殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 03/27 ,03/26 ,03/25 ,03/24 ,03/23 ,03/22 ,03/21
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2019/05/17 号 (No.4612)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□コトノハ・言の葉 ・・・ 【筍の親勝り】
□隅掘り隊通信

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。

 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 令和 元年  5月 17日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2019年  5月 17日  [月の] 第3週 第3金曜  [年の] 137日目 残り 229日
旧暦   4月(小) 13日 (仏滅)
ユリウス通日 2458620.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 立夏 (5/6 〜 5/20)
 七十二候  筍生ず (5/16 〜 5/20)

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(5/17)のデータ
 六曜   仏滅 [ぶつめつ] 大悪日.万用ゆべからず
 日干支  甲寅 [きのえとら]
 十二直  納   [おさん] 小吉.物品購入,新築吉.婚礼,見合い凶
 二十八宿 牛   [ぎゅう] 吉祥.鬼宿に次ぐ大吉日.正午以外大吉
 二十七宿 氏   (※氏+一)[てい] 婚礼,移転,種まき吉.造作,着初め凶
 日家九星 九紫火星 [きゅうしかせい]

 ◇主な暦注
  母倉日   [ぼそうにち] 吉日.婚姻には大吉日
  滅門日   [めつもんにち] 凶日

◆明日(5/18)のデータ
 六曜   大安 [たいあん] 大安吉日なり.万事よし
 日干支  乙卯 [きのとのう]
 十二直  開   [ひらく] 小吉.造作,婚礼吉.葬式などの不浄事凶
 二十八宿 女   [じょ] 髪すきなどを除き凶.葬式は大凶
 二十七宿 房   [ぼう] 大吉.婚礼,旅行,神事,造作大吉
 日家九星 一白水星 [いっぱくすいせい]

 ◇主な暦注
  一粒万倍日 [いちりゅうまんばいにち]
        慶事、事業開始、種まき等大吉.借金は大凶
  神吉日   [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
  母倉日   [ぼそうにち] 吉日.婚姻には大吉日
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(05/17) の誕生花
 フクシア             好み・趣味がいい
 エキザカム           貴方を愛します
 ジャガイモ(馬鈴薯) 慈愛

◆明日(05/18) の誕生花
 アヤメ(菖蒲)       良い便りを待っています
 ベロペロネ(小海老草) 女性の美しさの極致

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇生命・きずなの日
  日本ドナー家族クラブが制定。
  生命の大切さ、生命の絆について考える日。

 ◇世界電気通信記念日
  国連の専門機構・国際電気通信連合(ITU)の前身、万国電信連合が発足し
  た1865年5月17日にちなんだもので、ITUが1968年(昭和43年)より実施し
  ている。世界中の国とより速く、より正確に連絡をとる手段としての電
  気通信の普及と理解を深める日。

 ◇聖マドロンの祝日
  苦痛の緩和の守護聖人。

 ◇パック旅行の日
  1961(昭和36)年、イギリスで世界初のパック旅行が行われました。

 ◇いなりの日
  日本の食文化の中で多くの人に親しまれているいなり寿司を食べる機会
  を増やすきっかけを作ろうと、いなり寿司の材料を製造販売している株
  式会社みすずコーポレーションが制定。
  日付はいなりのい〜なで毎月17日に。

 (以下にも多数の記念日有り。続きは↓のサイトでどうぞ)
 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 ( 5/17)
  日出  4時 9分( 62度) 日没 18時53分(297度) 昼 時間 14時間43分
  月出 16時53分(102度) 月没  3時25分(261度) 正午月齢 12.2
 ・札幌 ( 5/18)
  日出  4時 8分( 62度) 日没 18時54分(298度) 昼 時間 14時間45分
  月出 18時 4分(109度) 月没  3時56分(254度) 正午月齢 13.2
 
 ◆仙台 ( 5/17)
  日出  4時24分( 64度) 日没 18時42分(295度) 昼 時間 14時間18分
  月出 16時49分(101度) 月没  3時30分(261度) 正午月齢 12.2
 ・仙台 ( 5/18)
  日出  4時23分( 64度) 日没 18時43分(295度) 昼 時間 14時間20分
  月出 17時57分(107度) 月没  4時 4分(255度) 正午月齢 13.2
 
 ◆東京 ( 5/17)
  日出  4時35分( 65度) 日没 18時41分(294度) 昼 時間 14時間 6分
  月出 16時51分(101度) 月没  3時37分(262度) 正午月齢 12.2
 ・東京 ( 5/18)
  日出  4時34分( 65度) 日没 18時41分(295度) 昼 時間 14時間 7分
  月出 17時58分(107度) 月没  4時13分(255度) 正午月齢 13.2
 
 ◆大阪 ( 5/17)
  日出  4時54分( 65度) 日没 18時55分(294度) 昼 時間 14時間 1分
  月出 17時 8分(101度) 月没  3時55分(262度) 正午月齢 12.2
 ・大阪 ( 5/18)
  日出  4時53分( 65度) 日没 18時56分(294度) 昼 時間 14時間 3分
  月出 18時13分(107度) 月没  4時31分(256度) 正午月齢 13.2
 
 ◆岡山 ( 5/17)
  日出  5時 1分( 65度) 日没 19時 1分(294度) 昼 時間 14時間 1分
  月出 17時15分(101度) 月没  4時 2分(262度) 正午月齢 12.2
 ・岡山 ( 5/18)
  日出  5時 0分( 65度) 日没 19時 2分(294度) 昼 時間 14時間 2分
  月出 18時20分(107度) 月没  4時38分(256度) 正午月齢 13.2
 
 ◆福岡 ( 5/17)
  日出  5時17分( 66度) 日没 19時13分(294度) 昼 時間 13時間56分
  月出 17時28分(101度) 月没  4時17分(262度) 正午月齢 12.2
 ・福岡 ( 5/18)
  日出  5時16分( 65度) 日没 19時14分(294度) 昼 時間 13時間58分
  月出 18時33分(106度) 月没  4時54分(256度) 正午月齢 13.2
 
 ◆那覇 ( 5/17)
  日出  5時42分( 68度) 日没 19時10分(292度) 昼 時間 13時間28分
  月出 17時33分(100度) 月没  4時33分(262度) 正午月齢 12.2
 ・那覇 ( 5/18)
  日出  5時41分( 67度) 日没 19時10分(292度) 昼 時間 13時間29分
  月出 18時35分(105度) 月没  5時13分(257度) 正午月齢 13.2
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
□コトノハ・言の葉
【筍の親勝り】(たけのこの おやまさり)
 (筍はすぐに親竹と同じ、またはそれ以上の高さに成長することから)子供
 の成長が早く、またたく間に親をしのぐようになることのたとえ。
 また、子供が親よりすぐれていることのたとえ。
 「筍は親に勝る」ともいう。
  《成語林》

 筍は古くから「たこうな」「たかんな」などと呼ばれ、食用とされてきた歴
 史があります。季語としては夏の季語となっているのですが、夏と言っても
 初夏の頃のものでしょう。現在目にすることの多い孟宗竹の筍は晩秋から初
 夏の頃に顔を出します。
 七十二候では5/16〜20(2019年)の期間に「竹筍生ず」(二十一候)が割り
 当てられています。だから、本日は筍の話題なのですが。

◇「旬」は周囲を取り巻くの意味
 「筍」の文字は「竹」+「旬」。旬は一回りとか、周囲を取り巻くといった
 意味がある文字だそうで、筍が皮に取り巻かれていることからこの文字が生
 まれたとうです。
 筍のこの皮、むき始めるとむいてもむいても次々に新たな皮が現れてなかな
 か大変。皮が無くなると筍本体は意外に細かったりして。
 筍は大分着ぶくれして地上に姿を現すようです。

◇「旬」は十日の意味?
 「旬」には十日という意味もあります(月の上旬、中旬、下旬などと使う)。
 筍は生長が早く、十日で筍から竹に変ずるともいわれるますから、そう考え
 ると、十日で竹になってしまう竹の子なので「筍」なんですね。

 さて、子を持つ身としてはこの「筍の親勝り」のように子供が成長すること
 を望みたいところですが、「瓜の蔓に茄子はならぬ」ともいいます。
 さて、どっちでしょうね?

■隅掘り隊通信 (誤字脱字のご連絡は magazine.std@koyomi.vis.ne.jp まで)
◇5/16号、皆様からのお便り紹介
 > 巨大な公孫樹の木には圧倒され、【関心はする】
 →巨大な公孫樹の木には圧倒され、【感心はする】

 > 時間を取れそうなので【聴きに移行と】思っています
 →時間を取れそうなので【聴きに行こうと】思っています

⇒T.N 隊員、サガ隊員からの報告でした。
 隊員の皆さん、報告有り難うございました。またの活躍を期待します。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-