殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 03/28 ,03/27 ,03/26 ,03/25 ,03/24 ,03/23 ,03/22
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2019/06/23 号 (No.4649)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□コトノハ・言の葉 ・・・ 【回帰線】
□皆様からのお便り紹介
□隅掘り隊通信

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。

 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 令和 元年  6月 23日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2019年  6月 23日  [月の] 第5週 第4日曜  [年の] 174日目 残り 192日
旧暦   5月(大) 21日 (先勝)
ユリウス通日 2458657.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 夏至 (6/22 〜 7/6)
 七十二候  乃東枯る (6/22 〜 6/26)

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(6/23)のデータ
 六曜   先勝 [せんがち] 朝〜昼は障りなし.昼過ぎ〜夕は悪い
 日干支  辛卯 [かのとのう]
 十二直  納   [おさん] 小吉.物品購入,新築吉.婚礼,見合い凶
 二十八宿 昴   [ぼう] 神仏祈願,大工仕事の始め,造作吉
 二十七宿 壁   [へき] 大吉.造作,婚礼大吉
 日家九星 九紫火星 [きゅうしかせい]

 ◇主な暦注
  不成就日 [ふじょうじゅにち] 凶日.ことに事業開始等大凶
  神吉日   [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
  母倉日   [ぼそうにち] 吉日.婚姻には大吉日
  血忌日   [ちいみにち] 鍼灸,刑戮等血を見る事柄は凶
  大禍日   [たいかにち] 凶日

◆明日(6/24)のデータ
 六曜   友引 [ともびき] 友びきとて半ばよし.昼時悪し.葬礼忌む
 日干支  壬辰 [みずのえたつ]
 十二直  開   [ひらく] 小吉.造作,婚礼吉.葬式などの不浄事凶
 二十八宿 畢   [ひつ] 神事,祭礼,造作,不動産取得吉.婚礼は凶
 二十七宿 奎   [けい] 大吉.婚礼,棟上げ,旅立ち万に大吉
 日家九星 八白土星 [はっぱくどせい]

 ◇主な暦注
  大明日   [だいみょうにち] 大吉日
  五墓     [ごむ] 土を動かすこと凶
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(06/23) の誕生花
 ベルガモット         感受性豊か
 ムラサキツユクサ(紫露草) 尊ぶ
 ラバーテラ(花葵)     承諾

◆明日(06/24) の誕生花
 キショウブ(黄菖蒲) 復讐,信じる者の幸福,便り
 バーベナ<赤>       一致協力
 ホタルブクロ(蛍袋) 忠実,正義

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇沖縄慰霊の日
  1945年(昭和20年)のこの日、太平洋戦争の沖縄戦における組織的な戦
  いが終結されたとされることから。20万人におよぶ犠牲者の霊を慰め平
  和を祈念する日として、琉球政府時代の1961年(昭和36年)から沖縄で
  はさまざまな行事が行われてきた。

 ◇オリンピックデー
  1894年(明治27年)のこの日、国際オリンピック委員会(IOC)がパリで
  創立したことを記念したもの。

 ◇獨歩忌
  作家・詩人の國木田獨歩の1908(明治41)年の忌日。

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 ( 6/23)
  日出  3時55分( 56度) 日没 19時18分(303度) 昼 時間 15時間23分
  月出 23時12分(105度) 月没  9時12分(251度) 正午月齢 19.7
 ・札幌 ( 6/24)
  日出  3時55分( 56度) 日没 19時18分(303度) 昼 時間 15時間23分
  月出 23時37分( 99度) 月没 10時11分(257度) 正午月齢 20.7
 
 ◆仙台 ( 6/23)
  日出  4時13分( 58度) 日没 19時 4分(301度) 昼 時間 14時間51分
  月出 23時 7分(104度) 月没  9時22分(252度) 正午月齢 19.7
 ・仙台 ( 6/24)
  日出  4時13分( 58度) 日没 19時 4分(301度) 昼 時間 14時間51分
  月出 23時35分( 98度) 月没 10時19分(258度) 正午月齢 20.7
 
 ◆東京 ( 6/23)
  日出  4時25分( 59度) 日没 19時 1分(300度) 昼 時間 14時間35分
  月出 23時 9分(103度) 月没  9時31分(253度) 正午月齢 19.7
 ・東京 ( 6/24)
  日出  4時26分( 59度) 日没 19時 1分(300度) 昼 時間 14時間35分
  月出 23時38分( 98度) 月没 10時27分(258度) 正午月齢 20.7
 
 ◆大阪 ( 6/23)
  日出  4時45分( 60度) 日没 19時14分(299度) 昼 時間 14時間29分
  月出 23時24分(103度) 月没  9時50分(253度) 正午月齢 19.7
 ・大阪 ( 6/24)
  日出  4時45分( 60度) 日没 19時15分(299度) 昼 時間 14時間29分
  月出 23時54分( 98度) 月没 10時45分(258度) 正午月齢 20.7
 
 ◆岡山 ( 6/23)
  日出  4時52分( 60度) 日没 19時21分(299度) 昼 時間 14時間29分
  月出 23時31分(103度) 月没  9時57分(253度) 正午月齢 19.7
 ・岡山 ( 6/24)
  日出  4時52分( 60度) 日没 19時21分(299度) 昼 時間 14時間29分
  月出  無し   月没 10時52分(258度) 正午月齢 20.7
 
 ◆福岡 ( 6/23)
  日出  5時 9分( 60度) 日没 19時32分(299度) 昼 時間 14時間24分
  月出 23時44分(103度) 月没 10時13分(254度) 正午月齢 19.7
 ・福岡 ( 6/24)
  日出  5時 9分( 60度) 日没 19時32分(299度) 昼 時間 14時間23分
  月出  無し   月没 11時 8分(258度) 正午月齢 20.7
 
 ◆那覇 ( 6/23)
  日出  5時38分( 63度) 日没 19時25分(296度) 昼 時間 13時間48分
  月出 23時48分(102度) 月没 10時34分(255度) 正午月齢 19.7
 ・那覇 ( 6/24)
  日出  5時38分( 63度) 日没 19時25分(296度) 昼 時間 13時間48分
  月出  無し   月没 11時26分(259度) 正午月齢 20.7
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■コトノハ・言の葉
【回帰線】
 1.地球上赤道の南北、緯度23度27分の緯線。
  北のを北回帰線(または夏至線)、南のを南回帰線(または冬至線)とい
  う。北回帰線上では夏至の日に、南回帰線上では冬至の日に、太陽が真上
  に来る。これを極限として太陽は南または北へ回帰する。両回帰線の間が
  熱帯である。
 2.〔数〕曲面上の一点から出て、その曲面上を通ってもとの点に戻る曲線。
   《広辞苑・第六版》

 昨日は夏至の日。
 夏至の日と言うことで書いた暦のこぼれ話にも登場したのが、回帰線。
 辞書の説明にもあるとおり、夏至の日には太陽は北回帰線上に来ます。

 夏至の日を過ぎた今日、太陽は既に南回帰線に向かって南下を始めているわ
 けですね。太陽の南下にしたがって、昼の長さは短くなって行きます。
 そう考えると、「一年も後半に入って行く」という感じがしますね。
 まだ、暑さはこれからですが暦の上(あるいは太陽の光で考えた)夏は盛り
 を過ぎたところです。

■皆様からのお便り紹介 (お便りは magazine.std@koyomi.vis.ne.jp まで)
◇渡辺さんからのメール(6/21にいただきました)
 「日刊 こよみのページ」を毎日ありがとうございます。
 質問」です。
 日干支 己丑 [つちのとのうし]
 この読み方ですが、[つちのとうし]と読むのはまちがいでしょうか。

 間違いとは言えないかな? と思います。
 私の場合、岡田芳朗先生の著書(沢山あるので、どの本だったかは?)で、
 慣習的に干支の読みの場合、「弟」の場合は天干と地支の間に「の」を加え
 るというのを知って、ずっとその書き方をしております。
 「己丑」の場合、「己」は「土の弟」ですので、「の」を加えています。

 なぜ、そうしなければいけないのか、あるいはそうなったのかという話につ
 いては、岡田先生の本にもなかったと思います。
 どなたか、如何してそうなったのかということをご存知でしたら教えて下さ
 い。

 また、「の」をつけない読み方が間違いかというと、一般社会(?)での使
 用法としては、間違いとは言えないと思います。ただ、暦の話では理由はと
 もかく、そうした慣習があると言うことであれば出来るだけ気を付けて残し
 ておこうと思っていますので(無くしちゃうと忘れ去られるだけなので)、
 今後もうっかりしない限りは「つちのとの うし」のように書いてゆきたい
 と思っています。

 (※頂いたメールのすべては御紹介は出来ません。ごめんなさい。)

■隅掘り隊通信 (誤字脱字のご連絡は magazine.std@koyomi.vis.ne.jp まで)
◇6/22号、暦のこぼれ話
 > ◇夏至の日に【そこ】の見える井戸
 →◇夏至の日に【底】の見える井戸

⇒サガ隊員からの報告でした。
 隊員の皆さん、報告有り難うございました。またの活躍を期待します。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-