サソ
殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 04/19 ,04/18 ,04/17 ,04/16 ,04/15 ,04/14 ,04/13
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2020/10/14 号 (No.5128)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□隅掘り隊通信
□埋め草の記

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。
 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html

◇「こよみのページ」のツイッター https://twitter.com/k_koyomi

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 令和  2年 10月 14日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2020年 10月 14日  [月の] 第3週 第2水曜  [年の] 288日目 残り  79日
旧暦   8月(大) 28日 (大安)
ユリウス通日 2459136.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 寒露 (10/8 〜 10/22)
 七十二候  菊花開く (10/13 〜 10/17)

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(10/14)のデータ
 六曜   大安 [たいあん] 大安吉日なり.万事よし
 日干支  庚寅 [かのえとら]
 十二直  定  [さだん] 小吉.移転,慶事,売買吉.婚礼大吉.造作凶
 二十八宿 参  [しん] 蓄財,養子縁組み,造作,遠出吉
 二十七宿 角  [かく] 衣類裁断、柱建、井戸掘吉.葬式は凶
 日家九星 四緑木星 [しろくもくせい]

 ◇主な暦注
  受死日 [じゅしにち] 黒日ともいう.最大悪日とされる

◆明日(10/15)のデータ
 六曜   赤口 [しゃっく] 悪日.万事忌む.但し昼時は障りなし
 日干支  辛卯 [かのとのう]
 十二直  執  [とる] 小吉.婚礼,種まき,造作吉.金銭収納凶
 二十八宿 井  [せい] 神事,種まき吉.衣類裁断は離婚に至
 二十七宿 亢  [こう] 結納,婚礼,種まき,縫製吉.造作は凶
 日家九星 三碧木星 [さんぺきもくせい]

 ◇主な暦注
  神吉日 [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(10/14) の誕生花
 スプレーマム   逆境の中でも元気
 ストレプトカーパス 囁きに耳を傾けて
 ミセバヤ         大切な貴方

◆明日(10/15) の誕生花
 バジル            神聖・好意
 ミセバヤ         大切な貴方
 ヤナギバヒマワリ(柳刃向日葵) あこがれ・崇拝

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇世界標準の日
  国際標準化機構(ISO)と国際電気標準会議(IEC)により制定された日。

 ◇鉄道記念日
  1872年(明治5年)の9月12日(新暦では10月14日)日本で初の鉄道が、
  新橋〜横浜間で開業したことを記念して、1922年(大正11年)に鉄道省
  が制定した。

 ◇PTA結成の日
  1952年(昭和27年)にPTAの全国組織、「日本父母と先生の会全国協議会」
  (現在の日本PTA全国協議会)が結成された。

 ◇国際防災の日
  国連が制定した国際防災デー。毎年10月の第2水曜日にあたる。

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 (10/14)
  日出  5時46分(100度) 日没 16時54分(259度) 昼 時間 11時間 8分
  月出  1時57分( 71度) 月没 15時54分(283度) 正午月齢 26.7
 ・札幌 (10/15)
  日出  5時48分(100度) 日没 16時52分(258度) 昼 時間 11時間 5分
  月出  3時14分( 79度) 月没 16時23分(275度) 正午月齢 27.7
 
 ◆仙台 (10/14)
  日出  5時43分( 99度) 日没 17時 0分(260度) 昼 時間 11時間17分
  月出  2時 7分( 73度) 月没 15時49分(282度) 正午月齢 26.7
 ・仙台 (10/15)
  日出  5時45分(100度) 日没 16時59分(259度) 昼 時間 11時間14分
  月出  3時20分( 80度) 月没 16時22分(275度) 正午月齢 27.7
 
 ◆東京 (10/14)
  日出  5時46分( 99度) 日没 17時 7分(260度) 昼 時間 11時間21分
  月出  2時17分( 73度) 月没 15時51分(282度) 正午月齢 26.7
 ・東京 (10/15)
  日出  5時47分( 99度) 日没 17時 6分(259度) 昼 時間 11時間19分
  月出  3時28分( 81度) 月没 16時26分(274度) 正午月齢 27.7
 
 ◆大阪 (10/14)
  日出  6時 2分( 99度) 日没 17時25分(260度) 昼 時間 11時間23分
  月出  2時36分( 74度) 月没 16時 7分(282度) 正午月齢 26.7
 ・大阪 (10/15)
  日出  6時 3分( 99度) 日没 17時24分(260度) 昼 時間 11時間21分
  月出  3時46分( 81度) 月没 16時42分(274度) 正午月齢 27.7
 
 ◆岡山 (10/14)
  日出  6時 9分( 99度) 日没 17時31分(260度) 昼 時間 11時間23分
  月出  2時43分( 74度) 月没 16時14分(282度) 正午月齢 26.7
 ・岡山 (10/15)
  日出  6時 9分( 99度) 日没 17時30分(260度) 昼 時間 11時間21分
  月出  3時53分( 81度) 月没 16時49分(274度) 正午月齢 27.7
 
 ◆福岡 (10/14)
  日出  6時22分( 99度) 日没 17時46分(260度) 昼 時間 11時間24分
  月出  2時59分( 74度) 月没 16時27分(281度) 正午月齢 26.7
 ・福岡 (10/15)
  日出  6時23分( 99度) 日没 17時45分(260度) 昼 時間 11時間22分
  月出  4時 9分( 81度) 月没 17時 3分(274度) 正午月齢 27.7
 
 ◆那覇 (10/14)
  日出  6時28分( 98度) 日没 18時 3分(261度) 昼 時間 11時間35分
  月出  3時20分( 75度) 月没 16時31分(281度) 正午月齢 26.7
 ・那覇 (10/15)
  日出  6時28分( 99度) 日没 18時 2分(260度) 昼 時間 11時間34分
  月出  4時25分( 82度) 月没 17時12分(274度) 正午月齢 27.7
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■隅掘り隊通信 (誤字脱字のご連絡は magazine.std@koyomi.vis.ne.jp まで)
◇10/13号、暦のこぼれ話
 > 他の暦注は一切考慮する【必要がないなんてなんて】
 →他の暦注は一切考慮する【必要がないなんて】

⇒サガ隊員からの報告でした。
 隊員の皆さん、報告有り難うございました。またの活躍を期待します。

■埋め草の記 (「編集後記」のようなもの)
◇三冊
 広瀬秀雄著 「年・月・日の天文学」

 という本が、私の部屋に三冊あります。
 「三冊あります」といっていますが、その事実に気づいたのは昨夜のことで
 す。昨夜も途中までは二冊だと思っていました・・・。

 だいぶ古い本で、古本でしか入手できない本ですが、時々暦関係の書籍をネ
 ットなどで探しているときに、目的外の本でも似たような分野の本として紹
 介される本の中にこのタイトルを見かけて

  「お、こんな本あったんだ。読んだことないな」

 と注文してしまった本です。本の実物が届いて初めて「あ、読んだことあ
 る」と気がついた次第。内容や、本の装丁などは覚えているけど、タイトル
 はあやふやということが案外多くて、ネットでタイトルしか分からないよう
 なときに、こんなことが起こってしまいます。今回の本もそうして複数にな
 ってしまった例。

 届いて、包みを開けた瞬間に「これ、見覚えがある」とわかりました。
 そして2冊目。やっちゃったと、慌てて注文したことを反省し、今後は気を
 付けようと思いました。

 そんなことのあった2時間ほど後、ある本を探して本棚を眺めていました。
 本棚のスペースが足りず、ほとんどが棚が奥と手前の2段に並べられている
 ので、たまにしか開かない本は奥に入っていることが多く、探している本は
 そんな本なので、手前の本の隙間から奥の本の背表紙を確認していました。

 そんな作業の途中、ふと目に留まったのが「最近見たことのあるような背表
 紙」でした。

  あ!

 二冊目だと思っていた本、本当は三冊めであったと気が付いた瞬間です。
 同じ本、三冊持っててもな・・・。
 今はただ、どこか私が見ていない本棚の奥からこの本の四冊目が出てこな
 いことを祈るばかり。

 さて、余分な二冊、どうしよう?
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-