サソ
殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 04/25 ,04/24 ,04/23 ,04/22 ,04/21 ,04/20 ,04/19
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2021/02/23 号 (No.5260)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□コトノハ・言の葉 ・・・ 【水道育ち】
□埋め草の記

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。
 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html

◇「こよみのページ」のツイッター https://twitter.com/k_koyomi

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 令和  3年  2月 23日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2021年  2月 23日  [月の] 第4週 第4火曜  [年の]  54日目 残り 312日
旧暦   1月(小) 12日 (赤口)
ユリウス通日 2459268.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 雨水 (2/18 〜 3/4)
 七十二候  霞始めてたなびく (2/23 〜 2/27)

■祝日・節入日・候入日・雑節等
 天皇誕生日  祝日・休日
 霞始めてたなびく 七十二候の一つ(5候)

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(2/23)のデータ
 六曜   赤口 [しゃっく] 悪日.万事忌む.但し昼時は障りなし
 日干支  壬寅 [みずのえとら]
 十二直  建  [たつ] 中吉.柱立,事業開始,婚礼吉.屋敷内土動凶
 二十八宿 室  [しつ] 祭祀,祈願,婚礼,船乗,造作吉.
 二十七宿 柳  [りゅう] 造作に凶.葬儀を行えば不幸が重なる
 日家九星 三碧木星 [さんぺきもくせい]

 ◇主な暦注
  大明日 [だいみょうにち] 大吉日

◆明日(2/24)のデータ
 六曜   先勝 [せんがち] 朝〜昼は障りなし.昼過ぎ〜夕は悪い
 日干支  癸卯 [みずのとのう]
 十二直  除  [のぞく] 小吉.種まき,医療吉.婚礼,土動かし凶
 二十八宿 壁  [へき] 大吉.造作,婚礼大吉
 二十七宿 星  [せい] 療養の始め,馬乗りなどに吉.婚礼,葬儀は凶
 日家九星 四緑木星 [しろくもくせい]

 ◇主な暦注
  神吉日 [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(02/23) の誕生花
 アイスランドポピー 七色の恋・慰安
 ジンチョウゲ(沈丁花) 栄光・不滅
 ミルトニア      淑女の物思い

◆明日(02/24) の誕生花
 シノグロッサム 真実の愛
 ツルニチニチソウ(蔓日々草) 幼なじみ・優しい思い出
 バイモユリ(貝母百合) 努力

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇天皇誕生日
  1960年(昭和35年)のこの日、現在の天皇(当時の皇太子 浩宮徳仁親王殿
  下)が誕生なされたことによる。即位は2019(令和元)年5月1日。

 ◇ロータリー設立記念日
  1905年(明治38年)のこの日の夜、シカゴ市ディアボーン街127番地、ユニ
  ティビル711号室のガスタ−バス・ロアの事務所にて弁護士ポール・ハリ
  スが友人ら3人とともに世界初のロータリークラブを設立したことを記念
  する日。

 ◇富士山の日
  パソコン通信「NiftyServe」内のフォーラム「山の展望と地図のフォー
  ラム・FYAMAP」が1996年(平成8年)元日に制定。
  「ふ(2)じ(2)さん(3)」「富士山」の語呂合わせと、この時期は富士山が
  よく望めることが日付の理由。

 ◇ふろしきの日
  長い歴史を誇る風呂敷は繰り返し使えて、環境保全に役立つエコマーク
  商品。その価値を広くアピールしようと「京都ふろしき会」が制定した。
  「つ(2)つ(2)み(3)」の語呂あわせ。

 ◇税理士記念日
  現在の税理士法の前身にあたる税務代理士法が制定されたのが1942年
  (昭和17年)のこの日。それを記念して設けられた日で、各地で税に関
  する無料相談会などが行われる。

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 ( 2/23)
  日出  6時20分(102度) 日没 17時16分(257度) 昼 時間 10時間56分
  月出 12時34分( 54度) 月没  3時38分(305度) 正午月齢 11.3
 ・札幌 ( 2/24)
  日出  6時19分(102度) 日没 17時17分(258度) 昼 時間 10時間59分
  月出 13時34分( 56度) 月没  4時30分(304度) 正午月齢 12.3
 
 ◆仙台 ( 2/23)
  日出  6時16分(101度) 日没 17時23分(258度) 昼 時間 11時間 7分
  月出 12時53分( 57度) 月没  3時22分(302度) 正午月齢 11.3
 ・仙台 ( 2/24)
  日出  6時15分(101度) 日没 17時24分(258度) 昼 時間 11時間 9分
  月出 13時52分( 58度) 月没  4時15分(301度) 正午月齢 12.3
 
 ◆東京 ( 2/23)
  日出  6時19分(101度) 日没 17時31分(258度) 昼 時間 11時間12分
  月出 13時 7分( 58度) 月没  3時19分(301度) 正午月齢 11.3
 ・東京 ( 2/24)
  日出  6時17分(101度) 日没 17時32分(259度) 昼 時間 11時間14分
  月出 14時 5分( 60度) 月没  4時12分(300度) 正午月齢 12.3
 
 ◆大阪 ( 2/23)
  日出  6時34分(101度) 日没 17時48分(258度) 昼 時間 11時間14分
  月出 13時28分( 59度) 月没  3時33分(300度) 正午月齢 11.3
 ・大阪 ( 2/24)
  日出  6時33分(100度) 日没 17時49分(259度) 昼 時間 11時間16分
  月出 14時26分( 60度) 月没  4時26分(300度) 正午月齢 12.3
 
 ◆岡山 ( 2/23)
  日出  6時41分(101度) 日没 17時55分(258度) 昼 時間 11時間14分
  月出 13時35分( 59度) 月没  3時40分(300度) 正午月齢 11.3
 ・岡山 ( 2/24)
  日出  6時40分(100度) 日没 17時56分(259度) 昼 時間 11時間16分
  月出 14時33分( 60度) 月没  4時33分(300度) 正午月齢 12.3
 
 ◆福岡 ( 2/23)
  日出  6時54分(101度) 日没 18時10分(258度) 昼 時間 11時間16分
  月出 13時52分( 59度) 月没  3時52分(300度) 正午月齢 11.3
 ・福岡 ( 2/24)
  日出  6時53分(100度) 日没 18時11分(259度) 昼 時間 11時間18分
  月出 14時50分( 60度) 月没  4時44分(299度) 正午月齢 12.3
 
 ◆那覇 ( 2/23)
  日出  6時58分(100度) 日没 18時27分(259度) 昼 時間 11時間29分
  月出 14時23分( 62度) 月没  3時43分(297度) 正午月齢 11.3
 ・那覇 ( 2/24)
  日出  6時57分(100度) 日没 18時28分(260度) 昼 時間 11時間31分
  月出 15時20分( 63度) 月没  4時37分(297度) 正午月齢 12.3
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■コトノハ・言の葉
【水道育ち】(すいどう そだち)
 江戸っ子が玉川上水・神田上水などの水道の水で育ったことを自慢すること
 ば。
   《広辞苑・第六版》

 言葉の意味は微妙に変化するものだなと思いました。
 そう思う切っ掛けとなったのは、「水道育ち」という言葉。

 「水道」も「育ち」も、現在でもあたりまえに使う言葉ですすが、この二つ
 を繋げて「水道育ち」という言葉としたら、その言葉が

  江戸で生まれたことを得意がって言う言葉

 になるとは。現在の常識だけでは、とても想像出来ないことです。
 私は辞書でこの言葉を偶然引いてしまうまで、こんな言葉があることを知り
 ませんでした。この「水道育ち」はまた「水道の水で産湯を使う」とも使う
 そうです。

 ここで云うところの「水道」とは、江戸の街に作られていた玉川上水や、神
 田上水のことです。

  水道の水を産湯に浴びて、お膝元に生まれ出ては・・・

 という具合に使って、江戸の生まれだということを誇ったようです。
 近世の水道は、織豊時代以降、都市への人口集中が始まって、それまでの貯
 水池などでは都市の水需要をまかなうことが難しくなって、作られるように
 なったものだといいます。

 もちろん、こうした事情は江戸以外の都市にも共通しているでしょうから、
 江戸以外にも水道は作られたようですけれど、作られた時期や規模の大きさ
 などによって、水道といえば江戸の玉川・神田の両上水道と誰もが思うほど
 二つの水道が有名になったのでしょう。

 今は「水道」といっても、玉川上水や神田上水を思い浮かべる人はいないで
 しょうから、

  「水道育ち」

 といっても、何のことやらわからないわけです。
 ちなみに厚生労働省の「水道普及率の推移」という資料を見ると、2018年に
 おける日本の上水道普及率(総給水人口÷総人口)は、98.0% とのこと。
 今の世の中であれば、「水道育ち」は日本に住む人の 98.0%を指す言葉とな
 るのでしょうかね?

■埋め草の記 (「編集後記」のようなもの)
 最後の1割を作ることが、残りの9割と同じくらいため暇がかかるということ
 はよく体験します(最後の1割じゃなくて1%って場合も)。
 完成度が高くなればなるほど、最後の詰めは大変。

 本日の「水道育ち」の中で上水道の普及率の資料をネットで調べたのですが
 その結果を見ながら、最後の詰めは大変だと感じました。見つけた資料によ
 れば水道の普及率は2000年には96.6%が2018年で98.0%。18年かかって1.4%
 です。

 同資料の最初は1950年で、このときの26.2%でしたから2000年までの50年で
 70.4%アップしていますが、そこから先はカタツムリのよう。これから先は
 0.1%アップするのに2〜3年はかかりそう。大変だ。

  百里の道は九十九里をもってなかばとす

 ってことわざもありますが、ホンと大変だなと、資料を見ながら思ったカワ
 ウソでした。あ、「百里の道・・・」もそのうち、コトノハで取り上げよう
 かな?

 カワウソの日刊☆こよみのページもこうやって、コツコツと・・・
 さて、長生きしなくっちゃと、天皇誕生日の朝に思うカワウソです。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-