サソ
殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 04/24 ,04/23 ,04/22 ,04/21 ,04/20 ,04/19 ,04/18
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2019/09/07 号 (No.4725)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□コトノハ・言の葉 ・・・ 【天高く馬肥ゆる秋】
□勝手に『御紹介』
□隅掘り隊通信
□埋め草の記

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。

 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 令和 元年  9月  7日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2019年  9月  7日  [月の] 第1週 第1土曜  [年の] 250日目 残り 116日
旧暦   8月(大)  9日 (仏滅)
ユリウス通日 2458733.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 処暑 (8/23 〜 9/7)
 七十二候  禾実る (9/3 〜 9/7)

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(9/7)のデータ
 六曜   仏滅 [ぶつめつ] 大悪日.万用ゆべからず
 日干支  丁未 [ひのとのひつじ]
 十二直  閉   [とづ] 凶.金銭収納,墓作りは吉.造作,旅行凶
 二十八宿 女   [じょ] 髪すきなどを除き凶.葬式は大凶
 二十七宿 女   [じょ] 髪すきなどを除き凶.葬式は大凶
 日家九星 五黄土星 [ごおうどせい]

 ◇主な暦注
  一粒万倍日 [いちりゅうまんばいにち]
        慶事、事業開始、種まき等大吉.借金は大凶
  大明日   [だいみょうにち] 大吉日
  神吉日   [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
  母倉日   [ぼそうにち] 吉日.婚姻には大吉日

◆明日(9/8)のデータ
 六曜   大安 [たいあん] 大安吉日なり.万事よし
 日干支  戊申 [つちのえさる]
 十二直  閉   [とづ] 凶.金銭収納,墓作りは吉.造作,旅行凶
 二十八宿 虚   [きょ] 入学吉.造作,相談ごと大凶
 二十七宿 虚   [きょ] 入学吉.造作,相談ごと大凶
 日家九星 四緑木星 [しろくもくせい]

 ◇主な暦注
  白露     
  一粒万倍日 [いちりゅうまんばいにち]
        慶事、事業開始、種まき等大吉.借金は大凶
  不成就日 [ふじょうじゅにち] 凶日.ことに事業開始等大凶
  天一天上終わり 
  神吉日   [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
  天赦日   [てんしゃにち] (万よし)とも書く.極上の大吉日
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(09/7) の誕生花
 ススキ(薄)         活力
 スミシアンサ         抱擁
 ランタナ             厳格

◆明日(09/8) の誕生花
 アブチロン           尊敬
 センニチコウ(千日紅) 変わらぬ愛情・永遠の命

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇クリーナーの日
  メガネクリーナーの製造会社・パールが制定。
  「ク(9)リーナ(7)ー」の語呂合せ。

 ◇CMソングの日
  1951(昭和26)年、初めてCMソングを使ったラジオCMがオンエアされた。
   CMは小西六(当時)の「さくらフイルム」のものであったが、歌詞に社名
  ・商品名は入っていなかった。

 ◇鏡花忌
  小説家・泉鏡花の1939(昭和14)年の忌日。

 ◇英治忌
  「宮本武蔵」等を著した小説家・吉川英治の1962(昭和37)年の忌日。

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 ( 9/ 7)
  日出  5時 4分( 80度) 日没 18時 1分(279度) 昼 時間 12時間57分
  月出 13時47分(120度) 月没 23時 6分(238度) 正午月齢  7.7
 ・札幌 ( 9/ 8)
  日出  5時 5分( 80度) 日没 17時59分(278度) 昼 時間 12時間54分
  月出 14時42分(121度) 月没 23時55分(238度) 正午月齢  8.7
 
 ◆仙台 ( 9/ 7)
  日出  5時10分( 81度) 日没 17時58分(278度) 昼 時間 12時間49分
  月出 13時33分(118度) 月没 23時22分(240度) 正午月齢  7.7
 ・仙台 ( 9/ 8)
  日出  5時11分( 81度) 日没 17時57分(278度) 昼 時間 12時間46分
  月出 14時28分(119度) 月没 ・・無し 正午月齢  8.7
 
 ◆東京 ( 9/ 7)
  日出  5時17分( 81度) 日没 18時 1分(278度) 昼 時間 12時間45分
  月出 13時31分(117度) 月没 23時35分(242度) 正午月齢  7.7
 ・東京 ( 9/ 8)
  日出  5時17分( 82度) 日没 18時 0分(277度) 昼 時間 12時間42分
  月出 14時26分(118度) 月没 ・・無し 正午月齢  8.7
 
 ◆大阪 ( 9/ 7)
  日出  5時34分( 81度) 日没 18時17分(278度) 昼 時間 12時間43分
  月出 13時46分(116度) 月没 23時55分(242度) 正午月齢  7.7
 ・大阪 ( 9/ 8)
  日出  5時35分( 82度) 日没 18時16分(277度) 昼 時間 12時間41分
  月出 14時41分(117度) 月没 ・・無し 正午月齢  8.7
 
 ◆岡山 ( 9/ 7)
  日出  5時41分( 81度) 日没 18時24分(278度) 昼 時間 12時間43分
  月出 13時53分(116度) 月没 ・・無し 正午月齢  7.7
 ・岡山 ( 9/ 8)
  日出  5時41分( 82度) 日没 18時22分(277度) 昼 時間 12時間41分
  月出 14時47分(117度) 月没  0時 2分(242度) 正午月齢  8.7
 
 ◆福岡 ( 9/ 7)
  日出  5時56分( 81度) 日没 18時37分(277度) 昼 時間 12時間42分
  月出 14時 5分(116度) 月没 ・・無し 正午月齢  7.7
 ・福岡 ( 9/ 8)
  日出  5時56分( 82度) 日没 18時36分(277度) 昼 時間 12時間40分
  月出 14時59分(117度) 月没  0時19分(242度) 正午月齢  8.7
 
 ◆那覇 ( 9/ 7)
  日出  6時11分( 82度) 日没 18時44分(277度) 昼 時間 12時間32分
  月出 13時59分(114度) 月没 ・・無し 正午月齢  7.7
 ・那覇 ( 9/ 8)
  日出  6時12分( 82度) 日没 18時42分(276度) 昼 時間 12時間31分
  月出 14時53分(115度) 月没  0時47分(244度) 正午月齢  8.7
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■コトノハ・言の葉
【天高く馬肥ゆる秋】
 秋は空が澄み渡って高く晴れ、馬は肥えてたくましくなるという意で、秋の
 好時節をいう。
 →秋高く馬肥ゆ(「秋」成句)
   《広辞苑・第六版》

 秋の高い空とさわやかな風を感じさせてくれそうな言葉です。
 現在では身の回りに馬がいるとおっしゃる方はかなり少ないと思いますので
 本当に馬が肥えて来るかどうか確かめるのは難しそうですが、秋に肥えるの
 は馬ばかりではありません。

 秋は実りのときでもありますから、野にも山にも畑にも美味しいものが沢山。
 動物は、餌の少ない冬を乗り越えるためにせっせと栄養を身体に溜め込む時
 期ですから、秋は肥える季節で間違いなさそうです。

 こんな、「動物」だった頃の記憶が身体に刻みつけられているためか、人間
 もまた、「天高く人も肥ゆる秋」となりがちです。
 馬が肥える様子は確かめにくい昨今ですが、人が肥えるかどうかは、体重計
 の数値に如実に現れ、容易に確かめられます。
 ついつい、美味しくて・・・注意しましょう。

◇本来の意味は
 さてこの言葉、現在では上に見たように好時節を表す言葉になっていますが
 その生まれたばかりの時代は今とはだいぶ意味の違った言葉でした。
 この言葉は中国生まれ。
 
  秋至れば馬肥え、弓勁(つよ)く、即(すなわ)ち塞(さい)に入る
   《漢書・匈奴伝》

 辺りが、その出典だと考えられます。中国の万里の長城以北に住む騎馬民族
 匈奴は、秋になると秋の収穫物を狙って長城を越えて中国領域に侵入し略奪
 をはたらくため、中国としては、秋は国境の警備を増強し、匈奴侵入に備え
 なければいけない季節でした。

 漢書に見られる言葉は、秋には夏草をたっぷり食べて匈奴の馬は肥え、力が
 みなぎっており、匈奴自身も体力が充実し、国境付近の村や町の略奪を始め
 る時だといっています。
 だからそれに対する備えをしっかりとしておかなければいけないという警句
 なのでした。

 「天高く馬肥ゆ」の肥える馬は自分たちの馬ではなく、敵の馬が肥えるとい
 う意味で使われていたのでした。

◇警句として
 今は秋だからといってすぐに攻め込んでくる敵はいませんが、美味しいもの
 攻撃(?)によって体重計の数値はじりじりと危険領域に向かう時期ではあ
 ります。

 この言葉、備える敵は変わりましたが、「警句」としては今もなお有効な言
 葉であるようです。

■勝手に『御紹介』(Webサイト,メルマガ,本,etc を勝手に紹介します)
 この季節になると、そろそろ「来年の手帳」の編集やら販売が始まります。
 こよみ関係の業者さんの暦の上では令和2年(2020年)てことでしょうね。
 本日は、そんな来年の手帳&カレンダーの中から、私の文章やデータを使っ
 てくれているものを、勝手に紹介させていただきます。

◇旧暦美人月ごよみダイアリー2020
 こちらは、株式会社パンゲアの旧暦美人プロジェクトが販売するおしゃれな
 手帳(卓上カレンダーもあります)。
 詳しい内容は、専用のサイトがありますのでご確認ください。

  https://kyurekibijin.jp/

 スマートフォンのメモ機能もよいのですが、紙の手帳も案外便利。
 自分で文字を書かないと覚えられない私などには特に。
 単なる手帳だけでなく、ちょっとした読み物が随所にあって、メモの合間に
 目にとまったコラムを読む楽しみも有ります(私のお気に入りは、旧暦月の
 オモムキノート)。

 それと、布地の表紙の手触り好きです。
 表紙のデザインは今年は7種 ( https://kyurekibijin.jp/kyureki_new/ )
 私は 「花の星座」という表紙を選びました。

◇野菜だより 菜園手帳
 学研出版から発売されている雑誌、「野菜だより」の付録の手帳。
 こちらはまだ出ておりません(現在編集中!)。
 ほとんど野菜を食べない私ですが、なぜかこの菜園手帳は、そんな私の月や
 カレンダーのデータを使ってくれています(短いですが、解説文まで)。

 今年も年末の号の付録として「菜園手帳」がつくことになったとか。
 もし日刊☆こよみのページの読者の中に、「野菜だより」という雑誌を購入
 されている方がいらっしゃるとしたら、もしかしたら付録の「菜園手帳」で
 私の名前をみているかも? ですよ。

■隅掘り隊通信 (誤字脱字のご連絡は magazine.std@koyomi.vis.ne.jp まで)
◇9/6号、コトノハ
 > この【メールマガジンの返信】の形で届いたメール
 →この【メールマガジンへの返信】の形で届いたメール

 > 【鍋、薬缶優れてる】かな
 →【鍋、薬缶より優れてる】かな

⇒e-arf 隊員、六木助隊員、サガ隊員、かわうそ@自爆隊員からの報告でし
 た。隊員の皆さん、報告有り難うございました。
 またの活躍を期待します。

■埋め草の記 (「編集後記」のようなもの)
 大分凹みから回復してきたかわうそです。

  どうだ、鍋、薬缶!

 と変な優越感に浸っています(鍋、薬缶は「我関せず」でしょうが)。
 心配してメールを下さった方々有り難うございます。でも大丈夫、そんなに
 繊細な人間ではないので(誇るところではない?)。

 さてさて、こんな凹みから回復中の私ですが、そんな最中に凸むべきか凹む
 べきかという出来事が一つ起こりました。
 (ちなみにAtok15は「へこむ」で「凹む」は変換してくれましたが、「つば
 くむ」と打っても「凸む」とは変換してくれませんでした。片手落ちだ!と
 と怒るところでしょうか?)
 何かというと、仕事のことで会った人に

  kindle の「コトノハの表うら」読みましたよ。
  続編とか、出さないんですか?

 と言われたこと。リアルに「コトノハの表うら」を読んだ人に会ったのは初
 めてでしたので、驚きでした。本当に読んでくれている人がいるんだなとい
 うことで、凸みました。しかし続く「続編とか、出さないんですか?」でち
 ょっと凹み。

 kindle の電子出版てどんなものかなという興味で、試しに1冊作って見た本
 が「コトノハの表うら」。そのタイトルの通り、この日刊☆こよみのページ
 の「コトノハ」で書いた文章を元にした本ですが、一応、そのうち続編も作
 ろう・・・と思って早、○年。忙しいとかいってさぼっていることを思い出
 したことによる凹みです。自業自得です。

 初めてであった、リアルな読者の一言で、薬缶の表面を叩かれた感じ。
 本当に読んでくれている人がいたんだと判ったことを心の支えにして、また
 チャレンジしてみようかな?
 あ、それより先に、あれとこれと・・・やること結構有りますが。
 頑張ろう!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-