![]() |
【日刊☆こよみのページ】 アーカイブ |
![]() こよみのぺーじ |
|
★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2021/04/06 号 (No.5302) ★☆★☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック! 一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お早うございます。本日の暦データを配信致します。 読┃み┃物┃・┃目┃次┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛ ※本日は読み物記事をお休みします。 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/ 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、 ・Email magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html ◇「こよみのページ」のツイッター https://twitter.com/k_koyomi ◆◇ ご支援お願いします ◇◆ 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm ◆~日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は~◆ こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ★ ■■■ 令和 3年 4月 6日 の暦 ■■■ ★ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 西暦 2021年 4月 6日 [月の] 第2週 第1火曜 [年の] 96日目 残り 270日 旧暦 2月(大) 25日 (友引) ユリウス通日 2459310.5 (日本時 9時の値) 暦と時節 二十四節気 清明 (4/4 ~ 4/19) 七十二候 燕来る (4/4 ~ 4/9) ■今日と明日の日干支と主な暦注 ◆今日(4/6)のデータ 六曜 友引 [ともびき] 友びきとて半ばよし.昼時悪し.葬礼忌む 日干支 甲申 [きのえさる] 十二直 定 [さだん] 小吉.移転,慶事,売買吉.婚礼大吉.造作凶 二十八宿 翼 [よく] 種まき,出行などに吉.婚礼は離婚に至る 二十七宿 危 [き] 壁塗り,出行など吉.衣類の裁断等は凶 日家九星 九紫火星 [きゅうしかせい] ◇主な暦注 十方暮始まり 小土終わり 大明日 [だいみょうにち] 大吉日 神吉日 [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉 ◆明日(4/7)のデータ 六曜 先負 [せんまけ] 朝~昼は悪し.昼過ぎ~夕まで障りなし 日干支 乙酉 [きのとのとり] 十二直 執 [とる] 小吉.婚礼,種まき,造作吉.金銭収納凶 二十八宿 軫 [しん] 万事吉.衣類裁断のみは火災の難に注意 二十七宿 室 [しつ] 祭祀,祈願,婚礼,船乗,造作吉. 日家九星 一白水星 [いっぱくすいせい] ◇主な暦注 不成就日 [ふじょうじゅにち] 凶日.ことに事業開始等大凶 神吉日 [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm (暦注計算) ■誕生花と花言葉 ◆今日(04/6) の誕生花 ハナズオウ(花蘇芳) 高貴 ナスタチウム 勝利 ◆明日(04/7) の誕生花 ディモルフォセカ 誠実・変わらぬ愛 ニゲラ(黒種草) 夢路の愛情・当惑 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花) ■今日の記念日 ◇春の全国交通安全運動 1948年(昭和23年)から交通事故撲滅のため国家地方警察本部(警察庁 の前身)が制定し実施。1952年(昭和27年)から春と秋の2回となった。 春は原則として4/6日~15日まで。 ◇北極の日 1909年(明治42年)にアメリカ海軍の軍人ロバート・ピアリーが、世界で はじめて北極点に到達したことによる。 ◇ABBA(アバ)の日 ABBA(アバ)は、スウェーデンのミュージシャン男女4人グループ。 1970年代半ばから1980年代初頭にかけて活躍した。シングルとアルバム の総売り上げは3億7,000万枚を超えている。2010年に、ロックの殿堂入 りを果たした。 アバの世界的活躍のきっかけとなった1974年4月6日の「ユーロヴィジョ ン・ソング・コンテスト」での優勝の日を記念して、ABBAファンクラブ が提案し、ユニバーサルミュージックが提出・制定したABBAファンクラ ブ公認の記念日。 ◇白の日 「し(4)ろ(6)」の語呂合せ。 ◇コンビーフの日 1875年(明治8年)にコンビーフの台形の缶が特許登録された。 中に肉が詰めやすいように工夫されて、独特の台形の形になった。 (以下にも多数の記念日有り。続きは↓のサイトでどうぞ) 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php (今日は何の日) ■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 ) ◆札幌 ( 4/ 6) 日出 5時 8分( 80度) 日没 18時 7分(279度) 昼 時間 12時間59分 月出 2時38分(123度) 月没 11時48分(238度) 正午月齢 23.7 ・札幌 ( 4/ 7) 日出 5時 6分( 79度) 日没 18時 8分(280度) 昼 時間 13時間 2分 月出 3時16分(118度) 月没 12時56分(243度) 正午月齢 24.7 ◆仙台 ( 4/ 6) 日出 5時14分( 81度) 日没 18時 4分(279度) 昼 時間 12時間50分 月出 2時23分(120度) 月没 12時 5分(240度) 正午月齢 23.7 ・仙台 ( 4/ 7) 日出 5時12分( 80度) 日没 18時 5分(279度) 昼 時間 12時間53分 月出 3時 4分(116度) 月没 13時10分(245度) 正午月齢 24.7 ◆東京 ( 4/ 6) 日出 5時21分( 81度) 日没 18時 7分(278度) 昼 時間 12時間46分 月出 2時21分(119度) 月没 12時18分(241度) 正午月齢 23.7 ・東京 ( 4/ 7) 日出 5時19分( 80度) 日没 18時 8分(279度) 昼 時間 12時間49分 月出 3時 3分(115度) 月没 13時22分(246度) 正午月齢 24.7 ◆大阪 ( 4/ 6) 日出 5時38分( 81度) 日没 18時23分(278度) 昼 時間 12時間45分 月出 2時35分(119度) 月没 12時38分(242度) 正午月齢 23.7 ・大阪 ( 4/ 7) 日出 5時37分( 81度) 日没 18時24分(279度) 昼 時間 12時間47分 月出 3時17分(115度) 月没 13時41分(246度) 正午月齢 24.7 ◆岡山 ( 4/ 6) 日出 5時45分( 81度) 日没 18時29分(278度) 昼 時間 12時間45分 月出 2時42分(119度) 月没 12時45分(242度) 正午月齢 23.7 ・岡山 ( 4/ 7) 日出 5時43分( 81度) 日没 18時30分(279度) 昼 時間 12時間47分 月出 3時24分(115度) 月没 13時48分(246度) 正午月齢 24.7 ◆福岡 ( 4/ 6) 日出 5時59分( 81度) 日没 18時43分(278度) 昼 時間 12時間43分 月出 2時53分(118度) 月没 13時 3分(242度) 正午月齢 23.7 ・福岡 ( 4/ 7) 日出 5時58分( 81度) 日没 18時43分(278度) 昼 時間 12時間45分 月出 3時36分(114度) 月没 14時 5分(247度) 正午月齢 24.7 ◆那覇 ( 4/ 6) 日出 6時15分( 82度) 日没 18時49分(277度) 昼 時間 12時間34分 月出 2時46分(116度) 月没 13時31分(244度) 正午月齢 23.7 ・那覇 ( 4/ 7) 日出 6時14分( 81度) 日没 18時49分(278度) 昼 時間 12時間35分 月出 3時32分(112度) 月没 14時31分(248度) 正午月齢 24.7 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度) 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm (日出没計算) http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算) =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ■■ 【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127) ■■ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/ ★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、 http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★ ☆発行者について かわうそ@暦 (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。 プロフィール ⇒ http://koyomi8.com/msuzuki.htm ★Web こよみのページもよろしく! http://koyomi8.com/ (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ ) =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-