サソ
殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 04/17 ,04/16 ,04/15 ,04/14 ,04/13 ,04/12 ,04/11
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2020/09/20 号 (No.5104)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□暦のこぼれ話 ・・・ 1月に2度の満月
□埋め草の記

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。
 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html

◇「こよみのページ」のツイッター https://twitter.com/k_koyomi

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 令和  2年  9月 20日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2020年  9月 20日  [月の] 第4週 第3日曜  [年の] 264日目 残り 103日
旧暦   8月(大)  4日 (大安)
ユリウス通日 2459112.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 白露 (9/7 〜 9/21)
 七十二候  燕去る (9/17 〜 9/21)

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(9/20)のデータ
 六曜   大安 [たいあん] 大安吉日なり.万事よし
 日干支  丙寅 [ひのえとら]
 十二直  執  [とる] 小吉.婚礼,種まき,造作吉.金銭収納凶
 二十八宿 星  [せい] 療養の始め,馬乗りなどに吉.婚礼,葬儀は凶
 二十七宿 房  [ぼう] 大吉.婚礼,旅行,神事,造作大吉
 日家九星 一白水星 [いっぱくすいせい]

 ◇主な暦注
  三隣亡 [さんりんぼう] 棟上げ,土起こし等大凶.三輪宝の誤記か?
  天恩日 [てんおんにち] 慶事に大吉日.凶事は慎むこと
  帰忌日 [きこにち] 凶日.旅行からの帰宅は特に凶

◆明日(9/21)のデータ
 六曜   赤口 [しゃっく] 悪日.万事忌む.但し昼時は障りなし
 日干支  丁卯 [ひのとのう]
 十二直  破  [やぶる] 大凶.訴訟,交渉事は吉.造作,移転,慶事凶
 二十八宿 張  [ちょう] 大吉.出行,就職,婚礼,種まき吉
 二十七宿 心  [しん] 神事,仏事,移転,旅行吉.造作大凶
 日家九星 九紫火星 [きゅうしかせい]

 ◇主な暦注
  一粒万倍日 [いちりゅうまんばいにち]
        慶事、事業開始、種まき等大吉.借金は大凶
  天恩日 [てんおんにち] 慶事に大吉日.凶事は慎むこと
  神吉日 [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(09/20) の誕生花
 ローズマリー   思い出,私を思って
 タマスダレ(玉簾) 期待・潔白な愛
 ヤブラン(藪欄) 隠された心

◆明日(09/21) の誕生花
 ギンバイカ(銀梅花) 愛の囁き,高貴な美しさ
 コルチカム      永遠・華やかな美しさ
 ジャノメギク(蛇の目菊) 私を見つめて

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇空の日
  1911年(明治44年)のこの日、山田猪三郎氏が開発した山田式飛行船が
  東京上空を初飛行したのを記念し、1940年(昭和15年)に「航空の日」
  として制定。戦後一時中断した後、1953年(昭和28年)に運輸省と日本
  航空協会が復活させ、1992年に現在の名称に改定。

 ◇お手玉の日
  日本のお手玉の会が制定。1992(平成4)年、第1回全国お手玉遊び大会が
  愛媛県新居浜市で開かれた。お手玉遊びの魅力をPRする日。

 ◇バスの日
  1903年(明治36年)のこの日、日本で初めてバス会社が本格的な営業を
  開始したことに由来する。
  1987年(昭和62年)の全国バス事業者大会で制定された。

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 ( 9/20)
  日出  5時19分( 87度) 日没 17時36分(272度) 昼 時間 12時間17分
  月出  8時21分(102度) 月没 19時24分(253度) 正午月齢  2.7
 ・札幌 ( 9/21)
  日出  5時20分( 88度) 日没 17時34分(271度) 昼 時間 12時間14分
  月出  9時39分(110度) 月没 19時57分(246度) 正午月齢  3.7
 
 ◆仙台 ( 9/20)
  日出  5時22分( 87度) 日没 17時37分(271度) 昼 時間 12時間15分
  月出  8時17分(101度) 月没 19時33分(255度) 正午月齢  2.7
 ・仙台 ( 9/21)
  日出  5時22分( 88度) 日没 17時35分(271度) 昼 時間 12時間13分
  月出  9時31分(108度) 月没 20時 9分(248度) 正午月齢  3.7
 
 ◆東京 ( 9/20)
  日出  5時27分( 88度) 日没 17時41分(271度) 昼 時間 12時間14分
  月出  8時20分(101度) 月没 19時41分(255度) 正午月齢  2.7
 ・東京 ( 9/21)
  日出  5時28分( 88度) 日没 17時40分(271度) 昼 時間 12時間12分
  月出  9時32分(108度) 月没 20時20分(249度) 正午月齢  3.7
 
 ◆大阪 ( 9/20)
  日出  5時44分( 88度) 日没 17時58分(271度) 昼 時間 12時間14分
  月出  8時36分(101度) 月没 20時 0分(255度) 正午月齢  2.7
 ・大阪 ( 9/21)
  日出  5時45分( 88度) 日没 17時56分(271度) 昼 時間 12時間12分
  月出  9時48分(108度) 月没 20時39分(249度) 正午月齢  3.7
 
 ◆岡山 ( 9/20)
  日出  5時51分( 88度) 日没 18時 4分(271度) 昼 時間 12時間14分
  月出  8時43分(101度) 月没 20時 7分(255度) 正午月齢  2.7
 ・岡山 ( 9/21)
  日出  5時51分( 88度) 日没 18時 3分(271度) 昼 時間 12時間12分
  月出  9時55分(108度) 月没 20時46分(249度) 正午月齢  3.7
 
 ◆福岡 ( 9/20)
  日出  6時 5分( 88度) 日没 18時18分(271度) 昼 時間 12時間14分
  月出  8時57分(101度) 月没 20時23分(255度) 正午月齢  2.7
 ・福岡 ( 9/21)
  日出  6時 5分( 88度) 日没 18時17分(271度) 昼 時間 12時間11分
  月出 10時 8分(107度) 月没 21時 2分(249度) 正午月齢  3.7
 
 ◆那覇 ( 9/20)
  日出  6時17分( 88度) 日没 18時28分(271度) 昼 時間 12時間12分
  月出  9時 2分(100度) 月没 20時42分(256度) 正午月齢  2.7
 ・那覇 ( 9/21)
  日出  6時17分( 88度) 日没 18時27分(270度) 昼 時間 12時間10分
  月出 10時 8分(106度) 月没 21時26分(250度) 正午月齢  3.7
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■  ほぼ週刊 『暦のこぼれ話』 ■■■     ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■1月に2度の満月
 来月(2020年10月)はお月見の月ですが、同時に1暦月中に2度の満月のある
 月です。これに関してご質問メールをいただきましたのでこれに答えてみた
 いと思います。
 まずは質問メールから

 ----------------- 鈴木さんからのメール(抜粋)----------------------
> さて、質問なのですが
> 来月10月は、満月が2回あります。
> 最近では、ひと月に満月が2回あることを「ブルームーン」というようです
> が、この意味は「めったにない」というらしいです。
>
> ひと月に満月が2回あるのは、何年かに1回起こるので、それほど「めった
> にない」わけではない、とおもっておりました。
> しかし、それは新暦での話で、旧暦では暦の作り方から考えれば「ありえ
> ない」ように思われますが、もしかして何かの特例で「たまに」ならあっ
> たのかもしれない・・・と疑問に思うようになりました。
>
> 旧暦でひと月に満月が2回ある時があり得るかどうか教えてくださいませ。
 --------------------------------------------------------------------
(鈴木、佐藤、田中・・・というメジャーな名字は本名でも事実上匿名と同じ
 なので、匿名とはしませんでした。ご了承ください。)

 ご質問の中に「ブルームーン」(Blue Moon)という言葉も登場しますが、辞
 書で調べると、この言葉を使った熟語に

  once in a blue moon

 というものがあります。
 この意味は「めったにない、極まれに」となり、blue moon のみでも、同
 様な意味を持つようになっているようです。

 ブルームーンについての話も触れたいところではあるのですが、そこまで
 書くと、かなり長くなりそうなのでまずは「1月に2度目の満月がある」と
 いう話からスタートし、簡単に説明が終わるようであれば、ブルームーン
 についても説明することにします。長引けば後日に持ち越し(多分後者だ
 ろうな?)

◇新暦の1暦月に2度の満月があるとき
 まず、基本となるデータとして、1901〜2100年までの200年間の満月の日を
 計算して、1暦月に2度の満月がある暦月を調べてみました。
 結果は、200年間に84回。
※注意 「満月の日」は日本標準によって表した日付としました。

 およそ2.4年、29ヶ月に1回程度ですから、滅多にないというほどではありま
 せんが、比較的珍しいこととは言えると思います。200年分を書くのは大変
 なので、2010〜2030年の間の結果を書き出してみます。

  2010  1/1, 1/30  2010  3/1, 3/30
  2012  8/2, 8/31
  2015  7/2, 7/31
  2018  1/2, 1/31  2018  3/2, 3/31
  2020 10/2,10/31
  2023  8/2, 8/31
  2026  5/2, 5/31
  2029  1/1, 1/30  2029  3/1, 3/30

 ご覧の通りで、今年の10月は、2日と31日の2度満月となる日があります。
 また、2010,2018,2029のように、1月に2度の満月の日がある月が2度もある
 年もあります。

 月の満ち欠けの周期(朔望周期)は平均するとおよそ29.5日ですので、最
 初の満月の日の日付が1日か2日の時にはその暦月には2度目の満月の日が
 巡ってくる可能性があります。そのパターンは

  1日&「大の月」 ・・・ 必ず2度目の満月がある
  1日&「小の月」 ・・・ およそ50%の確率で2度目の満月がある
  2日&「大の月」 ・・・ およそ50%の確率で2度目の満月がある

 ということが出来ます。但し2月は絶対に2度目の満月が発生しない暦月(日
 数が28日か29日までしかないから)なので、これは除外しての話です。

 既に書いたとおり、こうした1暦月に2度の満月があると云うことは2.4年、
 あるいは29ヶ月に1度程度発生すること。これを

  「滅多にないこと」

 ととらえるか否かは、人それぞれ。
 読者の皆さんそれぞれの判断にお任せいたします。

◇旧暦の1暦月に2度の満月があるとき
 > 旧暦でひと月に満月が2回ある時があり得るかどうか教えてくださいませ

 ご質問の後半に、旧暦を作る際、特別な事情で1月に満月が2度あるような暦
 月が生まれることはあるかとありましたので、この点について答えます。

 ここでの「旧暦」を明治改暦以前(そして現在も?)に日本で使用されてい
 た太陰太陽暦をさすものだと考えると答えは簡単、

  「絶対にありません」

 となります。
 人為的な操作によって暦月の大小を入れ替えたり、暦月名を変更するといっ
 たことが行われたことは、結構ありますが、暦月のほぼ中央の日付付近に起
 こる満月という現象が暦月中に2度も発生すると云うことはありません(暦
 が半月狂ってしまうことになる)。

 もっとも、本月と閏月を同じ暦月と数えるといった話、例えば五月と閏五月
 はともに五月であるから1つの暦月と数える、なんていう禁じ手はなしとし
 てです。もしこれでよいのであれば、旧暦の閏月の数だけ、2度目の満月が
 ある暦月が出来る訳なのでその数は、閏月の出来る割合を考えればよいこと
 になるので、

  閏月の出来る間隔 ≒ 19/7 ≒ 2.7年 (≒ 33ヶ月)

 となります。
 最初の新暦の例よりは、ちょっとだけ「希な現象」ですね。

◇やっぱり持ち越し「ブルームーン」
 さて、ここまで書いてきましたが、大分長めになってきましたのでブルーム
 ーンの話は、やはり別に機会に持ち越しすることにします。

 ちなみに、鈴木さんがメールの中でお書きくださった

 > 最近では、ひと月に満月が2回あることを「ブルームーン」
 > というようです

 という定義の話であれば、本日の「新暦の1暦月に2度の満月があるとき」で
 答えとなっているのですが、わざわざ「ブルームーンの話は持ち越し」とし
 たとおりで、これだけでは無い話があるからです。

 ということで、本日の暦のこぼれ話はここまで。
 ブルームーンの話は近いうちに。

  (『暦のこぼれ話』に取り上げて欲しい話があれば、
   magazine.std@koyomi.vis.ne.jp までお願いします。)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■埋め草の記 (「編集後記」のようなもの)
 いろいろ、山積みしているはずなのに、そんな時ほど他のことがしたくなっ
 てしまう。人間の性ってもんですね(一般化してはいけないかな?)。

 本来しなければいけないことをやっている合間に、まとめておきたい話が二
 つ浮かんでしまいました。

 その一つは、本日のこぼれ話で採り上げさせていただいた、ブルームーンの
 話。以前もこの件には触れたことがあるのですが、今回の説明を書く際に資
 料として200年分の満月の日を求めたので、これを使ってきちんとまとまっ
 た解説ページをWeb こよみのページに作っておくのもよいかなと。

 本日の記事や昔書いた話をまとめて、データをつければ、形になりそうなの
 で。

 それともう一つは、日本の伝統行事の一つであり、雑節の一つとしても計算
 している社日の話。これも書こう書こうと思って全然書いていないものだっ
 たので。

 こんな寄り道しているから「山積み」しちゃうんだろうと解ってはいるんで
 すがね。解っていても・・・性ってものは恐ろしい。
 こうやって、自分の首を絞めてしまうんですよね。
 よし、ここは集中して一気呵成に! (←その集中力を「山積み」の問題に
 ぶつければいいのにな)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-