サソ
殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 04/19 ,04/18 ,04/17 ,04/16 ,04/15 ,04/14 ,04/13
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2019/07/06 号 (No.4662)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□暦のこぼれ話 ・・・ 七夕と雨
□隅掘り隊通信

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。

 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 令和 元年  7月  6日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2019年  7月  6日  [月の] 第1週 第1土曜  [年の] 187日目 残り 179日
旧暦   6月(小)  4日 (先負)
ユリウス通日 2458670.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 夏至 (6/22 〜 7/6)
 七十二候  半夏生ず (7/2 〜 7/6)

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(7/6)のデータ
 六曜   先負 [せんまけ] 朝〜昼は悪し.昼過ぎ〜夕まで障りなし
 日干支  甲辰 [きのえたつ]
 十二直  開   [ひらく] 小吉.造作,婚礼吉.葬式などの不浄事凶
 二十八宿 氏   (※氏+一)[てい] 婚礼,移転,種まき吉.造作,着初め凶
 二十七宿 張   [ちょう] 大吉.出行,就職,婚礼,種まき吉
 日家九星 五黄土星 [ごおうどせい]

 ◇主な暦注
  大明日   [だいみょうにち] 大吉日

◆明日(7/7)のデータ
 六曜   仏滅 [ぶつめつ] 大悪日.万用ゆべからず
 日干支  乙巳 [きのとのみ]
 十二直  開   [ひらく] 小吉.造作,婚礼吉.葬式などの不浄事凶
 二十八宿 房   [ぼう] 大吉.婚礼,旅行,神事,造作大吉
 二十七宿 翼   [よく] 種まき,出行などに吉.婚礼は離婚に至る
 日家九星 四緑木星 [しろくもくせい]

 ◇主な暦注
  小暑     
  大明日   [だいみょうにち] 大吉日
  神吉日   [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
  母倉日   [ぼそうにち] 吉日.婚姻には大吉日
  重日     [じゅうにち] 慶事ますます吉,凶事ますます凶
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(07/6) の誕生花
 トケイソウ(時計草) 聖なる愛
 アメリカンブルー     あふれる思い
 ツユクサ(露草)     いつも愛らしい

◆明日(07/7) の誕生花
 ビヨウヤナギ(美容柳) 気高さ
 スイレン(睡蓮)     清純な心・信仰
 ホオズキ(酸漿)     自然美

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇公認会計士の日
  1948年(昭和23年)のこの日、公認会計士に関する法律が制定されたこ
  とを記念して、1991年(平成3年)に日本公認会計士協会が制定。

 ◇記念日の日
  日本記念日学会が1998(平成10)年に、毎日のようにある記念日にもっと
  関心を持ってもらおうと制定。「記念日」という言葉を一般に定着させ
  た「サラダ記念日」に因むもの。当初は、「祝日法」が公布施行された
  7月20日だったが、2000(平成12)年から7月6日に変更された。

 ◇ゼロ戦の日
  1939年(昭和14年)に零式艦上戦闘機(ゼロ戦)の試作機の試験飛行がはじ
  まった。

 ◇協同組合の国際デー
  (7月第1土曜日)

 ◇ピアノの日
  1823年(文政6年)にオランダから軍医としてやってきたシーボルトがはじ
  めて日本にピアノを持ちこんだ。

 (以下にも多数の記念日有り。続きは↓のサイトでどうぞ)
 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 ( 7/ 6)
  日出  4時 1分( 57度) 日没 19時17分(302度) 昼 時間 15時間16分
  月出  7時40分( 68度) 月没 22時 0分(287度) 正午月齢  3.3
 ・札幌 ( 7/ 7)
  日出  4時 2分( 57度) 日没 19時17分(302度) 昼 時間 15時間15分
  月出  8時55分( 75度) 月没 22時34分(280度) 正午月齢  4.3
 
 ◆仙台 ( 7/ 6)
  日出  4時18分( 59度) 日没 19時 3分(300度) 昼 時間 14時間45分
  月出  7時52分( 70度) 月没 21時54分(286度) 正午月齢  3.3
 ・仙台 ( 7/ 7)
  日出  4時19分( 59度) 日没 19時 3分(300度) 昼 時間 14時間44分
  月出  9時 4分( 76度) 月没 22時31分(280度) 正午月齢  4.3
 
 ◆東京 ( 7/ 6)
  日出  4時30分( 60度) 日没 19時 1分(299度) 昼 時間 14時間30分
  月出  8時 2分( 70度) 月没 21時55分(286度) 正午月齢  3.3
 ・東京 ( 7/ 7)
  日出  4時31分( 60度) 日没 19時 1分(298度) 昼 時間 14時間30分
  月出  9時12分( 76度) 月没 22時33分(279度) 正午月齢  4.3
 
 ◆大阪 ( 7/ 6)
  日出  4時50分( 61度) 日没 19時14分(298度) 昼 時間 14時間24分
  月出  8時21分( 71度) 月没 22時11分(285度) 正午月齢  3.3
 ・大阪 ( 7/ 7)
  日出  4時51分( 61度) 日没 19時14分(298度) 昼 時間 14時間24分
  月出  9時31分( 76度) 月没 22時49分(279度) 正午月齢  4.3
 
 ◆岡山 ( 7/ 6)
  日出  4時57分( 61度) 日没 19時21分(298度) 昼 時間 14時間24分
  月出  8時28分( 71度) 月没 22時17分(285度) 正午月齢  3.3
 ・岡山 ( 7/ 7)
  日出  4時57分( 61度) 日没 19時21分(298度) 昼 時間 14時間23分
  月出  9時38分( 76度) 月没 22時56分(279度) 正午月齢  4.3
 
 ◆福岡 ( 7/ 6)
  日出  5時14分( 61度) 日没 19時32分(298度) 昼 時間 14時間19分
  月出  8時45分( 71度) 月没 22時31分(285度) 正午月齢  3.3
 ・福岡 ( 7/ 7)
  日出  5時14分( 61度) 日没 19時32分(298度) 昼 時間 14時間18分
  月出  9時54分( 77度) 月没 23時10分(279度) 正午月齢  4.3
 
 ◆那覇 ( 7/ 6)
  日出  5時42分( 63度) 日没 19時26分(295度) 昼 時間 13時間44分
  月出  9時 8分( 72度) 月没 22時32分(284度) 正午月齢  3.3
 ・那覇 ( 7/ 7)
  日出  5時42分( 64度) 日没 19時26分(295度) 昼 時間 13時間44分
  月出 10時13分( 78度) 月没 23時15分(278度) 正午月齢  4.3
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■  ほぼ週刊 『暦のこぼれ話』 ■■■     ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
□七夕と雨
 明日は七夕。
 七夕の夜は牽牛と織女が一年に一度、逢うことを許された夜。
 晴れた空には、彦星(牽牛)と織姫星が天の川の両岸で輝いています。

 しかし、星が輝く夜空を隠してしまうのが雲、そして雨。
 星祭りの性格をもつ七夕の時期には、星の輝きを邪魔する雨に特別な名前が
 つけられています。

◇洗車雨(せんしゃう)
 七月六日に降る雨です。
 七月七日に降る雨だとされることもあります。

 一年に一度、織女と会うために牽牛がせっせとその牛車を洗う水が雨となっ
 て降り注ぐのがこの雨の元です。

 一年一度の逢瀬のためにせっせと車を洗うとは。今も昔も、天上の世界も地
 上の世界も、人のやることは変わらないようです。
 ちなみにこれを書いているのは7/6。
 窓の外は雨。
 牽牛は朝からせっせと牛車を洗っているようです。

◇洒涙雨(さいるいう)
 七月七日に降る雨。
 催涙雨(さいるいう)とか七夕雨(たなばたあめ)ともいいます。
 牽牛と織女が一年一度の逢瀬の後で、再び別れ別れとなる際に流す惜別の涙
 が雨となって地上に達するのが、洒涙雨だと云われます。
 一説には、七夕の夜に雲のため逢瀬が適わない二人が流す悲しみの涙とも云
 われます。

 気になって、明日の天気予報を見てみてみました。
 私の住む街の明日の天気は曇り時々雨。
 出来ることならその「時々」の雨は昼の間に降って、夜まで続くことがない
 ことを、織女と牽牛のために祈ります。

◇七夕流し(たなばた ながし)
 七夕の夜を台無しにしてしまう長雨のことを、七夕流しといいます。
 旧暦の七夕(今年の旧暦の七月七日は新暦の 8/7)は、梅雨明け後の晩夏か
 ら初秋の行事でしたから、晴れることが多かったと思われますが、七夕の節
 供の日取りが新暦の日付で行われるようになると、七夕の時期は雨の季節、
 梅雨のまっただ中。
 「七夕流し」の長雨が降り続いている可能性が高いですね。

  雨降りて願いの糸のあはれなり (村上鬼城)

 明日の夜はこの句のような雨降りにならないことを祈ります。
 牽牛と織姫の願いが叶いますように。

  (『暦のこぼれ話』に取り上げて欲しい話があれば、
   magazine.std@koyomi.vis.ne.jp までお願いします。)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■隅掘り隊通信 (誤字脱字のご連絡は magazine.std@koyomi.vis.ne.jp まで)
◇7/5号、隅掘り隊通信
 > 【サガ隊員、かわうそ@自爆隊員からの】報告でした
 →【サガ隊員、かわうそ@自爆隊員、大津隊員からの】報告でした

⇒かわうそ@自爆隊員からの報告でした。
 報告を下さった隊員の名前を書き漏らしておりました。申し訳無い。
 隊員の皆さん、報告有り難うございました。またの活躍を期待します。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-