サソ
殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 04/19 ,04/18 ,04/17 ,04/16 ,04/15 ,04/14 ,04/13
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2021/09/19 号 (No.5468)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□暦のこぼれ話 ・・・ お月見の薄
□皆様からのお便り紹介
□隅掘り隊通信
□埋め草の記

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。
 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ https://www.mag2.com/m/0001281490

◇「こよみのページ」のツイッター https://twitter.com/k_koyomi

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 令和  3年  9月 19日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2021年  9月 19日  [月の] 第4週 第3日曜  [年の] 262日目 残り 104日
旧暦   8月(小) 13日 (友引)
ユリウス通日 2459476.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 白露 (9/7 〜 9/22)
 七十二候  燕去る (9/18 〜 9/22)

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(9/19)のデータ
 六曜   友引 [ともびき] 友びきとて半ばよし.昼時悪し.葬礼忌む
 日干支  庚午 [かのえうま]
 十二直  納  [おさん] 小吉.物品購入,新築吉.婚礼,見合い凶
 二十八宿 星  [せい] 療養の始め,馬乗りなどに吉.婚礼,葬儀は凶
 二十七宿 壁  [へき] 大吉.造作,婚礼大吉
 日家九星 六白金星 [ろっぱくきんせい]

 ◇主な暦注
  大土始まり 
  大明日 [だいみょうにち] 大吉日
  神吉日 [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
  月徳日 [つきとくにち] (月とく)とも書く.吉日
  滅門日 [めつもんにち] 凶日

◆明日(9/20)のデータ
 六曜   先負 [せんまけ] 朝〜昼は悪し.昼過ぎ〜夕まで障りなし
 日干支  辛未 [かのとのひつじ]
 十二直  開  [ひらく] 小吉.造作,婚礼吉.葬式などの不浄事凶
 二十八宿 張  [ちょう] 大吉.出行,就職,婚礼,種まき吉
 二十七宿 奎  [けい] 大吉.婚礼,棟上げ,旅立ち万に大吉
 日家九星 五黄土星 [ごおうどせい]

 ◇主な暦注
  大明日 [だいみょうにち] 大吉日
  五墓(金) 
  母倉日 [ぼそうにち] 吉日.婚姻には大吉日
  受死日 [じゅしにち] 黒日ともいう.最大悪日とされる
  復日   [ぶくにち] 慶事ますます吉,凶事ますます凶
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(09/19) の誕生花
 オミナエシ(女郎花) 深い愛・忍耐・親切
 ユーチャリス   清らかな心

◆明日(09/20) の誕生花
 ローズマリー   思い出・私を思って
 タマスダレ(玉簾) 期待・潔白な愛
 ヤブラン(藪欄) 隠された心

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇苗字の日
  1870(明治3)年、戸籍整理のため、太政官布告により平民も苗字を持つこ
  とが許されたが、普及せず、このため1875(明治8)年2月13日に改めて、
  全ての国民が姓を名乗ることを義務づける布告がなされた。

 ◇子規忌,糸瓜忌,獺祭忌
  俳人・歌人の正岡子規の1902(明治35)年の忌日。
  辞世の句に糸瓜を詠んだことから糸瓜忌。
  獺祭書屋主人という別号を使っていたことから獺祭忌とも呼ばれる。

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)


■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 ( 9/19)
  日出  5時18分( 87度) 日没 17時38分(272度) 昼 時間 12時間20分
  月出 17時16分(109度) 月没  2時46分(246度) 正午月齢 12.1
 ・札幌 ( 9/20)
  日出  5時19分( 87度) 日没 17時36分(272度) 昼 時間 12時間17分
  月出 17時41分(101度) 月没  3時57分(253度) 正午月齢 13.1
 
 ◆仙台 ( 9/19)
  日出  5時21分( 87度) 日没 17時39分(272度) 昼 時間 12時間18分
  月出 17時 9分(107度) 月没  2時59分(248度) 正午月齢 12.1
 ・仙台 ( 9/20)
  日出  5時21分( 87度) 日没 17時37分(271度) 昼 時間 12時間16分
  月出 17時37分(100度) 月没  4時 6分(255度) 正午月齢 13.1
 
 ◆東京 ( 9/19)
  日出  5時26分( 87度) 日没 17時43分(272度) 昼 時間 12時間17分
  月出 17時10分(107度) 月没  3時 9分(249度) 正午月齢 12.1
 ・東京 ( 9/20)
  日出  5時27分( 87度) 日没 17時42分(271度) 昼 時間 12時間15分
  月出 17時40分(100度) 月没  4時14分(255度) 正午月齢 13.1
 
 ◆大阪 ( 9/19)
  日出  5時43分( 87度) 日没 18時 0分(272度) 昼 時間 12時間16分
  月出 17時26分(106度) 月没  3時29分(249度) 正午月齢 12.1
 ・大阪 ( 9/20)
  日出  5時44分( 87度) 日没 17時58分(271度) 昼 時間 12時間14分
  月出 17時56分(100度) 月没  4時33分(255度) 正午月齢 13.1
 
 ◆岡山 ( 9/19)
  日出  5時50分( 87度) 日没 18時 6分(272度) 昼 時間 12時間17分
  月出 17時32分(106度) 月没  3時36分(249度) 正午月齢 12.1
 ・岡山 ( 9/20)
  日出  5時50分( 87度) 日没 18時 5分(271度) 昼 時間 12時間14分
  月出 18時 3分(100度) 月没  4時40分(256度) 正午月齢 13.1
 
 ◆福岡 ( 9/19)
  日出  6時 4分( 87度) 日没 18時20分(272度) 昼 時間 12時間16分
  月出 17時45分(106度) 月没  3時53分(249度) 正午月齢 12.1
 ・福岡 ( 9/20)
  日出  6時 5分( 88度) 日没 18時19分(271度) 昼 時間 12時間14分
  月出 18時16分(100度) 月没  4時56分(256度) 正午月齢 13.1
 
 ◆那覇 ( 9/19)
  日出  6時16分( 87度) 日没 18時30分(271度) 昼 時間 12時間13分
  月出 17時46分(105度) 月没  4時16分(251度) 正午月齢 12.1
 ・那覇 ( 9/20)
  日出  6時17分( 88度) 日没 18時29分(271度) 昼 時間 12時間12分
  月出 18時21分( 99度) 月没  5時16分(257度) 正午月齢 13.1
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■  ほぼ週刊 『暦のこぼれ話』 ■■■     ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
□お月見の薄
 明後日、9/21は旧暦八月十五日。
 今年は、たまたま旧暦八月一日と新暦の 9/1が一致していたので、月遅れで
 中秋の名月の日が迫ってきました。

  お月見か〜 秋ですね〜〜

 と言うことで本日もお月見の話。
 その中でも、お月見の室礼には無くてはならない薄の話です。

◇薄を探しに
 お月見といえば、秋の草花を生けて(芋や団子も供えて)お月様が昇るのを
 待ちますが、秋の草花の中でも欠かせないのが薄。

 薄は日の当たる広い、そしてあまり乾燥していない場所に密集して生える植
 物です。20〜30年くらい前からは、外国から渡ってきた強力な競争相手のセ
 イタカアワダチソウの出現により、多少、その生活範囲を狭めているようで
 すが、それでもまだ、結構がんばって生えている姿を目にします。

 私の子供の頃は、住んでいたところがドンと田舎だったこともあり、それこ
 そどこにでも薄が生えていて、お月見のために薄をとってくるように言われ
 ても、ものの5分で

   調達完了!

 というくらいのものでした。
 そんな身近な植物、薄でしたが、お月見に飾るとあの銀色の光る穂がなんと
 も神々しく見えたものでした。
 
◇お月見には、なぜ薄?
 秋を代表する草花なら他にも沢山あるのに、なぜお月見と言えば薄なのでし
 ょう。

 一説には、垂れ下がる薄の穂が十分に実った稲穂を連想させるからだと言い
 ます。薄の穂を稲の穂に見立てて、その実りに感謝(刈り入れ前であれば、
 沢山の収穫があることを予め感謝する予祝)したものだと言います。
 なるほどなるほど。

 また、これとは違うもう一つのおもしろい説もあります。
 「植物と行事」(湯浅浩史著)という本に日本以外の稲作民族や日本の稲作
 開始以前と同じく水田で芋(タロイモ)を栽培する地域の多くが薄を魔よけ
 の力のある植物として呪術的に使用している例が沢山紹介されています。

 薄はその葉の鋭さから「手切り草」という呼び名もあります。この鋭い葉は
 人間だけでなく悪霊すらも畏れさせるようで、その力によって収穫物の象徴
 である芋や団子(米)を悪霊から守る呪術的な意味が込て供えられるのだと
 考えられます。つまり団子(米)のボディーガードですね。

 日本のお月見の薄も、こうした魔除けとしての薄が水田方式の芋や稲の栽培
 方式とともに、日本に伝来したものかもしれません。

 お月見は稲の収穫を間近に控えた時期の行事でしたから、魔除けの薄によっ
 嵐やイナゴや野生動の食害など、様々な「魔」から稲を守ってほしいという
 願いが込められていたのかもしれません。

◇晴れるかな?
 中秋の名月は明後日。
 私の住む街は昨日の雨も止んで現在はよい天気。この天気が後2日、続いて
 くれたらいいのですが、変わりやすい秋の天気ですからどうでしょう。天気
 予報では今のところ晴れとなっていますので、天気予報が当たってくれるこ
 とをいのります。

 あと2日となりましたので、そろそろ団子の調達、そして当日は薄の調達。
 薄の調達に関しては、現在住んでいる場所が

  自然がたっぷり

 あるところなので、子どもの頃と状況は同じ。調達は5分で完了となりそう
 ですから心配はありません。
 おっと、薄を活ける花瓶がないので、その調達が先かな?

 今日は日曜日でお休みですので、今のうちに団子と花瓶の調達をしておきま
 しょう。そして2日後の夜には、頼りになるボディーガードに守られたお団
 子とともに、お月様の登場を待つことにしたいと思います。

  (『暦のこぼれ話』に取り上げて欲しい話があれば、
   magazine.std@koyomi.vis.ne.jp までお願いします。)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■皆様からのお便り紹介 (お便りは magazine.std@koyomi.vis.ne.jp まで)
◇Tomoさんからのメール(9/18のメール)
 かわうそさん、

 こんばんわ。Tomoです。
 転居以来、自然を満喫していますね〜羨ましいかぎりです。

 さて。ひろってきた栗の下処理は済ませましたか?
 そのままだと、虫に喰われてしまいますよ。

 こちらのサイトの方法がいいかと思います。参考になれば。
 https://cookpad.com/recipe/4127984

 もう済ませた後でしたら、おせっかいを笑ってやってください。
 では。

⇒Tomoさん、情報ありがとうございました。
 虫に食べられているかもしれない栗の選別のため、水に浮かべて見るところ
 まではしました(御陰様で、皆大丈夫でした)が、それ以外はしていません
 でしたので、やっておこうかと。

 ちなみにですが、本日は天気もよくなったので休日ではありますが職場に出
 かけて(休日出勤・・・ではない)、栗拾いをしてきます。このメールマガ
 ジンを発行したら。昼休みに拾った分だけでは栗ご飯にはちょっと淋しいと
 思いましたので。

 採集が無事に済みましたら、ツイッターで報告いたしますね。

 追伸.
 ツイッターでフォローさせていただいておりますTomoさん、ツイートの内容
 から、多分4月までは比較的ご近所だったようですね。現在は大分離れてし
 まいましたが、これからもよろしく。

 (※頂いたメールのすべては御紹介は出来ません。ごめんなさい。)

■隅掘り隊通信 (誤字脱字のご連絡は magazine.std@koyomi.vis.ne.jp まで)
◇9/18号、暦のこぼれ話
 > 中秋の名月【直線】の今週末は
 →中秋の名月【直前】の今週末は

◇9/18号、埋め草の記
 > 荒れ放題の【間のある】
 →荒れ放題の【感のある】

 > 斜面の一番高い方に【生えているきが】
 →斜面の一番高い方に【生えている木が】

 > 他の2本は子供の【気なのかも】
 →他の2本は子供の【木なのかも】

 > 【向いて】みました
 →【剥いて】みました

⇒サガ隊員、六木助隊員からの報告でした。
 隊員の皆さん、報告有り難うございました。またの活躍を期待します。

■埋め草の記 (「編集後記」のようなもの)
 皆様からのお便り紹介で書いたとおり、メールマガジンを発行し終えたら本
 日は、栗拾いに出かける予定。折角の秋の恵みなのに、誰も拾わないなんて
 もったいないですから。

 もっとも、野生動物は狙っていると思うので、本日の私のライバルは野生動
 物ですね。無事にライバルに打ち勝ちましたら、結果は報告したいと思いま
 す。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-