サソ
殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 04/24 ,04/23 ,04/22 ,04/21 ,04/20 ,04/19 ,04/18
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2019/11/15 号 (No.4794)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□暦のこぼれ話 ・・・ 大嘗祭の日付
□隅掘り隊通信

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。

 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 令和 元年 11月 15日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2019年 11月 15日  [月の] 第3週 第3金曜  [年の] 319日目 残り  47日
旧暦  10月(大) 19日 (仏滅)
ユリウス通日 2458802.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 立冬 (11/8 〜 11/21)
 七十二候  地始めて凍る (11/13 〜 11/17)

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(11/15)のデータ
 六曜   仏滅 [ぶつめつ] 大悪日.万用ゆべからず
 日干支  丙辰 [ひのえたつ]
 十二直  執   [とる] 小吉.婚礼,種まき,造作吉.金銭収納凶
 二十八宿 鬼   [き] 最大吉.万事に大吉.鬼宿日と呼ばれる
 二十七宿 柳   [りゅう] 造作に凶.葬儀を行えば不幸が重なる
 日家九星 八白土星 [はっぱくどせい]

 ◇主な暦注
  八専間日 [はっせんまび] 八専期間中の例外日.この日は障り無し
  鬼宿日   [きしゅくにち] 大吉日.殊に長寿の祝いは最良日
  大明日   [だいみょうにち] 大吉日
  復日     [ぶくにち] 慶事ますます吉,凶事ますます凶

◆明日(11/16)のデータ
 六曜   大安 [たいあん] 大安吉日なり.万事よし
 日干支  丁巳 [ひのとのみ]
 十二直  破   [やぶる] 大凶.訴訟,交渉事は吉.造作,移転,慶事凶
 二十八宿 柳   [りゅう] 造作に凶.葬儀を行えば不幸が重なる
 二十七宿 星   [せい] 療養の始め,馬乗りなどに吉.婚礼,葬儀は凶
 日家九星 七赤金星 [しちせききんせい]

 ◇主な暦注
  不成就日 [ふじょうじゅにち] 凶日.ことに事業開始等大凶
  重日     [じゅうにち] 慶事ますます吉,凶事ますます凶
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(11/15) の誕生花
 ラケナリア   持続する愛
 ローズマリー 思い出,私を思って

◆明日(11/16) の誕生花
 ツルニチニチソウ(蔓日々草) 幼なじみ・優しい思い出
 ルクリア(アッサム匂い桜) 優美な人
 プルメリア 恵まれた人

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇七五三
  数え年で男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳のとき、成長を祝い神社
  に参詣する行事。11月15日に行うようになったのは江戸時代、三代将軍
  家光の子、徳松(後の五代将軍綱吉)が病弱であることを心配し、無事
  成長を祈るために慶安三(1650)年十一月十五日に袴着の儀式を行った
  のが切っ掛けといわれている。

 ◇かまぼこの日
  平安時代の古文書に1115年の祝宴の膳にかまぼこが出されたという記述
  があることからかまぼこ業者が制定。
  1115年なので11月15日を記念日とした。

 ◇一般鳥獣狩猟解禁
  翌年2月15日まで。 北海道は10月1日〜翌年1月31日。

 ◇きものの日
  全日本きもの振興会が、きものの良さを知ってもらおうと制定した日。
  11月15日としたのは七五三で和服を着る機会が増えることから。

 ◇昆布の日
  日本昆布協会が子供達が昆布を食べて丈夫に育つようにと、七五三の日
  を昆布の日としたもの。

 (以下にも多数の記念日有り。続きは↓のサイトでどうぞ)
 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 (11/15)
  日出  6時26分(114度) 日没 16時12分(245度) 昼 時間  9時間46分
  月出 18時13分( 59度) 月没  8時45分(299度) 正午月齢 18.0
 ・札幌 (11/16)
  日出  6時27分(114度) 日没 16時11分(244度) 昼 時間  9時間44分
  月出 19時 4分( 57度) 月没  9時47分(301度) 正午月齢 19.0
 
 ◆仙台 (11/15)
  日出  6時16分(112度) 日没 16時25分(247度) 昼 時間 10時間 8分
  月出 18時30分( 61度) 月没  8時32分(297度) 正午月齢 18.0
 ・仙台 (11/16)
  日出  6時17分(113度) 日没 16時24分(246度) 昼 時間 10時間 7分
  月出 19時22分( 60度) 月没  9時33分(299度) 正午月齢 19.0
 
 ◆東京 (11/15)
  日出  6時16分(112度) 日没 16時35分(247度) 昼 時間 10時間19分
  月出 18時42分( 62度) 月没  8時31分(296度) 正午月齢 18.0
 ・東京 (11/16)
  日出  6時17分(112度) 日没 16時34分(247度) 昼 時間 10時間18分
  月出 19時34分( 61度) 月没  9時31分(298度) 正午月齢 19.0
 
 ◆大阪 (11/15)
  日出  6時30分(111度) 日没 16時54分(248度) 昼 時間 10時間24分
  月出 19時 2分( 62度) 月没  8時45分(296度) 正午月齢 18.0
 ・大阪 (11/16)
  日出  6時31分(112度) 日没 16時53分(247度) 昼 時間 10時間22分
  月出 19時55分( 61度) 月没  9時45分(298度) 正午月齢 19.0
 
 ◆岡山 (11/15)
  日出  6時37分(111度) 日没 17時 1分(248度) 昼 時間 10時間24分
  月出 19時 9分( 62度) 月没  8時52分(296度) 正午月齢 18.0
 ・岡山 (11/16)
  日出  6時38分(112度) 日没 17時 0分(247度) 昼 時間 10時間22分
  月出 20時 2分( 61度) 月没  9時52分(298度) 正午月齢 19.0
 
 ◆福岡 (11/15)
  日出  6時49分(111度) 日没 17時17分(248度) 昼 時間 10時間28分
  月出 19時26分( 63度) 月没  9時 4分(295度) 正午月齢 18.0
 ・福岡 (11/16)
  日出  6時50分(111度) 日没 17時16分(248度) 昼 時間 10時間26分
  月出 20時19分( 62度) 月没 10時 4分(297度) 正午月齢 19.0
 
 ◆那覇 (11/15)
  日出  6時47分(110度) 日没 17時40分(249度) 昼 時間 10時間53分
  月出 19時55分( 65度) 月没  8時59分(293度) 正午月齢 18.0
 ・那覇 (11/16)
  日出  6時48分(110度) 日没 17時40分(249度) 昼 時間 10時間52分
  月出 20時48分( 64度) 月没  9時58分(295度) 正午月齢 19.0
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■  ほぼ週刊 『暦のこぼれ話』 ■■■     ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■大嘗祭の日付
 今年、2019年は5月に今上天皇陛下が即位なさり、元号が平成から令和に変
 わりました。

 通例では、新天皇即位後、最初に行われる新嘗祭は、大嘗祭と呼ばれる特別
 な祭祀となります。大嘗祭も毎年行われる新嘗祭も国と国民の安寧と五穀の
 豊穣に感謝、祈願する行事ですが、大嘗祭は皇位継承に伴い行われる、一代
 の天皇に一度だけのものですから、天皇の行う祭祀の中で最も重要なものと
 いうことが出来るのではないでしょうか。

※このような皇位継承に伴う「大嘗祭」は「践祚大嘗祭」と呼ぶこともありま
 す。古い時代には、皇位継承とは関係なく大嘗祭が行われたこともあるので
 それと区別する場合は、こんな呼び方もしますが、現在では特別に区別する
 までもないでしょうね。

 大嘗祭は皇室の財政難などの諸事情により、即位後何年も行えなかったこと
 も歴史上はありましたが、即位しても大嘗祭を行っていない間は「半天皇」
 などともいわれることがあるのだとか。大嘗祭が行えて初めて、名実ともに
 「天皇」となるということでしょうか。

 さて、その大嘗祭は昨日2019/11/14の夜から本日の未明にかけて行われまし
 た。それはもちろんめでたいことなのですが、現在、通常の新嘗祭が行われ
 る日付は、11/23(「勤労感謝の日」です)なのに、なぜ 11/14なのかなと
 ふと思いました。

◇2019/11/14は「十一月の中卯の日」
 ここでふと、気になったのが日の干支。
 確認してみると、昨日11/14日は「卯の日」でした。
 おっと、11月(新暦の)になってから2番目の卯の日。
 ということは?

  十一月の中卯の日!

 もしかして、それを意識してこの日になったのかな?
 現在、毎年行われる新嘗祭(私たちにとっては、祝日の「勤労感謝の日」)
 の日付が11/23となったのは、明治改暦によって日本の暦がグレゴリオ暦に
 変わって以後のことでした。では、それ以前はいつ行われていたのかという
 と、それが

  十一月の中卯の日

 なのでした。もちろん改暦以前ですから使われていた暦は、それまで使われ
 ていた太陰太陽暦(いわゆる「旧暦」)での日付ですが。
 明治改暦直後、新嘗祭の日付をどうするかと考えて、その年(明治6年)は
 とりあえず、新しい暦の11月の中卯の日に行うことにしました。その日付が
 11/23でした。そしてその翌年以後は明治6年に行った日付をそのまま固定し
 て、現在に至っています。

 そのため、明治7年以降は新嘗祭の行われる日付は「十一月の中卯の日」と
 いう伝統とは切り離されて11/23という固定した日付で行われてきました。

  あれ 大嘗祭の日付、11/23じゃないんだ?

 なぜ、いつもの新嘗祭の日に行わないのか、ふと疑問に思ったのですけれど
 もしかしたら、一世一度の大嘗祭は、古式に則って行うという意味もあるの
 かな? (新暦の11月ではありますが、そこは目を瞑って)。

 なんて想像を巡らせたかわうそ@暦でした。
 他の諸事情なのかもしれませんけどね。

  (『暦のこぼれ話』に取り上げて欲しい話があれば、
   magazine.std@koyomi.vis.ne.jp までお願いします。)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■隅掘り隊通信 (誤字脱字のご連絡は magazine.std@koyomi.vis.ne.jp まで)
◇11/14号、コトノハ
 > それぞれの彩りの主役はと【言うと】
 →それぞれの彩りの主役はと【云うと】

◇11/14号、隅掘り隊通信
 > →おかしくはありませんかとは【【言たい】】
 →→おかしくはありませんかとは【【言いたい】】

⇒e-arf 隊員、サガ隊員からの報告でした。
 隊員の皆さん、報告有り難うございました。またの活躍を期待します。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-