殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 03/27 ,03/26 ,03/25 ,03/24 ,03/23 ,03/22 ,03/21
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2021/11/26 号 (No.5536)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□暦のこぼれ話 ・・・ 時雨虹(しぐれ にじ)
□埋め草の記

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。
 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ https://www.mag2.com/m/0001281490

◇「こよみのページ」のツイッター https://twitter.com/k_koyomi

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm

 《《 ご支援感謝 》》
 ・11/25 菊地様から、Paypalによる御寄付を頂きました。
  ありがとうございました。

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 令和  3年 11月 26日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2021年 11月 26日  [月の] 第4週 第4金曜  [年の] 330日目 残り  36日
旧暦  10月(小) 22日 (先勝)
ユリウス通日 2459544.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 小雪 (11/22 〜 12/6)
 七十二候  虹隠れて見えず (11/22 〜 11/26)

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(11/26)のデータ
 六曜   先勝 [せんがち] 朝〜昼は障りなし.昼過ぎ〜夕は悪い
 日干支  戊寅 [つちのえとら]
 十二直  平  [たいら] 大吉.祝い事全て吉.特に婚礼は大吉
 二十八宿 牛  [ぎゅう] 吉祥.鬼宿に次ぐ大吉日.正午以外大吉
 二十七宿 翼  [よく] 種まき,出行などに吉.婚礼は離婚に至る
 日家九星 一白水星 [いっぱくすいせい]

 ◇主な暦注
  小土始まり 
  地火日 [じかにち] 基礎工事,柱立て,葬送等凶
  大禍日 [たいかにち] 凶日

◆明日(11/27)のデータ
 六曜   友引 [ともびき] 友びきとて半ばよし.昼時悪し.葬礼忌む
 日干支  己卯 [つちのとのう]
 十二直  定  [さだん] 小吉.移転,慶事,売買吉.婚礼大吉.造作凶
 二十八宿 女  [じょ] 髪すきなどを除き凶.葬式は大凶
 二十七宿 軫  [しん] 万事吉.衣類裁断のみは火災の難に注意
 日家九星 九紫火星 [きゅうしかせい]

 ◇主な暦注
  大明日 [だいみょうにち] 大吉日
  天恩日 [てんおんにち] 慶事に大吉日.凶事は慎むこと
  神吉日 [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
  天火日 [てんかにち] 棟上げ,家屋修造等凶
  狼藉日 [ろうじゃくにち] 凶日
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(11/26) の誕生花
 シャコバサボテン(蝦蛄葉サボテン) 美しいながめ
 マネッチア      たくさん話しましょう
 アイビーゼラニウム 真実の愛情

◆明日(11/27) の誕生花
 サザンカ(山茶花) 謙譲・愛敬
 ツワブキ(石蕗) 愛よ蘇れ・謙譲
 ニワトコ         熱中

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇ペンの日
  1935年(昭和10年)の今日、日本ペンクラブが創立されたことを記念し
  て1965年(昭和40年)に設けられた日。ペンクラブのPENは、Pは詩人・
  劇作家、Eは随筆家・編集者、Nは小説家を意味している。
  初代会長は島崎藤村。

 ◇いい風呂の日
  11月下旬になると、お風呂でゆっくり温まって疲れを取りたいという人
  が増えることと、11と26で「いい風呂」と読む語呂合わせから日本浴用
  剤工業会が制定。入浴剤の使用促進を目的としている。

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 (11/26)
  日出  6時40分(118度) 日没 16時 3分(241度) 昼 時間  9時間24分
  月出 21時48分( 64度) 月没 12時 1分(298度) 正午月齢 21.2
 ・札幌 (11/27)
  日出  6時41分(118度) 日没 16時 3分(241度) 昼 時間  9時間22分
  月出 22時55分( 70度) 月没 12時29分(292度) 正午月齢 22.2
 
 ◆仙台 (11/26)
  日出  6時28分(116度) 日没 16時18分(243度) 昼 時間  9時間50分
  月出 22時 1分( 66度) 月没 11時49分(296度) 正午月齢 21.2
 ・仙台 (11/27)
  日出  6時29分(116度) 日没 16時18分(243度) 昼 時間  9時間48分
  月出 23時 6分( 72度) 月没 12時21分(290度) 正午月齢 22.2
 
 ◆東京 (11/26)
  日出  6時27分(115度) 日没 16時29分(244度) 昼 時間 10時間 2分
  月出 22時13分( 66度) 月没 11時48分(295度) 正午月齢 21.2
 ・東京 (11/27)
  日出  6時28分(115度) 日没 16時29分(244度) 昼 時間 10時間 1分
  月出 23時15分( 72度) 月没 12時21分(289度) 正午月齢 22.2
 
 ◆大阪 (11/26)
  日出  6時41分(115度) 日没 16時48分(244度) 昼 時間 10時間 7分
  月出 22時32分( 67度) 月没 12時 3分(294度) 正午月齢 21.2
 ・大阪 (11/27)
  日出  6時42分(115度) 日没 16時48分(244度) 昼 時間 10時間 6分
  月出 23時34分( 73度) 月没 12時36分(289度) 正午月齢 22.2
 
 ◆岡山 (11/26)
  日出  6時48分(115度) 日没 16時55分(244度) 昼 時間 10時間 8分
  月出 22時39分( 67度) 月没 12時 9分(294度) 正午月齢 21.2
 ・岡山 (11/27)
  日出  6時49分(115度) 日没 16時55分(244度) 昼 時間 10時間 6分
  月出 23時41分( 73度) 月没 12時43分(289度) 正午月齢 22.2
 
 ◆福岡 (11/26)
  日出  7時 0分(114度) 日没 17時12分(245度) 昼 時間 10時間12分
  月出 22時56分( 67度) 月没 12時21分(294度) 正午月齢 21.2
 ・福岡 (11/27)
  日出  7時 0分(114度) 日没 17時11分(244度) 昼 時間 10時間11分
  月出 23時57分( 73度) 月没 12時56分(289度) 正午月齢 22.2
 
 ◆那覇 (11/26)
  日出  6時55分(112度) 日没 17時37分(246度) 昼 時間 10時間42分
  月出 23時21分( 69度) 月没 12時17分(292度) 正午月齢 21.2
 ・那覇 (11/27)
  日出  6時56分(113度) 日没 17時37分(246度) 昼 時間 10時間41分
  月出  無し   月没 12時55分(287度) 正午月齢 22.2
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■  ほぼ週刊 『暦のこぼれ話』 ■■■     ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■時雨虹(しぐれ にじ)
 そろそろ北国からは初雪や初氷の知らせが届く頃となりました。これからは
 その知らせの場所が少しずつ南下して行き、日本列島が冬という季節に覆わ
 れることになるのでしょう。
 寒さは苦手な私ですが、寒さも季節の変化の一つ。寒さとも何とか折り合い
 つけて、季節の変化を楽しみたいと思います。

 さて、寒くなり雨が雪に変わって行く頃になると姿を消してしまうものがあ
 ります。本日は冬には姿を消してしまうものの一つ、虹についての話題を採
 り上げてみたいと思います。

◇七十二候「虹蔵不見」
 今日の暦にある七十二候の言葉を見ると「虹隠れて見えず」とあります。初
 冬の虹という話題として、まずはこの七十二候の言葉から始めてみることに
 いたしましょう。

 「虹隠れて見えず」は中国から伝来した時の書き方では「虹蔵不見」。
 これを「虹蔵(かくれ)て見えず」と読みます。このままではやや読みにく
 いのでこよみのページではこれを「虹隠れて見えず」と書き表しています。

 さて、初冬のこの時期になぜ「虹隠れて見えず」とあるかと云うことですが
 それは虹と雨は切っても切れない関係にあるからです。この記事の冒頭でも
 書いたとおり冬になると雨は雪へと姿を変えてしまいますから、虹もその姿
 を隠してしまうと云うことです。

 虹は、「虫偏」の文字であることからもわかるとおり、古代中国では生き物
 の一つ、竜の一種と考えられました。竜は水を操る神獣と考えられていまし
 たから、その一種である虹にも水を操る力があると考えられました。
 虹の力を及ぼす水、それは雨。

 現代の私たちは、冬になって雨が降らなくなると虹が出ないと考えますが、
 古代の人たちは、冬は雨を呼ぶ竜、虹が姿を隠す時期だから雨が降らないと
 現代の私たちとは違った見方で虹と雨の関係を捉えていたようです。

◇時雨虹(しぐれ にじ)
 冬は雨が降らない季節とは書きましたが、初冬の日本ではまだまだ雨が降り
 ます。この辺は七十二候や二十四節気が発明された中国の内陸部より日本の
 気温が高いという気象条件の違いのためです。

 初冬の日本に降る雨というと、思い出される言葉に「時雨(しぐれ)」があ
 ります。時雨は短時間にサッと降って雨が上がり、雨が上がったと思ったら
 またサッと降り出す、そんな雨のです。

 虹は、雨がなければその姿を現しませんが、かといって雨だけがあれば姿を
 現すというものではありません。虹が姿を現すためには雨と太陽の光が必要
 だからです。雨と太陽の光という組み合わせが必要な虹にとっては、この降
 っては晴れ、晴れては降る時雨は、雨も太陽の光の両方が揃う姿を現すのに
 絶好の天気です。

 時雨雲が雨を降らせ、やがて頭上を去って代わりに青空が顔を覗かせると、
 頭上を去っていった雨に青空から覗いた太陽の光が当たって虹が生まれるこ
 とがよくあります。こうした虹が「時雨虹」です。

 虹は太陽の光が斜めから差し込むほど、空の高いところまで広がった大きな
 姿となります。初冬の太陽は、夏と違って日中でも地平線からあまり高いと
 ころに昇りませんから、この時期に現れる時雨虹は大概がとても大きく見事
 な虹となります。

 実は、今年(2021年)の「虹隠れて見えず」の期間に入っていた一昨日 11/24
 の日に、その、大きく見事な虹を見ることが出来ました。東端は海から立ち
 あがり空に弧を描き、西の山に隠れるまで途切れることのない、見事な時雨
 虹でした。時雨虹が見えていた時間はわずか5〜6分でしたが、外側にもかす
 かに見えるもう一つの虹を伴った、つがいの虹を見ることが出来ました。

 冬の本番となれば完全に姿を消してしまう虹ですが、姿を隠す前に見事な時
 雨虹となって初冬の空を飾っていました。

 冬の最中には姿を消してしまう虹ですが初冬のこの時期、時雨が止んで太陽
 が顔を覗かせたら、太陽の反対の方角に姿を隠す前の虹の大きな姿を、皆さ
 んも探してみてください。

  (『暦のこぼれ話』に取り上げて欲しい話があれば、
   magazine.std@koyomi.vis.ne.jp までお願いします。)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■埋め草の記 (「編集後記」のようなもの)
 昨日の埋め草の記に書いた虹の話、ちょうど虹の季節の終わりに近い虹でし
 たし、もったいないので本日の暦のこぼれ話に使ってしまいました。

 寒がりなので、冬は苦手ですが、そんな冬という季節にも、冬らしい楽しみ
 もあるものです。
 寒い寒いとばかり言っていないで、外にも出ないとね、と思っているかわう
 そです(実行が伴うのかな?)。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-