サソ
殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 04/23 ,04/22 ,04/21 ,04/20 ,04/19 ,04/18 ,04/17
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2021/01/15 号 (No.5221)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□暦のこぼれ話 ・・・ 左義長

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。
 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html

◇「こよみのページ」のツイッター https://twitter.com/k_koyomi

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 令和  3年  1月 15日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2021年  1月 15日  [月の] 第3週 第3金曜  [年の]  15日目 残り 351日
旧暦  12月(大)  3日 (友引)
ユリウス通日 2459229.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 小寒 (1/5 〜 1/19)
 七十二候  雉始めて鳴く (1/15 〜 1/19)

■祝日・節入日・候入日・雑節等
 雉始めて鳴く 七十二候の一つ(69候)

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(1/15)のデータ
 六曜   友引 [ともびき] 友びきとて半ばよし.昼時悪し.葬礼忌む
 日干支  癸亥 [みずのとのい]
 十二直  開  [ひらく] 小吉.造作,婚礼吉.葬式などの不浄事凶
 二十八宿 亢  [こう] 結納,婚礼,種まき,縫製吉.造作は凶
 二十七宿 室  [しつ] 祭祀,祈願,婚礼,船乗,造作吉.
 日家九星 一白水星 [いっぱくすいせい]

 ◇主な暦注
  八専の終わり 
  神吉日 [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
  重日   [じゅうにち] 慶事ますます吉,凶事ますます凶

◆明日(1/16)のデータ
 六曜   先負 [せんまけ] 朝〜昼は悪し.昼過ぎ〜夕まで障りなし
 日干支  甲子 [きのえね]
 十二直  閉  [とづ] 凶.金銭収納,墓作りは吉.造作,旅行凶
 二十八宿 氏  (※氏+一)[てい] 婚礼,移転,種まき吉.造作,着初め凶
 二十七宿 壁  [へき] 大吉.造作,婚礼大吉
 日家九星 一白水星 [いっぱくすいせい]

 ◇主な暦注
  一粒万倍日 [いちりゅうまんばいにち]
        慶事、事業開始、種まき等大吉.借金は大凶
  甲子   [かっし] 吉日.甲子待.子待ちともいう
  天恩日 [てんおんにち] 慶事に大吉日.凶事は慎むこと
  天赦日 [てんしゃにち] (万よし)とも書く.極上の大吉日
  帰忌日 [きこにち] 凶日.旅行からの帰宅は特に凶
  血忌日 [ちいみにち] 鍼灸,刑戮等血を見る事柄は凶
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(01/15) の誕生花
 コチョウラン(胡蝶蘭)<白> 清純
 コデマリ(小手毬) 優雅・品格
 オンシジウム   可憐

◆明日(01/16) の誕生花
 デンドロビウム わがままな美人
 バコパ            小さな強さ
 マンサク(満作) 閃き,霊感

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇小正月
  7日までの松の内を「大正月」と呼び、15日を「小正月」という。松の内
  に忙しく働いた主婦をねぎらう意味で、この日を「女正月」という地方
  もある。

 ◇上元(新暦)
  この日に小豆粥を食べるとその一年中の疫病が避けられると言われる。
  7月15日を中元、10月15日を下元という。

 ◇半襟の日
  京都半衿風呂敷和装卸協同組合が制定。襟を正す正月であり、この日が
  かつて「成人の日」であったことから、和装に縁のあるこの日を記念日
  としました。

 ◇アダルトの日
  1947(昭和22)年、日本初のヌードショーが開演されました。東京・新宿
  の帝都座の5階劇場で、額縁に裸体の女性が現れる「額縁ショー」が上演
  され人気を呼びました。裸体画に見たてたもので出演した女性はただじ
  っとしているだけでした。

 ◇警視庁創設記念日
  1881年(明治14年)のこの日、それまで内務省の一部局であった東京警
  視本署が警視庁として設置された。

 (以下にも多数の記念日有り。続きは↓のサイトでどうぞ)
 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 ( 1/15)
  日出  7時 3分(118度) 日没 16時25分(241度) 昼 時間  9時間22分
  月出  8時42分(117度) 月没 18時28分(244度) 正午月齢  1.9
 ・札幌 ( 1/16)
  日出  7時 2分(118度) 日没 16時26分(241度) 昼 時間  9時間24分
  月出  9時14分(112度) 月没 19時37分(250度) 正午月齢  2.9
 
 ◆仙台 ( 1/15)
  日出  6時51分(116度) 日没 16時40分(243度) 昼 時間  9時間49分
  月出  8時30分(115度) 月没 18時42分(246度) 正午月齢  1.9
 ・仙台 ( 1/16)
  日出  6時51分(116度) 日没 16時41分(243度) 昼 時間  9時間50分
  月出  9時 6分(110度) 月没 19時47分(252度) 正午月齢  2.9
 
 ◆東京 ( 1/15)
  日出  6時50分(115度) 日没 16時51分(244度) 昼 時間 10時間 1分
  月出  8時29分(114度) 月没 18時53分(247度) 正午月齢  1.9
 ・東京 ( 1/16)
  日出  6時50分(115度) 日没 16時52分(244度) 昼 時間 10時間 3分
  月出  9時 6分(109度) 月没 19時57分(252度) 正午月齢  2.9
 
 ◆大阪 ( 1/15)
  日出  7時 4分(115度) 日没 17時10分(244度) 昼 時間 10時間 6分
  月出  8時44分(114度) 月没 19時13分(247度) 正午月齢  1.9
 ・大阪 ( 1/16)
  日出  7時 4分(115度) 日没 17時11分(245度) 昼 時間 10時間 8分
  月出  9時21分(109度) 月没 20時16分(253度) 正午月齢  2.9
 
 ◆岡山 ( 1/15)
  日出  7時11分(115度) 日没 17時17分(244度) 昼 時間 10時間 7分
  月出  8時51分(114度) 月没 19時20分(247度) 正午月齢  1.9
 ・岡山 ( 1/16)
  日出  7時10分(115度) 日没 17時18分(245度) 昼 時間 10時間 8分
  月出  9時28分(109度) 月没 20時23分(253度) 正午月齢  2.9
 
 ◆福岡 ( 1/15)
  日出  7時22分(114度) 日没 17時34分(245度) 昼 時間 10時間11分
  月出  9時 3分(114度) 月没 19時37分(247度) 正午月齢  1.9
 ・福岡 ( 1/16)
  日出  7時22分(114度) 日没 17時34分(245度) 昼 時間 10時間12分
  月出  9時40分(109度) 月没 20時39分(253度) 正午月齢  2.9
 
 ◆那覇 ( 1/15)
  日出  7時18分(113度) 日没 17時59分(246度) 昼 時間 10時間41分
  月出  8時59分(112度) 月没 20時 2分(249度) 正午月齢  1.9
 ・那覇 ( 1/16)
  日出  7時18分(113度) 日没 18時 0分(247度) 昼 時間 10時間42分
  月出  9時40分(107度) 月没 21時 1分(254度) 正午月齢  2.9
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■  ほぼ週刊 『暦のこぼれ話』 ■■■     ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
□左義長(さぎちょう)
 左義長は、小正月に行われる火祭り行事で、現在は主に子供が主役となる火
 祭りの一種となっています。
 この行事自体は広く残っているのですが、呼び名は様々で

  左義長、 どんど焼き、 おんぺ焼き、 道祖神祭り、
  三九郎焼き、 鬼火

 などいくつもの名前があり、地方によって違っています。
 左義長といってもピンと来なくとも、「ああ○○のことか」と上に掲げた呼
 び名を見て頷かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

◇左義長とは
 左義長は1/14の夕方または、1/15の朝から火をおこし、この火の中に正月飾
 り門松、書き初めなどを投じて焼く行事です。
 左義長の火を焚く場所としては寺社の境内などが多いですが、他に田んぼの
 中であるとか、村はずれの辻といった場所で行われることもあります。

 火祭りの多くがそうであるように、この左義長も穢れを火で清めるとか、魔
 を祓うというお祓い行事の一つとなっています。
 この火の中に投じられた正月飾りや門松に宿った正月の年神様はこの火煙に
 乗って神の世界に帰って行くとされます。
 きっと、清浄な火で俗世で付いてしまった穢れをはらい清めて、戻って行く
 のでしょうね。

 寺社や、田んぼで行われるのはおそらく神が本来宿る場所で、神をその本来
 の場所に返そうというものではないでしょうか。つまり神送りの行事の性格
 が強いもの。これに対して村はずれの辻で行うというのは、外界からの邪悪
 なものの侵入を防ぐ、魔塞ぎ的な性格の強い行事のように思います。この行
 事を「道祖神祭り」と呼ぶ地域があるというのはこの魔塞ぎ行事が主となっ
 ているからのようです。

 左義長の別名としてよく知られた「どんど焼き」(あるいは「とんど焼き」)
 の名前は、この火が勢いよく燃え上がるとき、周囲の子供も大人もこれを

  「ドンド、ドンド」

 と囃(はや)したことによるそうです。でも、私自身はこの囃しことばを口
 にした記憶が有りません。どなたか、ご記憶が有ればお知らせ下さい。今で
 もしてるよという情報もよろしく。

 なお、この左義長の火に投じた書き初めの書は火の勢いにあおられてしばし
 ば高く舞い上がりますが、これが高く上がれば上がるほど書も上達すると考
 えられました。そう考えると「ドンド、ドンド」という囃しことばにも力が
 入りそうですね。他にもこの火にあたったり、この火で焼いた餅などを食べ
 ると無病息災で暮らせるとか、子供は賢く育つとかといった言い伝えがあり
 ます。

◇左義長の起源
 左義長はもと宮中行事。
 正月の十五、十八日に清涼殿の南庭(後には東庭)に青竹三本を立て、陰陽
 師(おんみょうじ)の囃す中で天皇の書き初めや扇、短冊を結んで焼いたこ
 とが始まりだと言われます。遡れば平安時代からの行事でした。現在の左義
 長は、この宮廷行事がやがて庶民にも伝わって生まれたものです。

 私の自宅のある和歌山(の片田舎)では、神社で「どんど焼き」が行われて
 います。もっともその神社では旧暦の日付でこれを行いますので、まだまだ
 後の話ですが。

 こうした行事も、最近ではなかなか続けることが難しくなっているとか。確
 かに街中や住宅地で盛大に火を焚くというのはね。消防法なんかで制限がか
 かってしまう気がします。とはいいながら、無くならずにいて欲しい行事だ
 と思うのは、私が単に焚き火好きだからってことではないでしょうね。

  (『暦のこぼれ話』に取り上げて欲しい話があれば、
   magazine.std@koyomi.vis.ne.jp までお願いします。)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-