殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■最近の号 
 日付で指定
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2020/07/30 号 (No.5052)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□暦のこぼれ話 ・・・ 土用は「犬の日々(dog days)」?
□埋め草の記

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。
 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html

◇「こよみのページ」のツイッター
 ・https://twitter.com/k_koyomi (こよみのページのメイン)

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm

◆~日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は~◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 令和  2年  7月 30日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2020年  7月 30日  [月の] 第5週 第5木曜  [年の] 212日目 残り 155日
旧暦   6月(小) 10日 (先負)
ユリウス通日 2459060.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 大暑 (7/22 ~ 8/6)
 七十二候  土潤って蒸し暑し (7/27 ~ 8/1)
 土用 (7/19 ~ 8/6)

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(7/30)のデータ
 六曜   先負 [せんまけ] 朝~昼は悪し.昼過ぎ~夕まで障りなし
 日干支  甲戌 [きのえいぬ]
 十二直  平  [たいら] 大吉.祝い事全て吉.特に婚礼は大吉
 二十八宿 角  [かく] 衣類裁断、柱建、井戸掘吉.葬式は凶
 二十七宿 房  [ぼう] 大吉.婚礼,旅行,神事,造作大吉
 日家九星 八白土星 [はっぱくどせい]

 ◇主な暦注
  月徳日 [つきとくにち] (月とく)とも書く.吉日
  地火日 [じかにち] 基礎工事,柱立て,葬送等凶
  大禍日 [たいかにち] 凶日
  往亡日 [おうもうにち] 進軍,就職,移転,婚姻等凶

◆明日(7/31)のデータ
 六曜   仏滅 [ぶつめつ] 大悪日.万用ゆべからず
 日干支  乙亥 [きのとのい]
 十二直  定  [さだん] 小吉.移転,慶事,売買吉.婚礼大吉.造作凶
 二十八宿 亢  [こう] 結納,婚礼,種まき,縫製吉.造作は凶
 二十七宿 心  [しん] 神事,仏事,移転,旅行吉.造作大凶
 日家九星 七赤金星 [しちせききんせい]

 ◇主な暦注
  重日   [じゅうにち] 慶事ますます吉,凶事ますます凶
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(07/30) の誕生花
 ナデシコ(撫子) 純粋な愛・無邪気
 ニチニチソウ(日日草) 友情・楽しい思い出
 ブルーサルビア 知恵・尊重

◆明日(07/31) の誕生花
 アサガオ(朝顔) 愛着の絆・はかない恋
 カボチャ         大きさ・包容
 ルドベキア      正義・公平

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇「大正」改元の日
  1912年(明治45年)のこの日、明治天皇が崩御され、「大正」と改元され
  た。「大正」の由来は中国の『易経』の「大いに享を正すをもって天の
  道なり」からとったもの。

 ◇明治天皇祭
  1912(明治45)年のこの日に崩御した明治天皇を記念して、1913(大正2)年
  から1926(大正15)年まで祭日になっていた。
  1927(昭和2)年からは1852(嘉永5)年9月22日の明治天皇の誕生日を太陽暦
  に換算した11月3日が「明治節」という祭日になった。

 ◇明治最後の日
  1912(明治45)年、明治天皇の崩御により「大正」と改元された。

 ◇プロレス記念日
  1953年(昭和28年)の今日、力道山が日本プロレスリング協会の結成披露
  を行ったことに由来する。力道山は、東京に力道山道場を開き、プロレ
  スラーの養成を行った。翌年、木村政彦とタッグチームを組み、アメリ
  カのシャープ兄弟と闘って、プロレス人気を高めた。

 ◇東北自動車道全通記念日
  1986年(昭和61年)に浦和-青森間674kmの東北自動車道が全線開通した。

 (以下にも多数の記念日有り。続きは↓のサイトでどうぞ)
 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 ( 7/30)
  日出  4時23分( 63度) 日没 18時59分(296度) 昼 時間 14時間36分
  月出 15時15分(119度) 月没 ・・無し 正午月齢  9.4
 ・札幌 ( 7/31)
  日出  4時24分( 63度) 日没 18時57分(296度) 昼 時間 14時間34分
  月出 16時23分(123度) 月没  0時39分(238度) 正午月齢 10.4
 
 ◆仙台 ( 7/30)
  日出  4時36分( 65度) 日没 18時48分(294度) 昼 時間 14時間12分
  月出 15時 2分(117度) 月没  0時12分(245度) 正午月齢  9.4
 ・仙台 ( 7/31)
  日出  4時37分( 65度) 日没 18時47分(294度) 昼 時間 14時間10分
  月出 16時 8分(120度) 月没  0時56分(241度) 正午月齢 10.4
 
 ◆東京 ( 7/30)
  日出  4時47分( 66度) 日没 18時47分(293度) 昼 時間 14時間 0分
  月出 15時 0分(116度) 月没  0時23分(246度) 正午月齢  9.4
 ・東京 ( 7/31)
  日出  4時48分( 66度) 日没 18時46分(293度) 昼 時間 13時間59分
  月出 16時 5分(119度) 月没  1時 8分(242度) 正午月齢 10.4
 
 ◆大阪 ( 7/30)
  日出  5時 6分( 66度) 日没 19時 2分(293度) 昼 時間 13時間56分
  月出 15時15分(116度) 月没  0時43分(246度) 正午月齢  9.4
 ・大阪 ( 7/31)
  日出  5時 7分( 66度) 日没 19時 1分(292度) 昼 時間 13時間54分
  月出 16時20分(118度) 月没  1時28分(242度) 正午月齢 10.4
 
 ◆岡山 ( 7/30)
  日出  5時13分( 66度) 日没 19時 8分(293度) 昼 時間 13時間56分
  月出 15時22分(116度) 月没  0時50分(246度) 正午月齢  9.4
 ・岡山 ( 7/31)
  日出  5時14分( 66度) 日没 19時 7分(292度) 昼 時間 13時間54分
  月出 16時26分(118度) 月没  1時35分(242度) 正午月齢 10.4
 
 ◆福岡 ( 7/30)
  日出  5時29分( 67度) 日没 19時20分(292度) 昼 時間 13時間51分
  月出 15時34分(115度) 月没  1時 7分(246度) 正午月齢  9.4
 ・福岡 ( 7/31)
  日出  5時30分( 67度) 日没 19時19分(292度) 昼 時間 13時間50分
  月出 16時38分(118度) 月没  1時52分(242度) 正午月齢 10.4
 
 ◆那覇 ( 7/30)
  日出  5時54分( 68度) 日没 19時18分(291度) 昼 時間 13時間24分
  月出 15時29分(113度) 月没  1時32分(248度) 正午月齢  9.4
 ・那覇 ( 7/31)
  日出  5時54分( 69度) 日没 19時17分(290度) 昼 時間 13時間23分
  月出 16時31分(116度) 月没  2時21分(244度) 正午月齢 10.4
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■  ほぼ週刊 『暦のこぼれ話』 ■■■     ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■土用は「犬の日々(dog days)」?
 英語に『土用』に相当する言葉があるかを調べてみると、ありました。
 和英辞典で「土用」を引くと

  【土用】
   (the) dog days. 《研究社和英中辞典》

 へーー。で、何で土用が dog days なのか?
 こんな時には英英辞典が必要なのでしょうが、残念ながら私の本棚にはない。
 仕方がないので、ちょっと大きめの英和辞典で dog days を引いてみました。

  【dog days】
   暑中、盛夏。Dog Starが太陽と共に出没する 7月 3日ごろから 8月11日
   ごろまでの期間。沈滞(停滞)期。

 おっと、今度は説明文に登場した「Dog Star」も引かなくちゃ

  【Dog Star】
   天狼星。Sirius(シリウス)
    《研究社新英和大辞典》

 dog days と Dgo Star の説明からすると太陽がシリウス(おおいぬ座α星)
 と共に空に昇る期間を盛夏の時期として慣用的にそう呼ぶようです。
 土用は土用でも夏土用だけを指す英語ですので

  土用 = dog days

 と完全に同じとは言えませんね。しかし、日本でも土用といえば今は夏土
 用だけを指すようになっていますから、そう考えれば dog daysは土用の
 英語表現と言っても、大きな間違いではありませんね。

◇シリウスと太陽が一緒だと暑い?
 さて、ではシリウスと太陽が一緒だと暑い時期となるのかです。
 答えは・・・「たまたま」・・・というのがおそらくもっとも合理的な説明
 でしょう。

 真夏の暑い時期、日中は暑くてたまらないので涼しい夜明け前に起きだして
 一仕事してしまうかと早起きして太陽が昇るのを見ていたら、太陽が昇る直
 前に明るい星、シリウスが地平線から昇ってくるのが見えた。

 次の年も、またその次の年もこんな光景が繰り返されていることに気が付く
 と、ああなるほど、シリウス(Dog Star)と太陽が共に出没する時期が真夏
 なんだとなります。

 そのうち、太陽の動きが予測できるくらいになれば、太陽とシリウスが同時
 に昇る時期を予測して「真夏の日」のようにカレンダーに印を入れることが
 出来ます。こういう「暦の季節点」的な使い方をしたとすると、これはまさ
 に暦の雑節として用いられる「土用」と同じ役割となります。

 暦の上での「dog days」はこう考えると、その成り立ちは不思議なものでは
 ないのですが、合理的に作られ、使われてきたものにも「不合理な理由」を
 つけたがるのが人間。

  なぜシリウスと太陽が同時に昇ると暑くなるのか

 と、たまたまそうだったという「たまたま」に何か理由があるのではないか
 と要らぬ思案をしてしまうのです。ではその思案の結果、何が思い浮かんだ
 かというと・・・シリウスがどんな星かを考えると何となく分かる気がしま
 す。

 シリウスはおおいぬ座α星で、冬の星。おおいぬ座はオリオン座のちょっと
 後ろからオリオンにくっついてくる星座です。オリオン座の近辺は明るい星
 が多くて賑やかなのですが、その中でも一際明るく他を圧するような光を放
 つ星が Dog Star 、シリウス。全天の恒星の中でもっとも明るい星(太陽は
 除外して)です。
 このシリウスの名はギリシャ語で

  焼き焦がすもの・光り輝くもの

 を表す言葉(Seirios)から生まれたものです。
 つまりこの「焼き焦がすもの」という名を持つ星が太陽と同時に空に昇って
 大地を焦がすのがこの dog days の期間ということなのですね。

◇7/3頃から8/11頃まで?
 さて、こう考えてくると、太陽とシリウスが同じ方向にある時期という 7/3
 ~8/11ですが、こんな風に幅があるということは、太陽とシリウスがぴった
 り一致するのはこの期間のちょうど真ん中かと思い、確認のために計算して
 みました。

 違っていました。
 太陽とシリウスの位置が一致する(赤道座標の赤経の一致する位置と考えま
 した)日を計算してみると7/2頃。ちょうど辞書の説明にあった dog daysの
 期間の始まりの頃です。

 なるほど、このdog daysは、日の出の直前にシリウスが地平線から昇る様子
 が見える時期だと言うことのようです。計算などではなくて実際に日の出直
 前の空を眺めた昔の人たちの実体験から生まれた言葉なんですね。

 夏のこの時期、夜明け前に目を覚ましたならば東の空を眺めてみませんか。
 そこにはきっと「Dog Star」シリウスの姿が見えるはずです。

  (『暦のこぼれ話』に取り上げて欲しい話があれば、
   magazine.std@koyomi.vis.ne.jp までお願いします。)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■埋め草の記 (「編集後記」のようなもの)
 通勤経路で、5月頃には草イチゴの赤い実がたくさん見られた〇務省の敷地
 の隅っこは、真夏(梅雨明け前だから、夏も近づくかな?)の時期には、盛
 大に繁茂した蔓性の植物の楽園と化しています。

 敷地と歩道を隔てる鉄柵もつる植物にとっては、巻き付くためのありがたい
 棒。今や武骨な鉄柵は、優雅(でもないか)な緑の壁に変わっています。

 そんな緑の壁に先週あたりから、アクセントが付きました。ところどころに
 中心が紅色の白い花が見えるのです。なかなか可憐な花なのですが、あまり
 人には顧みられることが無いようです。
 顧みられないどころか、もしかしたら嫌われているかも?
 だって、付けられた名前が

  ヘクソカズラ (屁糞葛)

 ですからね。
 古くは、「クソカズラ」だったそうですが、時代が下ったらよくなるどころ
 か「へ」まで加えられて。可哀そうに。
 どうしてこんな名前になったのかは、この植物をちぎったことのある者には
 説明するまでもありません。名前から想像されるような異臭が漂うのです。

 ま、ちぎったりしなければ、なかなか可愛らしい花を咲かせる植物として楽
 しめます。昨日の朝は、足を止めて、そんな花の写真を一枚撮っておきまし
 た。

 家に帰ってから、ヘクソカズラにも花言葉ってあるかな? と調べてみたら
 ありました。それは

  人嫌い

 ま、ヘクソカズラじゃなくたって、こんな名前で呼び続けられたら、人嫌い
 にもなるでしょうね。
 ちなみに、この時写した写真は昨晩早々とこよみのページのツイッターで使
 っております ⇒ https://twitter.com/k_koyomi/
 お暇があればご覧ください。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-