サソ
殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 04/25 ,04/24 ,04/23 ,04/22 ,04/21 ,04/20 ,04/19
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2019/03/09 号 (No.4543)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□暦のこぼれ話 ・・・ 3月に始まった『二月革命』
□埋め草の記

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。

 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 平成 31年  3月  9日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2019年  3月  9日  [月の] 第2週 第2土曜  [年の]  68日目 残り 298日
旧暦   2月(小)  3日 (仏滅)
ユリウス通日 2458551.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 啓蟄 (3/6 〜 3/20)
 七十二候  巣籠もりの虫戸を開く (3/6 〜 3/10)

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(3/9)のデータ
 六曜   仏滅 [ぶつめつ] 大悪日.万用ゆべからず
 日干支  乙巳 [きのとのみ]
 十二直  満   [みつ] 大吉.移転,旅行,婚礼,元服,普請など全て吉
 二十八宿 柳   [りゅう] 造作に凶.葬儀を行えば不幸が重なる
 二十七宿 胃   [い] 就職,婚礼,造作吉.衣類裁断大凶
 日家九星 三碧木星 [さんぺきもくせい]

 ◇主な暦注
  大明日   [だいみょうにち] 大吉日
  神吉日   [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
  十死日   [じゅうしにち] 天殺日ともいう.受死日に次ぐ凶日
  重日     [じゅうにち] 慶事ますます吉,凶事ますます凶
  復日     [ぶくにち] 慶事ますます吉,凶事ますます凶

◆明日(3/10)のデータ
 六曜   大安 [たいあん] 大安吉日なり.万事よし
 日干支  丙午 [ひのえうま]
 十二直  平   [たいら] 大吉.祝い事全て吉.特に婚礼は大吉
 二十八宿 星   [せい] 療養の始め,馬乗りなどに吉.婚礼,葬儀は凶
 二十七宿 昴   [ぼう] 神仏祈願,大工仕事の始め,造作吉
 日家九星 四緑木星 [しろくもくせい]

 ◇主な暦注
  大明日   [だいみょうにち] 大吉日
  神吉日   [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
  地火日   [じかにち] 基礎工事,柱立て,葬送等凶
  大禍日   [たいかにち] 凶日
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(03/9) の誕生花
 アセビ(馬酔木)     犠牲
 クロッカス<黄>     青春の喜び
 シバザクラ(芝桜)   合意・一致

◆明日(03/10) の誕生花
 ナノハナ(菜の花)   快活
 アネモネ             はかない恋・真実
 クリンソウ(九輪草) 物思い

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇関門国道トンネル開業記念日
  1958年(昭和33年)のこの日、下関市と門司市を結ぶ関門国道海底トン
  ネルの開業式が行われた。

 ◇ローマの聖フランチェスカの祝日
  1384年ローマ生まれ。1440年没。 病人や貧困に苦しむ人々の救済とたゆ
  まぬ祈りの末に癒しの力を授かり、いつでも守護天使の幻視が見られる
  ようになりました。また、守護天使の放つ光のおかげで夜でも鮮明に物
  が見えたと言われることから、1952年に車やバイクを運転する人々を守
  護する聖者となりました。

 ◇佐久ケーキ記念日
  長野県佐久市の信州佐久ケーキ職人の会が制定。
  「さ(3)く(9)」の語呂合せ。

 ◇緑の供養日
  観葉植物レンタル業のNSBコーポレーションが制定。
  緑の「み(3)」と供養の「く(9)」の語呂合せと「サン(3)キュー(9)」
  (Thank you)の語呂合せ。

 ◇バービー人形誕生日
  1959年(昭和34年)のこの日、アメリカ玩具メーカー・マテル社の創始者
  ルース・ハンドラーの手により、バービーが誕生した。バービーの名は
  彼の娘のバーバラにちなんだもの。

 (以下にも多数の記念日有り。続きは↓のサイトでどうぞ)
 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 ( 3/ 9)
  日出  5時58分( 95度) 日没 17時33分(264度) 昼 時間 11時間35分
  月出  7時24分( 89度) 月没 19時57分(273度) 正午月齢  2.5
 ・札幌 ( 3/10)
  日出  5時56分( 95度) 日没 17時34分(265度) 昼 時間 11時間38分
  月出  7時50分( 83度) 月没 20時58分(280度) 正午月齢  3.5
 
 ◆仙台 ( 3/ 9)
  日出  5時57分( 95度) 日没 17時37分(264度) 昼 時間 11時間40分
  月出  7時26分( 89度) 月没 19時57分(273度) 正午月齢  2.5
 ・仙台 ( 3/10)
  日出  5時56分( 94度) 日没 17時38分(265度) 昼 時間 11時間42分
  月出  7時54分( 83度) 月没 20時55分(279度) 正午月齢  3.5
 
 ◆東京 ( 3/ 9)
  日出  6時 1分( 95度) 日没 17時43分(265度) 昼 時間 11時間42分
  月出  7時32分( 89度) 月没 20時 1分(273度) 正午月齢  2.5
 ・東京 ( 3/10)
  日出  6時 0分( 94度) 日没 17時44分(265度) 昼 時間 11時間44分
  月出  8時 1分( 83度) 月没 20時58分(279度) 正午月齢  3.5
 
 ◆大阪 ( 3/ 9)
  日出  6時17分( 95度) 日没 18時 0分(265度) 昼 時間 11時間43分
  月出  7時49分( 89度) 月没 20時18分(273度) 正午月齢  2.5
 ・大阪 ( 3/10)
  日出  6時16分( 94度) 日没 18時 1分(265度) 昼 時間 11時間45分
  月出  8時19分( 83度) 月没 21時15分(279度) 正午月齢  3.5
 
 ◆岡山 ( 3/ 9)
  日出  6時24分( 95度) 日没 18時 7分(265度) 昼 時間 11時間43分
  月出  7時55分( 89度) 月没 20時25分(273度) 正午月齢  2.5
 ・岡山 ( 3/10)
  日出  6時22分( 94度) 日没 18時 8分(265度) 昼 時間 11時間45分
  月出  8時25分( 83度) 月没 21時22分(279度) 正午月齢  3.5
 
 ◆福岡 ( 3/ 9)
  日出  6時37分( 95度) 日没 18時21分(265度) 昼 時間 11時間44分
  月出  8時10分( 89度) 月没 20時39分(273度) 正午月齢  2.5
 ・福岡 ( 3/10)
  日出  6時36分( 94度) 日没 18時22分(265度) 昼 時間 11時間46分
  月出  8時40分( 83度) 月没 21時35分(279度) 正午月齢  3.5
 
 ◆那覇 ( 3/ 9)
  日出  6時45分( 94度) 日没 18時35分(265度) 昼 時間 11時間50分
  月出  8時21分( 89度) 月没 20時48分(273度) 正午月齢  2.5
 ・那覇 ( 3/10)
  日出  6時44分( 94度) 日没 18時36分(265度) 昼 時間 11時間51分
  月出  8時55分( 84度) 月没 21時41分(278度) 正午月齢  3.5
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■  ほぼ週刊 『暦のこぼれ話』 ■■■     ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
□3月に始まった『二月革命』
 『2 月革命 (1917年)
  2月革命(2がつかくめい)は、第一次世界大戦中のロシアで1917年に発生
  した革命運動である。ロマノフ朝による帝政(ロシア帝国)が崩壊し、数
  年間の革命と内戦を経てソビエト連邦の設立につながった。 』
 (フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』2019/03/09より抜粋)

 このロシア二月革命は1917/3/8の国際女性デーにロシアの首都ペトログラー
 ド(現サンクトペテルブルク)で起こった食料配給の改善を求めるデモに端
 を発し、デモを鎮圧するために派遣された軍が政府の指揮を離れ反乱を起こ
 し、3/12にはモスクワ他の諸都市にもこれが飛び火して始まった革命です。

 といっても、先週も埋め草の記辺りで書いたとおり、こうした歴史を学ぶ高
 校の世界史の授業は、この革命のあった20世紀初頭辺りは都合(大学の受験
 が始まる頃という)により割愛されてしまうことが多いので

  まったく記憶にございません

 という方が多いかもしれません。
 私は、日本史も世界史も履修しておりましたが、この事件の印象はといわれ
 ると、分厚い世界史の教科書が間もなく終わるということを考えていたなと
 いうくらいで、革命の内容については記憶があやふや。きっと上の空で聞い
 ていただけなんでしょうね・・・。

◇二月革命は三月に始まった?
 さて、遙か昔の高校時代の思い出話はさておいて、この革命の話をなぜ暦の
 こぼれ話で採り上げたのかといえば、革命の呼び名が「二月革命」と、暦月
 名が入っていたから。といったら、いくら何でも説得力がなさ過ぎます。一
 応、もう少し説得力がありそうな理由があります。それは、

 『ロシア二月革命は1917/3/8の国際女性デーに起こったデモに端を発し、
  3/12には諸都市に飛び火して始まった革命』

 に始まったという説明にあった日付と「二月革命」という名前の矛盾に気が
 付いたからです。革命の始まった日付は3月なのに、なぜ「二月革命」?。
 この矛盾の種明かしは、当時ロシアが使っていた暦と他の国々の大部分が使
 っていた暦が違っていたからです。

 説明に書いた日付は、「世界史」らしく世界の多くの国々が採用していたグ
 レゴリウス暦での日付ですが、1917年当時、ロシアは他のヨーロッパ諸国と
 は異なった暦を用いており、その暦では国際婦人デーは1917/2/23 であり、
 モスクワでの革命勃発は2/27となるからでした。

◇ロシアの「旧暦」
 では当時のロシアで使われていた暦とは何かというと、グレゴリウス暦の前
 身である、ユリウス暦で、いわばロシアの旧暦といったところです。

 ユリウス暦からグレゴリウス暦への改暦はローマ教皇の名によって1582年に
 行われたものですが、各国がすぐにこの改暦を受け入れたわけではありませ
 ん。特に改暦の理由が「宗教がらみ」であったため、同じキリスト教でもカ
 ソリック以外の諸宗派の国々での抵抗は激しく、その浸透には100年,200年
 と長い時間がかかってしまいました。

 グレゴリウス暦への改暦が遅かった国の中でも大物と言えるのがこのロシア
 帝国で、革命の起こった1917年はまだ、ユリウス暦が使われていました。
 ユリウス暦とグレゴリウス暦は非常によく似た暦ですが、閏日の入れ方が若
 干異なっていたことで、この違いがつもり積もって1917年の時点で月日が13
 日ずれていました。このため、

  ユリウス暦 1917/2/27 → グレゴリウス暦 1917/3/12

 といった日付の違いが生まれました。
 ですからこの革命は当時のロシア内で考えれば「二月革命」であり、周辺の
 諸外国(グレゴリウス暦を使用している)から見れば「三月革命」だったの
 でした。
 私の中では、「ロシアの二月革命」ですが、最近は「三月革命」と呼ぶこと
 もあるようです。

◇主な国々のグレゴリウス暦への改暦年
 参考まで主要な国のグレゴリウス暦への改暦年を書いてみます。

 1582〜1583年 イタリア、スペイン、フランス、オランダ他カソリック国
 1752〜1753年 イギリス、スウェーデンなど
 1873〜1912年 日本、李氏朝鮮、中華民国
 1918年 ロシア
 1923年 ギリシャ

 これを見ると、「改暦」という事は並大抵のことでは無いのだなとわかりま
 す。もう私の生きているうちには、「改暦」は無いだろうな。あったら大変
 だろうな(ということで、無いことを祈ります)。

 以上、3月に始まったのに「二月革命」と呼ばれる事件の話でした。

  (『暦のこぼれ話』に取り上げて欲しい話があれば、
   magazine.std@koyomi.vis.ne.jp までお願いします。)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■埋め草の記 (「編集後記」のようなもの)
 「勇気」
 それは、恐れない心、いさましい気概。
 概ね、徳目の一つとして数えられるものです。
 しかし、向こう見ずな勇気、「蛮勇」なんていうものもあります。

 さて、仕事の関係でいくらか関わりのある公的な刊行物がつい先日、刊行さ
 れました。これは毎年、翌年1年分の情報を載せた本として刊行される物な
 のですが、その刊行物の表紙を見て、驚きました。

  平成32年
   ○○表

 おお、平成32年版!
 確かに、現段階では次の元号は決まっていないし、仕方が無かったのかもし
 れません。

 暦についても改元直後の「元年の暦」が無いというのは当たり前のこと。
 例えば、平成元年の暦は既に、昭和64年の暦として刊行されていますから。
 大正から昭和への改元は12月も終わりに近い時期だったため、昭和について
 は元年どころか二年の暦もない(「大正十六年」を「昭和二年」と朱書きで
 訂正)くらいでしたから。

 とはいえ、この本3月に刊行されたことを考えると、原稿が作られていた時
 期には、既に平成が31年までしか無い(5月には改元される)ことが確実に
 なっていたはず。それなのに、絶対来ない「平成32年」の文字を表紙に入れ
 るとは。きっと勇気がいったでしょうね。果たしてその勇気、後々よい方向
 に評価されるか、それとも?

 刊行時期をあと1〜2ヶ月くらい遅らせることが出来たら、「○○2年」と入
 れられたでしょうに。まあ、そうすると3月末の会計年度の区切りを跨いで
 しまうので、手続き上その1〜2ヶ月を待つことが出来なかったのか。
 事情は理解できなくも無いですが。

 担当者の苦渋の決断とその決断を下した勇気の賜として、後から見れば不思
 議なあるはずの無い「平成32年」の出版物が出来ました。

 私にとっては必要のない出版物ですが、後々の話の種に、1冊購入しておこ
 うかとも思いましたが、値段を見てやめました。
 結構高かったんだな、○○表って。

 ほかにもこんな出版物が出てくるのかな?
 新元号発表まで後20日ほど。
 どうなりますかね。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-