サソ
殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 04/19 ,04/18 ,04/17 ,04/16 ,04/15 ,04/14 ,04/13
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2021/01/16 号 (No.5222)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□コトノハ・言の葉 ・・・ 【念仏の口止め・念仏の口開け】
□埋め草の記

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。
 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html

◇「こよみのページ」のツイッター https://twitter.com/k_koyomi

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 令和  3年  1月 16日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2021年  1月 16日  [月の] 第3週 第3土曜  [年の]  16日目 残り 350日
旧暦  12月(大)  4日 (先負)
ユリウス通日 2459230.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 小寒 (1/5 〜 1/19)
 七十二候  雉始めて鳴く (1/15 〜 1/19)

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(1/16)のデータ
 六曜   先負 [せんまけ] 朝〜昼は悪し.昼過ぎ〜夕まで障りなし
 日干支  甲子 [きのえね]
 十二直  閉  [とづ] 凶.金銭収納,墓作りは吉.造作,旅行凶
 二十八宿 氏  (※氏+一)[てい] 婚礼,移転,種まき吉.造作,着初め凶
 二十七宿 壁  [へき] 大吉.造作,婚礼大吉
 日家九星 一白水星 [いっぱくすいせい]

 ◇主な暦注
  一粒万倍日 [いちりゅうまんばいにち]
        慶事、事業開始、種まき等大吉.借金は大凶
  甲子   [かっし] 吉日.甲子待.子待ちともいう
  天恩日 [てんおんにち] 慶事に大吉日.凶事は慎むこと
  天赦日 [てんしゃにち] (万よし)とも書く.極上の大吉日
  帰忌日 [きこにち] 凶日.旅行からの帰宅は特に凶
  血忌日 [ちいみにち] 鍼灸,刑戮等血を見る事柄は凶

◆明日(1/17)のデータ
 六曜   仏滅 [ぶつめつ] 大悪日.万用ゆべからず
 日干支  乙丑 [きのとのうし]
 十二直  建  [たつ] 中吉.柱立,事業開始,婚礼吉.屋敷内土動凶
 二十八宿 房  [ぼう] 大吉.婚礼,旅行,神事,造作大吉
 二十七宿 奎  [けい] 大吉.婚礼,棟上げ,旅立ち万に大吉
 日家九星 二黒土星 [じこくどせい]

 ◇主な暦注
  土用入り 
  天恩日 [てんおんにち] 慶事に大吉日.凶事は慎むこと
  神吉日 [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
  五墓(木) 
  十死日 [じゅうしにち] 天殺日ともいう.受死日に次ぐ凶日
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(01/16) の誕生花
 デンドロビウム わがままな美人
 バコパ            小さな強さ
 マンサク(満作) 閃き,霊感

◆明日(01/17) の誕生花
 デンドロビウム わがままな美人
 デンファレ      お似合い
 ナズナ(薺)   すべてを捧げます

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇籔入り
  住み込みで働く人達が実家へ帰ること。もっとも現在では週休制が当た
  り前で、この言葉も死語となりつつある。その起源は藪深い里へ帰るこ
  とからとか、宿下がりの意味があるとか諸説ある。
  この日と7月16日だけ実家に帰ることが許されていました。

 ◇念仏の口開け
  年が明けて初めて、仏様を祀って念仏をする日。 正月の神様(年神様)が
  念仏が嫌いであるということから、12月16日の「念仏の口止め」からこ
  の日までの正月の間は念仏は唱えないこととされています。

 ◇初閻魔,閻魔賽日,十王詣
  正月16日と7月16日の閻魔賽日(地獄の釜の蓋が開いて鬼も亡者も休むと
  される日)に、寺院で十王図や地獄相変図を拝んだり、閻魔堂に参詣した
  りすること。 十王とは地獄にいて亡くなった人の罪を裁く10人の判官の
  ことで、特に閻魔王のことを指します。

 ◇閻魔縁日
  死者の生前の行いを判定して賞罰を与えるといわれる閻魔大王の縁日
  (毎月16日)

 ◇禁酒の日
  1920年(大正9年)にアメリカで禁酒法が施行された。
  清教徒(ピューリタン)の影響が強かったアメリカではアルコールに対す
  る強い批判があった。

 (以下にも多数の記念日有り。続きは↓のサイトでどうぞ)
 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 ( 1/16)
  日出  7時 2分(118度) 日没 16時26分(241度) 昼 時間  9時間24分
  月出  9時14分(112度) 月没 19時37分(250度) 正午月齢  2.9
 ・札幌 ( 1/17)
  日出  7時 2分(118度) 日没 16時28分(242度) 昼 時間  9時間26分
  月出  9時41分(105度) 月没 20時43分(257度) 正午月齢  3.9
 
 ◆仙台 ( 1/16)
  日出  6時51分(116度) 日没 16時41分(243度) 昼 時間  9時間50分
  月出  9時 6分(110度) 月没 19時47分(252度) 正午月齢  2.9
 ・仙台 ( 1/17)
  日出  6時51分(116度) 日没 16時42分(244度) 昼 時間  9時間51分
  月出  9時36分(104度) 月没 20時50分(258度) 正午月齢  3.9
 
 ◆東京 ( 1/16)
  日出  6時50分(115度) 日没 16時52分(244度) 昼 時間 10時間 3分
  月出  9時 6分(109度) 月没 19時57分(252度) 正午月齢  2.9
 ・東京 ( 1/17)
  日出  6時49分(115度) 日没 16時53分(244度) 昼 時間 10時間 4分
  月出  9時37分(103度) 月没 20時58分(259度) 正午月齢  3.9
 
 ◆大阪 ( 1/16)
  日出  7時 4分(115度) 日没 17時11分(245度) 昼 時間 10時間 8分
  月出  9時21分(109度) 月没 20時16分(253度) 正午月齢  2.9
 ・大阪 ( 1/17)
  日出  7時 3分(114度) 日没 17時12分(245度) 昼 時間 10時間 9分
  月出  9時53分(103度) 月没 21時16分(259度) 正午月齢  3.9
 
 ◆岡山 ( 1/16)
  日出  7時10分(115度) 日没 17時18分(245度) 昼 時間 10時間 8分
  月出  9時28分(109度) 月没 20時23分(253度) 正午月齢  2.9
 ・岡山 ( 1/17)
  日出  7時10分(114度) 日没 17時19分(245度) 昼 時間 10時間 9分
  月出 10時 0分(103度) 月没 21時23分(259度) 正午月齢  3.9
 
 ◆福岡 ( 1/16)
  日出  7時22分(114度) 日没 17時34分(245度) 昼 時間 10時間12分
  月出  9時40分(109度) 月没 20時39分(253度) 正午月齢  2.9
 ・福岡 ( 1/17)
  日出  7時22分(114度) 日没 17時35分(245度) 昼 時間 10時間14分
  月出 10時13分(103度) 月没 21時39分(259度) 正午月齢  3.9
 
 ◆那覇 ( 1/16)
  日出  7時18分(113度) 日没 18時 0分(247度) 昼 時間 10時間42分
  月出  9時40分(107度) 月没 21時 1分(254度) 正午月齢  2.9
 ・那覇 ( 1/17)
  日出  7時18分(112度) 日没 18時 1分(247度) 昼 時間 10時間43分
  月出 10時16分(102度) 月没 21時56分(260度) 正午月齢  3.9
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■コトノハ・言の葉
【念仏の口止め・念仏の口開け】
・念仏の口止め
 12月のある日に仏の祭納めをすること。
 この日以後、正月の念仏の口明けの日までは念仏を唱えない。

・念仏の口開け
 正月になって初めて仏を祭って念仏する日。関西地方でいう。
  《広辞苑・第六版》

 「念仏の口止め」と「念仏の口開け(念仏の口明け)」は対になる行事。
 正月は年神が家々に宿ります。年神様は念仏がお嫌いとのことなので、正月
 の準備が始まる頃から、年神様が天にお帰りになるまでの間は念仏を唱える
 のを差し控えるのだそうです。

 念仏の口止め・念仏の口開け(「後生始め」ともいいます)の期間は地域に
 よって異なるようですが、こよみのページでは、念仏の口止めを12/16、口
 開けを1/16としています。

 今日は1/16、念仏の口開けの日です。
 昨日は左義長(どんど焼き)の日でしたから、年神様は左義長の火の煙に乗
 って帰り、今頃は天にいらっしゃるはずですから、今日からはこの一月の間
 年神様に遠慮してくださった仏様に対して念仏を唱えることが出来るように
 なります。

 神様が念仏を嫌うというのもなんだかなという気もしますが、変に争い合う
 より、譲り合って(?)それぞれの立場で私たちを見守ってくれているのか
 なと考えると、それもまんざら悪いことでも無いような気がします。

 「いい加減な」

 と言われそうですが「念仏の口止め」「念仏の口開け」という日が来る度に
 こんないい加減さもまたよしだよなと思えます。
 それは、私自身がいい加減なやつだからかもしれませんけどね。

■埋め草の記 (「編集後記」のようなもの)
 私の自宅は和歌山県の那智勝浦町というところにあります(今年はいろいろ
 あって丸一年帰ってないですけど)。この町には那智の滝を祀る那智大社が
 ありますが、同じ場所に青岸渡寺という天台宗のお寺もあって、お互いが隣
 り合って建っています。神仏習合という信仰形態が具現化された感じです。

 青岸渡寺のお坊さん方は、大晦日には除夜の鐘を撞いて、元日にはお隣に建
 つ那智大社に初詣に行くとか。
 なんか面白い慣習ですが、こんな感じが私にはいいかなと思えます。

 本日の「念仏の口開け」という行事(?)から連想したあれやこれやの一つ
 でした。
 さて、武漢肺炎禍が落ち着いて、自宅に帰れるのはいつ頃になるかな?
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-