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□暦のこぼれ話 ・・・ 女郎花のことなど
□埋め草の記

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。

 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 平成 30年  9月  7日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2018年  9月  7日  [月の] 第2週 第1金曜  [年の] 250日目 残り 116日
旧暦   7月(大) 28日 (仏滅)
ユリウス通日 2458368.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 処暑 (8/23 〜 9/7)
 七十二候  禾実る (9/2 〜 9/7)

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(9/7)のデータ
 六曜   仏滅 [ぶつめつ] 大悪日.万用ゆべからず
 日干支  壬寅 [みずのえとら]
 十二直  破   [やぶる] 大凶.訴訟,交渉事は吉.造作,移転,慶事凶
 二十八宿 牛   [ぎゅう] 吉祥.鬼宿に次ぐ大吉日.正午以外大吉
 二十七宿 張   [ちょう] 大吉.出行,就職,婚礼,種まき吉
 日家九星 一白水星 [いっぱくすいせい]

 ◇主な暦注
  大明日   [だいみょうにち] 大吉日
  月徳日   [つきとくにち] (月とく)とも書く.吉日

◆明日(9/8)のデータ
 六曜   大安 [たいあん] 大安吉日なり.万事よし
 日干支  癸卯 [みずのとのう]
 十二直  破   [やぶる] 大凶.訴訟,交渉事は吉.造作,移転,慶事凶
 二十八宿 女   [じょ] 髪すきなどを除き凶.葬式は大凶
 二十七宿 翼   [よく] 種まき,出行などに吉.婚礼は離婚に至る
 日家九星 九紫火星 [きゅうしかせい]

 ◇主な暦注
  白露     
  一粒万倍日 [いちりゅうまんばいにち]
        慶事、事業開始、種まき等大吉.借金は大凶
  神吉日   [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(09/7) の誕生花
 ススキ(薄)         活力
 スミシアンサ         抱擁
 ランタナ             厳格

◆明日(09/8) の誕生花
 アブチロン           尊敬
 センニチコウ(千日紅) 変わらぬ愛情・永遠の命

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇クリーナーの日
  メガネクリーナーの製造会社・パールが制定。
  「ク(9)リーナ(7)ー」の語呂合せ。

 ◇CMソングの日
  1951(昭和26)年、初めてCMソングを使ったラジオCMがオンエアされた。
  CMは小西六(当時)の「さくらフイルム」のものであったが、歌詞に社名
  ・商品名は入っていなかった。

 ◇鏡花忌
  小説家・泉鏡花の1939(昭和14)年の忌日。

 ◇英治忌
  「宮本武蔵」等を著した小説家・吉川英治の1962(昭和37)年の忌日。

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 ( 9/ 7)
  日出  5時 4分( 80度) 日没 18時 0分(279度) 昼 時間 12時間56分
  月出  1時32分( 63度) 月没 16時31分(294度) 正午月齢 26.7
 ・札幌 ( 9/ 8)
  日出  5時 5分( 81度) 日没 17時58分(278度) 昼 時間 12時間53分
  月出  2時44分( 67度) 月没 17時15分(289度) 正午月齢 27.7
 
 ◆仙台 ( 9/ 7)
  日出  5時10分( 81度) 日没 17時58分(278度) 昼 時間 12時間48分
  月出  1時46分( 65度) 月没 16時22分(292度) 正午月齢 26.7
 ・仙台 ( 9/ 8)
  日出  5時11分( 81度) 日没 17時56分(277度) 昼 時間 12時間46分
  月出  2時56分( 68度) 月没 17時 8分(288度) 正午月齢 27.7
 
 ◆東京 ( 9/ 7)
  日出  5時17分( 81度) 日没 18時 1分(278度) 昼 時間 12時間44分
  月出  1時58分( 66度) 月没 16時21分(292度) 正午月齢 26.7
 ・東京 ( 9/ 8)
  日出  5時18分( 82度) 日没 17時59分(277度) 昼 時間 12時間42分
  月出  3時 7分( 69度) 月没 17時 9分(287度) 正午月齢 27.7
 
 ◆大阪 ( 9/ 7)
  日出  5時34分( 81度) 日没 18時17分(277度) 昼 時間 12時間43分
  月出  2時17分( 66度) 月没 16時36分(291度) 正午月齢 26.7
 ・大阪 ( 9/ 8)
  日出  5時35分( 82度) 日没 18時16分(277度) 昼 時間 12時間40分
  月出  3時26分( 69度) 月没 17時24分(287度) 正午月齢 27.7
 
 ◆岡山 ( 9/ 7)
  日出  5時41分( 81度) 日没 18時23分(277度) 昼 時間 12時間43分
  月出  2時24分( 66度) 月没 16時43分(291度) 正午月齢 26.7
 ・岡山 ( 9/ 8)
  日出  5時42分( 82度) 日没 18時22分(277度) 昼 時間 12時間40分
  月出  3時34分( 69度) 月没 17時31分(287度) 正午月齢 27.7
 
 ◆福岡 ( 9/ 7)
  日出  5時56分( 81度) 日没 18時37分(277度) 昼 時間 12時間41分
  月出  2時41分( 66度) 月没 16時55分(291度) 正午月齢 26.7
 ・福岡 ( 9/ 8)
  日出  5時56分( 82度) 日没 18時36分(277度) 昼 時間 12時間39分
  月出  3時50分( 70度) 月没 17時44分(287度) 正午月齢 27.7
 
 ◆那覇 ( 9/ 7)
  日出  6時11分( 82度) 日没 18時43分(277度) 昼 時間 12時間32分
  月出  3時 7分( 68度) 月没 16時54分(289度) 正午月齢 26.7
 ・那覇 ( 9/ 8)
  日出  6時12分( 83度) 日没 18時42分(276度) 昼 時間 12時間31分
  月出  4時14分( 71度) 月没 17時45分(285度) 正午月齢 27.7
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■  ほぼ週刊 『暦のこぼれ話』 ■■■     ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■女郎花のことなど
 本日は秋の七種(七草)の一つに数えられる花、「女郎花」についての雑話
 です。暦のこぼれ話? という気もしますが、ご勘弁を。

 秋の七種の一つ女郎花、飛び抜けて美しい花というわけではありません。
 また華やかな花でもありません。
 一本だけポツンと花瓶に活けて絵になるかと考えると、それもまた微妙な感
 じです(この辺は主観の問題ですけど)。

 でもこんな、地味ともいえる花が秋の草花を代表する秋の七種に選ばれてい
 ることはうれしいですね。
 さてこの黄色の素敵な花はその名前は「女郎花」、

  「女郎花、さて何て読むでしょうか?」

 クイズに出題されるくらい、読みにくい名前です。
 どうしてこの文字で「おみなえし」なんて読めるのでしょう。
 それに「おみなえし」ってどんな意味だろうなんて疑問に思ったことはあり
 ませんか?

 クイズに出されるくらいと書いたついでにもう一つ書けば、この女郎花には
 近縁種に白い花をつける植物があります。名前は「男郎花」。さてこちらは
 何て読むでしょうか。
 答えは「おとこえし」。

 女郎花に男郎花。そろいもそろって不思議な名前ですね。
 何でだろうと思っていたときに、湯浅浩史の植物ごよみという本を読んでい
 たら、見事な謎解きを見つけました。湯浅氏の謎解きは、女郎花の方言名か
 ら始まります。女郎花の方言名には、

  粟花(あわばな)、粟穂(あわぼ)、粟盛り(あわもり)
  女飯(おんなめし)

 粟が付く名は女郎花の黄色く小さな粒々のある花から粟を蒸し上げた姿を想
 像したものでしょう。ここまでは直ぐわかる話ですが、最後の「女飯」は?
 ここで登場するのが先程紹介した女郎花の近縁種のはなし。
 女郎花が「女飯」なら、男郎花は「男飯」。

 湯浅氏の謎解きはここから。女郎花の黄色い花は粟飯を盛った姿、ならば白
 い男郎花はというと、白米を盛った姿。粟も米もいずれも五穀の一つですが
 粟は米より低く評価されていました。それで、米の飯を「男飯」、それより
 評価の低い粟の飯を「女飯」と呼んだのだというのです(今だったら、「男
 女差別」と問題視されそう・・・)。
 なるほど、それで

   女飯(おんなめし) → 女郎花(おみなえし)

 うむ、なるほど。それなら女飯と粟花や粟盛りという名前との関連も納得い
 く。思わず、膝を叩いてしまう説でした。もちろん数多の説のひとつですが
 うなずいてしまいますね。

 ちなみに、黄色の花の女郎花と、白色の花の男郎花は交配可能な近縁種。
 なので、女郎花と男郎花の両方があるような場所には、両者のハーフともい
 える自然雑種の姿を見ることもあります。
 この女郎花と男郎花の間に生まれた植物の名前は

  男女郎花 (おとこおみなえし)

 嘘みたいな本当の名前です。わかりやすいといえばわかりやすいのですが、
 なかなかストレートなお名前。名前考えるのが面倒だったのかな?
 女郎花が粟飯で、男郎花が白米の飯なら、男女郎花は雑穀飯? 健康志向の
 昨今には人気が出るかもしれませんね。

 女郎花は栽培される花というイメージで、私自身は野原で野生の女郎花とい
 うものを見たことが無いのですが、男郎花はたまに見かけることもありまし
 た。現在住んでいる辺りではまだ未発見ですが、1km ほど離れたところに、
 あまり手入れが行き届いていない(?)緑地公園がありますから、探したら
 見つかるかも。

 大分過ごしやすい季節になりましたし、暇を見つけて黄色や白色や、混ざっ
 たものが無いか、探しに出かけてみようかな。

  (『暦のこぼれ話』に取り上げて欲しい話があれば、
   magazine.std@koyomi.vis.ne.jp までお願いします。)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■埋め草の記 (「編集後記」のようなもの)
 好みが変わったとか、そういうわけではないのですが、この数年、結構映画
 を見るようになりました。それ以前は、まったくと言っていいほど映画館と
 は無縁だったのに。好みが変わったのではないとすれば何が変わったのか?
 なにより、環境の変化ですね。

 現在住んでいる場所から映画館までは歩いて15分位の距離。それも普段の通
 勤経路の途中駅(一駅前)にほど近い場所にあるので、たまに仕事が早く終
 わって、バドミントンの練習の無い日(週に 1回くらいしかないけど)に面
 白そうな映画が掛かっていれば、帰宅途中にふらっと見に行くようになった
 ので回数が増えたのです。

 また、最近の映画館はシネマコンプレックスというのでしょうか、映画館内
 がいくつもの部屋に分かれていて、常時10本前後の映画が掛かっているので
 1本や2本は好みの合いそうな映画が入っているというのも、映画館に足を運
 ぶ回数が増えた理由でしょうか。

 こんなわけで、大体私が映画を見るのは平日の夜。
 おかげで、よほどの話題作でない限りは、大体「ガラガラ」の状況で見てい
 ます。一度などは、上映時間間際まで一人きりということも(上映開始後に
 2人、入ってきましたけれど)。

 今週は既に1度、映画を見てきましたが、上映前後の予告編を見ていたら、
 見てみたいと思うものがありましたので、また近いうちに、ふらっと立ち寄
 ろうかなと思っています。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-