殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 03/28 ,03/27 ,03/26 ,03/25 ,03/24 ,03/23 ,03/22
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2019/07/18 号 (No.4674)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□コトノハ・言の葉 ・・・ 【草木塔】
□隅掘り隊通信

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。

 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm

 《《 ご支援感謝 》》
 ・7/02 十三夜様から、銀行振り込みによる御寄付を頂きました。
  ありがとうございました(確認が遅くなってすみません)。

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 令和 元年  7月 18日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2019年  7月 18日  [月の] 第3週 第3木曜  [年の] 199日目 残り 167日
旧暦   6月(小) 16日 (先負)
ユリウス通日 2458682.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 小暑 (7/7 〜 7/22)
 七十二候  鷹技を習う (7/18 〜 7/22)

■祝日・節入日・候入日・雑節等
 鷹技を習う       七十二候の一つ(33候)

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(7/18)のデータ
 六曜   先負 [せんまけ] 朝〜昼は悪し.昼過ぎ〜夕まで障りなし
 日干支  丙辰 [ひのえたつ]
 十二直  納   [おさん] 小吉.物品購入,新築吉.婚礼,見合い凶
 二十八宿 奎   [けい] 大吉.婚礼,棟上げ,旅立ち万に大吉
 二十七宿 虚   [きょ] 入学吉.造作,相談ごと大凶
 日家九星 二黒土星 [じこくどせい]

 ◇主な暦注
  八専間日 [はっせんまび] 八専期間中の例外日.この日は障り無し
  大明日   [だいみょうにち] 大吉日
  滅門日   [めつもんにち] 凶日

◆明日(7/19)のデータ
 六曜   仏滅 [ぶつめつ] 大悪日.万用ゆべからず
 日干支  丁巳 [ひのとのみ]
 十二直  開   [ひらく] 小吉.造作,婚礼吉.葬式などの不浄事凶
 二十八宿 婁   [ろう] 大吉.婚礼,造作大吉
 二十七宿 危   [き] 壁塗り,出行など吉.衣類の裁断等は凶
 日家九星 一白水星 [いっぱくすいせい]

 ◇主な暦注
  母倉日   [ぼそうにち] 吉日.婚姻には大吉日
  重日     [じゅうにち] 慶事ますます吉,凶事ますます凶
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(07/18) の誕生花
 サンダーソニア       望郷
 トルコキキョウ       良い語らい,変らぬ美
 デュランタ           あなたを見守る

◆明日(07/19) の誕生花
 ラベンダー           鎮静・答えをください
 ゲッカビジン(月下美人) 艶やかな美人
 トリカブト(鳥兜)   美しい輝き

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇観音縁日
  観世音菩薩の縁日(毎月18日)

 ◇マージャンの日
  (毎月第3木曜)

 ◇光化学スモッグの日
  1970年(昭和45年)に東京都杉並区で日本で最初の光化学スモッグが発生
  した。被害のあった立正高校では体育授業中の生徒が突然目の痛みや頭
  痛などを訴えて倒れ、40数人が病院へ運ばれた。

 ◇大河内伝次郎忌
  「丹下左膳」などで知られる映画俳優、大河内伝次郎の命日(1962)

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 ( 7/18)
  日出  4時10分( 59度) 日没 19時11分(300度) 昼 時間 15時間 0分
  月出 20時12分(116度) 月没  5時 3分(241度) 正午月齢 15.3
 ・札幌 ( 7/19)
  日出  4時11分( 59度) 日没 19時10分(300度) 昼 時間 14時間59分
  月出 20時45分(112度) 月没  6時 2分(244度) 正午月齢 16.3
 
 ◆仙台 ( 7/18)
  日出  4時26分( 61度) 日没 18時58分(298度) 昼 時間 14時間32分
  月出 20時 1分(114度) 月没  5時18分(243度) 正午月齢 15.3
 ・仙台 ( 7/19)
  日出  4時27分( 62度) 日没 18時58分(297度) 昼 時間 14時間31分
  月出 20時37分(110度) 月没  6時15分(246度) 正午月齢 16.3
 
 ◆東京 ( 7/18)
  日出  4時38分( 62度) 日没 18時56分(296度) 昼 時間 14時間18分
  月出 20時 0分(113度) 月没  5時30分(244度) 正午月齢 15.3
 ・東京 ( 7/19)
  日出  4時38分( 63度) 日没 18時56分(296度) 昼 時間 14時間17分
  月出 20時37分(110度) 月没  6時26分(247度) 正午月齢 16.3
 
 ◆大阪 ( 7/18)
  日出  4時57分( 63度) 日没 19時10分(296度) 昼 時間 14時間13分
  月出 20時15分(113度) 月没  5時50分(244度) 正午月齢 15.3
 ・大阪 ( 7/19)
  日出  4時58分( 63度) 日没 19時10分(296度) 昼 時間 14時間12分
  月出 20時52分(109度) 月没  6時46分(247度) 正午月齢 16.3
 
 ◆岡山 ( 7/18)
  日出  5時 4分( 63度) 日没 19時17分(296度) 昼 時間 14時間13分
  月出 20時22分(113度) 月没  5時57分(244度) 正午月齢 15.3
 ・岡山 ( 7/19)
  日出  5時 5分( 63度) 日没 19時16分(296度) 昼 時間 14時間12分
  月出 20時59分(109度) 月没  6時53分(247度) 正午月齢 16.3
 
 ◆福岡 ( 7/18)
  日出  5時20分( 63度) 日没 19時28分(296度) 昼 時間 14時間 8分
  月出 20時34分(113度) 月没  6時14分(245度) 正午月齢 15.3
 ・福岡 ( 7/19)
  日出  5時21分( 63度) 日没 19時28分(295度) 昼 時間 14時間 7分
  月出 21時11分(109度) 月没  7時 9分(248度) 正午月齢 16.3
 
 ◆那覇 ( 7/18)
  日出  5時47分( 65度) 日没 19時24分(294度) 昼 時間 13時間36分
  月出 20時31分(111度) 月没  6時41分(247度) 正午月齢 15.3
 ・那覇 ( 7/19)
  日出  5時48分( 66度) 日没 19時23分(293度) 昼 時間 13時間35分
  月出 21時11分(108度) 月没  7時34分(249度) 正午月齢 16.3
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
□コトノハ・言の葉
【草木塔】(そうもくとう)
 切り倒した草や木の霊を鎮めるために立てた塔。
 草木供養塔。
   《広辞苑・第六版》

 自然石に「草木塔」「草木供養塔」「山川草木悉皆成仏」などの文字が刻ま
 れた供養塔が草木供養塔です。

 山形県の米沢市を中心に約 170基の草木塔が見つかっているそうです。おそ
 らく未発見のものもあるでしょうから、実際の草木塔の数はもう少し多いか
 もしれません。

 人間はいろいろなものを利用し、またいろいろなものの命を奪って生きてい
 かざるを得ません。動きもせず、切り払っても悲鳴もあげない草木にも命が
 あります。

 草木塔は、人間が生きてゆくために刈り取ってしまった草や切り倒してしま
 った木への感謝や、そうした草木を生み育てる自然への畏怖から建立された
 供養塔なのでしょう。

 現在確認されている最古の草木塔は、安永 9年(1780)に米沢市大字入田沢
 に建立されたものだそうです。
 安永 9年といえば、上杉家中興の名君、鷹山公が藩主の時代です。鷹山公は
 武士だけでなく、領内の民衆すべての教育に熱心に取り組んだことで知られ
 ていますから、草木搭建立にも何かかかわりがあるのかもしれません。

 草木塔の建立が鷹山公の教化の結果なのか否か、人々がどんな思いから草木
 塔を残したのか、今となってははっきりしたことはわかりませんが、草木塔
 を残した人たちがいたことを思い出すことによって、草や木への感謝や畏敬
 の心を今一度、思い出すきっかけとしたいものです。

■隅掘り隊通信 (誤字脱字のご連絡は magazine.std@koyomi.vis.ne.jp まで)
◇7/17号、埋め草の記
 > 気づいたのが【明日出なかっただけ】
 →気づいたのが【明日でなかっただけ】

⇒サガ隊員、星空ライダー隊員からの報告でした。
 隊員の皆さん、報告有り難うございました。またの活躍を期待します。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-