![]() |
【日刊☆こよみのページ】 アーカイブ |
![]() こよみのぺーじ |
|
★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2020/06/17 号 (No.5009) ★☆★☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック! 一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お早うございます。本日の暦データを配信致します。 読┃み┃物┃・┃目┃次┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛ □皆様からのお便り紹介 □隅掘り隊通信 □埋め草の記 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/ 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、 ・Email magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html ◇「こよみのページ」のツイッター ・https://twitter.com/k_koyomi (こよみのページのメイン) ◆◇ ご支援お願いします ◇◆ 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm ◆~日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は~◆ こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ★ ■■■ 令和 2年 6月 17日 の暦 ■■■ ★ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 西暦 2020年 6月 17日 [月の] 第3週 第3水曜 [年の] 169日目 残り 198日 旧暦 閏 4月(小) 26日 (大安) ユリウス通日 2459017.5 (日本時 9時の値) 暦と時節 二十四節気 芒種 (6/5 ~ 6/20) 七十二候 梅の実黄ばむ (6/16 ~ 6/20) ■今日と明日の日干支と主な暦注 ◆今日(6/17)のデータ 六曜 大安 [たいあん] 大安吉日なり.万事よし 日干支 辛卯 [かのとのう] 十二直 納 [おさん] 小吉.物品購入,新築吉.婚礼,見合い凶 二十八宿 壁 [へき] 大吉.造作,婚礼大吉 二十七宿 胃 [い] 就職,婚礼,造作吉.衣類裁断大凶 日家九星 一白水星 [いっぱくすいせい] ◇主な暦注 神吉日 [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉 母倉日 [ぼそうにち] 吉日.婚姻には大吉日 血忌日 [ちいみにち] 鍼灸,刑戮等血を見る事柄は凶 大禍日 [たいかにち] 凶日 ◆明日(6/18)のデータ 六曜 赤口 [しゃっく] 悪日.万事忌む.但し昼時は障りなし 日干支 壬辰 [みずのえたつ] 十二直 開 [ひらく] 小吉.造作,婚礼吉.葬式などの不浄事凶 二十八宿 奎 [けい] 大吉.婚礼,棟上げ,旅立ち万に大吉 二十七宿 昴 [ぼう] 神仏祈願,大工仕事の始め,造作吉 日家九星 二黒土星 [じこくどせい] ◇主な暦注 大明日 [だいみょうにち] 大吉日 五墓 [ごむ] 土を動かすこと凶 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm (暦注計算) ■誕生花と花言葉 ◆今日(06/17) の誕生花 ササユリ(笹百合) 上品 バラ(薔薇)<ピンク> 上品 ◆明日(06/18) の誕生花 スイセンノウ(酔仙翁) 強固・誠実 アリウム(花葱) 深い悲しみ コンボルブルス (西洋昼顔) 絆・緑 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花) ■今日の記念日 ◇砂漠化および干ばつと闘う世界デー 1994(平成6)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。 1994(平成6)年、「国連砂漠化防止条約」が採択されました。 砂漠化と旱魃の影響と闘うための国際協力の必要性、および、砂漠化防 止条約の実施に対する認識を高める日。 (International Combat Desertification and Drought) ◇おまわりさんの日 1874年(明治7年)に巡査制度が誕生したことによる。 ◇薩摩の日 1866(慶応2)年、イギリス公使が薩摩藩を訪問した日。 ◇国産なす消費拡大の日 4月17日の「なすび記念日」の17日を、毎月なすの消費を増やす日にしよ うと、冬春なす主産県協議会が2004年2月9日に制定した。 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php (今日は何の日) ■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 ) ◆札幌 ( 6/17) 日出 3時54分( 56度) 日没 19時17分(303度) 昼 時間 15時間23分 月出 1時33分( 78度) 月没 15時 8分(285度) 正午月齢 25.4 ・札幌 ( 6/18) 日出 3時54分( 56度) 日没 19時17分(303度) 昼 時間 15時間23分 月出 1時58分( 72度) 月没 16時10分(291度) 正午月齢 26.4 ◆仙台 ( 6/17) 日出 4時12分( 58度) 日没 19時 2分(301度) 昼 時間 14時間51分 月出 1時40分( 79度) 月没 15時 3分(283度) 正午月齢 25.4 ・仙台 ( 6/18) 日出 4時12分( 58度) 日没 19時 3分(301度) 昼 時間 14時間51分 月出 2時 7分( 73度) 月没 16時 2分(289度) 正午月齢 26.4 ◆東京 ( 6/17) 日出 4時25分( 60度) 日没 19時 0分(300度) 昼 時間 14時間35分 月出 1時47分( 79度) 月没 15時 5分(283度) 正午月齢 25.4 ・東京 ( 6/18) 日出 4時25分( 59度) 日没 19時 0分(300度) 昼 時間 14時間35分 月出 2時16分( 73度) 月没 16時 3分(288度) 正午月齢 26.4 ◆大阪 ( 6/17) 日出 4時44分( 60度) 日没 19時13分(299度) 昼 時間 14時間29分 月出 2時 5分( 79度) 月没 15時21分(283度) 正午月齢 25.4 ・大阪 ( 6/18) 日出 4時44分( 60度) 日没 19時14分(299度) 昼 時間 14時間29分 月出 2時35分( 74度) 月没 16時18分(288度) 正午月齢 26.4 ◆岡山 ( 6/17) 日出 4時51分( 60度) 日没 19時20分(299度) 昼 時間 14時間29分 月出 2時12分( 79度) 月没 15時28分(283度) 正午月齢 25.4 ・岡山 ( 6/18) 日出 4時51分( 60度) 日没 19時20分(299度) 昼 時間 14時間29分 月出 2時42分( 74度) 月没 16時25分(288度) 正午月齢 26.4 ◆福岡 ( 6/17) 日出 5時 8分( 60度) 日没 19時31分(299度) 昼 時間 14時間23分 月出 2時27分( 79度) 月没 15時41分(283度) 正午月齢 25.4 ・福岡 ( 6/18) 日出 5時 8分( 60度) 日没 19時31分(299度) 昼 時間 14時間23分 月出 2時57分( 74度) 月没 16時38分(288度) 正午月齢 26.4 ◆那覇 ( 6/17) 日出 5時37分( 63度) 日没 19時24分(296度) 昼 時間 13時間47分 月出 2時44分( 80度) 月没 15時44分(282度) 正午月齢 25.4 ・那覇 ( 6/18) 日出 5時37分( 63度) 日没 19時24分(296度) 昼 時間 13時間48分 月出 3時18分( 75度) 月没 16時38分(287度) 正午月齢 26.4 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度) 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm (日出没計算) http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算) =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ★ ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■ ★ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ■皆様からのお便り紹介 (お便りは magazine.std@koyomi.vis.ne.jp まで) ◇サガ様からのメール (前略) 和菓子の日ですか。 私も好きなので嬉しいんですが(^^; (中略) というわけでそれまでに何とか体重を落とさねば。 ステイホームのせいではないと思うんですが、体重が増えているので。 しばらくお菓子は禁止、かな。 (後略) ⇒武漢肺炎の緊急事態宣言中、出勤の制限があって仕事があまり進んでいなか った余波で最近、忙しいかわうそです。 その御蔭で、朝は早く、夜は遅い生活が続いて(ま、それが日常とも言えま すけど)、昨日は和菓子を買える時間帯には帰ってこれませんでした。 それでも、甘いものが欲しいな~と帰宅途中にコンビニエンスストアで「大 きなシュークリーム」なるものを購入してきたのですが・・・食べる前に睡 魔に負けてしまいました。 目が覚めると、冷蔵庫には昨日買ったシュークリームが。 一日遅れだし、和菓子じゃないけど、食べるか・・・ ということで、私は「お菓子禁止」はしておりません。 サガさんのお菓子禁止が早く解けることをお祈りいたします。 (※頂いたメールのすべては御紹介は出来ません。ごめんなさい。) ■隅掘り隊通信 (誤字脱字のご連絡は magazine.std@koyomi.vis.ne.jp まで) ◇6/16号、暦のこぼれ話 > 「嘉祥の儀」という儀式となって【伝えられのでした】 →「嘉祥の儀」という儀式となって【伝えられたのでした】 ⇒サガ隊員からの報告でした。 隊員の皆さん、報告有り難うございました。またの活躍を期待します。 ■埋め草の記 (「編集後記」のようなもの) 前回の「暦についての素朴な疑問」関連のメールがいくつか届いています。 それを読んでいて、前回の「素朴な疑問」に追加しなくちゃという話があっ たので、本日書こうと昨夜は思いました(と夢の中で思ったか?)が、朝早 起きが出来ませんでしたので、明日に持ち越しです。 すみません。 「お便り紹介」で書いたとおりで、昨夜は買ってきたシュークリームも食べ ずに寝てしまったのですが、ついでに夕飯も食べずに寝てしまっています。 でも、目が覚めても不思議とお腹空いてません。 お、ダイエット・・・と思いましたが、そんなバカなことは考えないで、ご 飯食べることにしよう。 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ■■ 【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127) ■■ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/ ★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、 http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★ ☆発行者について かわうそ@暦 (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。 プロフィール ⇒ http://koyomi8.com/msuzuki.htm ★Web こよみのページもよろしく! http://koyomi8.com/ (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ ) =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-