サソ
殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 04/24 ,04/23 ,04/22 ,04/21 ,04/20 ,04/19 ,04/18
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2019/01/17 号 (No.4492)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□皆様からのお便り紹介
□埋め草の記

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。

 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 平成 31年  1月 17日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2019年  1月 17日  [月の] 第3週 第3木曜  [年の]  17日目 残り 349日
旧暦  12月(大) 12日 (大安)
ユリウス通日 2458500.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 小寒 (1/6 〜 1/19)
 七十二候  雉始めて鳴く (1/15 〜 1/19)
 土用 (1/17 〜 2/3)

■祝日・節入日・候入日・雑節等
 冬土用入 雑節

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(1/17)のデータ
 六曜   大安 [たいあん] 大安吉日なり.万事よし
 日干支  甲寅 [きのえとら]
 十二直  除   [のぞく] 小吉.種まき,医療吉.婚礼,土動かし凶
 二十八宿 角   [かく] 衣類裁断、柱建、井戸掘吉.葬式は凶
 二十七宿 井   [せい] 神事,種まき吉.衣類裁断は離婚に至
 日家九星 六白金星 [ろっぱくきんせい]

◆明日(1/18)のデータ
 六曜   赤口 [しゃっく] 悪日.万事忌む.但し昼時は障りなし
 日干支  乙卯 [きのとのう]
 十二直  満   [みつ] 大吉.移転,旅行,婚礼,元服,普請など全て吉
 二十八宿 亢   [こう] 結納,婚礼,種まき,縫製吉.造作は凶
 二十七宿 鬼   [き] 最大吉.万事に大吉.鬼宿日と呼ばれる
 日家九星 七赤金星 [しちせききんせい]

 ◇主な暦注
  一粒万倍日 [いちりゅうまんばいにち]
        慶事、事業開始、種まき等大吉.借金は大凶
  神吉日   [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(01/17) の誕生花
 デンドロビウム       わがままな美人
 デンファレ           お似合い
 ナズナ(薺)         すべてを捧げます

◆明日(01/18) の誕生花
 パンジー             私を思ってください
 パフィオペディラム   変わりやすい愛情
 ラケナリア           持続する愛

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇阪神淡路大震災記念日
  1995年(平成7年)のこの日、兵庫県南部を中心にM7.3の地震が発生。こ
  の「阪神淡路大震災」では死者約6300人、30万人以上の方が避難所で生
  活を行なった。現在もこの日、震災で亡くなった人々を偲び、震災で得
  た教訓を忘れないために神戸市他で式典が行われている。

 ◇防災とボランティアの日
  阪神・淡路大震災をきっかけに国内でボランティア運動が活発になり、
  この年の12月15に防災を呼びかけ、ボランティア精神を普及するため1月
  17日を「防災とボランティアの日」に1月15〜21日を「防災とボランティ
  ア週間」とすることが閣議了解された。

 ◇湾岸戦争開戦の日
  1991(平成3)年、アメリカ軍を主力とする多国籍軍が、イラクとクウェー
  トのイラク軍拠点に攻撃を開始し、湾岸戦争が勃発した。この日に設定
  されていた撤退期限が過ぎてもイラク軍がクウェートから撤退しなかっ
  たため、攻撃に踏み切った。

 ◇今月今夜の月の日
  尾崎紅葉の『金色夜叉』の中で、主人公の貫一が熱海の海岸で、貫一を
  裏切った恋人のお宮に「いいか、宮さん、一月の十七日だ。来年の今月
  今夜になつたらば、僕の涙で必ず月は曇らせて見せる」からと言い放っ
  たことから。この日の夜の曇り空を「貫一曇り」という。

 ◇おむすびの日
  米に関係する民間企業やJA等でつくる「ごはんを食べよう国民運動推進
  協議会」が2000(平成12)年11月に制定し、2001(平成13)年から実施。日
  附は公募で選ばれ、阪神大震災ではボランティアの炊き出しで被災者が
  励まされたことから、いつまでもこの善意を忘れない為、1月17日を記念
  日とした。

 (以下にも多数の記念日有り。続きは↓のサイトでどうぞ)
 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 ( 1/17)
  日出  7時 2分(118度) 日没 16時27分(241度) 昼 時間  9時間25分
  月出 12時50分( 67度) 月没  2時24分(289度) 正午月齢 11.1
 ・札幌 ( 1/18)
  日出  7時 2分(117度) 日没 16時28分(242度) 昼 時間  9時間27分
  月出 13時32分( 63度) 月没  3時33分(294度) 正午月齢 12.1
 
 ◆仙台 ( 1/17)
  日出  6時51分(116度) 日没 16時41分(243度) 昼 時間  9時間51分
  月出 13時 2分( 69度) 月没  2時16分(288度) 正午月齢 11.1
 ・仙台 ( 1/18)
  日出  6時50分(115度) 日没 16時42分(244度) 昼 時間  9時間52分
  月出 13時46分( 65度) 月没  3時23分(293度) 正午月齢 12.1
 
 ◆東京 ( 1/17)
  日出  6時49分(115度) 日没 16時53分(244度) 昼 時間 10時間 3分
  月出 13時12分( 70度) 月没  2時17分(287度) 正午月齢 11.1
 ・東京 ( 1/18)
  日出  6時49分(115度) 日没 16時54分(245度) 昼 時間 10時間 5分
  月出 13時57分( 66度) 月没  3時22分(292度) 正午月齢 12.1
 
 ◆大阪 ( 1/17)
  日出  7時 4分(114度) 日没 17時12分(245度) 昼 時間 10時間 8分
  月出 13時31分( 70度) 月没  2時33分(287度) 正午月齢 11.1
 ・大阪 ( 1/18)
  日出  7時 3分(114度) 日没 17時13分(245度) 昼 時間 10時間 9分
  月出 14時17分( 66度) 月没  3時37分(292度) 正午月齢 12.1
 
 ◆岡山 ( 1/17)
  日出  7時10分(114度) 日没 17時19分(245度) 昼 時間 10時間 8分
  月出 13時38分( 70度) 月没  2時39分(287度) 正午月齢 11.1
 ・岡山 ( 1/18)
  日出  7時10分(114度) 日没 17時20分(245度) 昼 時間 10時間10分
  月出 14時24分( 66度) 月没  3時44分(292度) 正午月齢 12.1
 
 ◆福岡 ( 1/17)
  日出  7時22分(114度) 日没 17時35分(245度) 昼 時間 10時間13分
  月出 13時54分( 70度) 月没  2時52分(287度) 正午月齢 11.1
 ・福岡 ( 1/18)
  日出  7時22分(114度) 日没 17時36分(245度) 昼 時間 10時間14分
  月出 14時41分( 66度) 月没  3時57分(291度) 正午月齢 12.1
 
 ◆那覇 ( 1/17)
  日出  7時18分(112度) 日没 18時 1分(247度) 昼 時間 10時間43分
  月出 14時17分( 71度) 月没  2時53分(286度) 正午月齢 11.1
 ・那覇 ( 1/18)
  日出  7時18分(112度) 日没 18時 1分(247度) 昼 時間 10時間44分
  月出 15時 6分( 68度) 月没  3時55分(290度) 正午月齢 12.1
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■皆様からのお便り紹介 (お便りは magazine.std@koyomi.vis.ne.jp まで)
◇翠音さんから(1/14のメール)
 Subject: 小正月
  (中略)
 うちでは一月十五日の朝食に「小豆粥」を食べます。
 小豆と一緒に餅も入っています。

 食べる時は好みでお砂糖をかけて頂きます。
 由来や意味を母に聞いても昔からそうだったから、
 としか・・・
 小正月の行事とは縁がないはずですが
 もしかしたら他のあれこれは廃れ
 小豆粥だけ残ったのかもしれないです。

⇒小正月に小豆粥を食べる風習は、古代中国から伝わったものです。
 由来については、三人の子供を失った人が、その子らの霊を慰めるために粥
 を供えたことだとか。
 粥を供えたのは、亡くなった子らの好物だったからといわれています。
 古い時代は、七穀とか十二穀の粥で、後に小豆粥に変わったそうです。

 正月十五日に小豆粥を食べていたことは、枕草子にもそれらしい話が登場し
 ています。日本にも古い時代に定着して行事だったということです。

 江戸時代には、京阪地域でも江戸でもともに小豆粥を食べるようになったそ
 うですが、京阪地域の小豆粥は無味か、塩味のもの。
 餅を入れたり、砂糖をかけるといった食べ方は、あまり粥を食べる習慣のな
 かった江戸で生まれたものだそうです。

 餅が入っていたり砂糖をかけてといったところからすると、翠音さんのお家
 の小豆粥は、関東(江戸)風ということになりますかね?

 ああ、なんか、久々に「暦の話」(?)みたいでした。

 (※頂いたメールのすべては御紹介は出来ません。ごめんなさい。)

■埋め草の記 (「編集後記」のようなもの)
 昨日のことですが、目が覚めたら朝でした。
 夜家に帰ったところまでは覚えていたのですが、どんなふうにして寝たのか
 については、まるで覚えていませんでした。

  記憶が無くなりました

 こんな感じなんですね。
 お酒が好きな方の中には、たびたび記憶を無くすという方もいらっしゃるよ
 うですが、わずかな時間(それも自宅の中であっても)でも、不安になるも
 のですね。

 ただ、寝ている間は記憶が途切れていることを考えれば、それ自体は毎日経
 験していることでした。であれば、「起きているのに記憶が無いって不安」
 と言い換えるべきでしょうかね?

 一昨日は、帰宅した時点で、とても眠い状態だったので、起きているのに記
 憶が無くなったというのじゃなくて、すでに寝ていたのかも。
 それなら、当たり前のことで、不安に思うこともないのかな?

◇インフルエンザ、蔓延中
 今週に入って職場で、次々にインフルエンザに罹って、お休みという人が出
 てきました。先週までは、

  「へー、流行ってるんだ」

 と思っているくらいでしたし、土曜日の朝に発熱していた時には、どきりと
 しましたが、それでもその頃は、まだちょっと離れた場所での話という感じ
 だったのですが、朝、職場に姿が見えない人がいて、しばらくして

  「検査の結果、A型でした」

 といった報告が、次々に届くようになると、ついにこの職場にもインフルエ
 ンザ上陸かという気分になってきました。

 私の場合、土曜日の発熱時の検査ではインフルエンザではなくて、一般的な
 風邪で、それが今も治りきらないままですけど、風邪ひいているからってイ
 ンフルエンザに罹らないってことはないですよね・・・。

 そんな泣きっ面に蜂みたいな話は考えたくないですが、こう次々に感染者が
 出てくると不安。何とか、インフルエンザは避けられることをねがっており
 ます。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-