サソ
殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 04/25 ,04/24 ,04/23 ,04/22 ,04/21 ,04/20 ,04/19
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2023/05/26 号 (No.6082)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□コトノハ・言の葉 ・・・ 【紅花】(べにばな)

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。
 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ https://www.mag2.com/m/0001281490

◇「こよみのページ」の公式ツイッター https://twitter.com/k_koyomi
 非公式ツイッター https://twitter.com/k_koyomi37 もよろしく!

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 令和  5年  5月 26日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2023年  5月 26日  [月の] 第4週 第4金曜  [年の] 146日目 残り 220日
旧暦   4月(小)  7日 (仏滅)
ユリウス通日 2460090.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 小満 (5/21 〜 6/5)
 七十二候  紅花栄う (5/26 〜 5/31)

■祝日・節入日・候入日・雑節等
 紅花栄う 七十二候の一つ(23候)

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(5/26)のデータ
 六曜   仏滅 [ぶつめつ] 大悪日.万用ゆべからず
 日干支  甲申 [きのえさる]
 十二直  平  [たいら] 大吉.祝い事全て吉.特に婚礼は大吉
 二十八宿 鬼  [き] 最大吉.万事に大吉.鬼宿日と呼ばれる
 二十七宿 星  [せい] 療養の始め,馬乗りなどに吉.婚礼,葬儀は凶
 日家九星 六白金星 [ろっぱくきんせい]

 ◇主な暦注
  十方暮始まり 
  小土終わり 
  鬼宿日 [きしゅくにち] 大吉日.殊に長寿の祝いは最良日
  大明日 [だいみょうにち] 大吉日
  神吉日 [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
  血忌日 [ちいみにち] 鍼灸,刑戮等血を見る事柄は凶
  地火日 [じかにち] 基礎工事,柱立て,葬送等凶
  大禍日 [たいかにち] 凶日

◆明日(5/27)のデータ
 六曜   大安 [たいあん] 大安吉日なり.万事よし
 日干支  乙酉 [きのとのとり]
 十二直  定  [さだん] 小吉.移転,慶事,売買吉.婚礼大吉.造作凶
 二十八宿 柳  [りゅう] 造作に凶.葬儀を行えば不幸が重なる
 二十七宿 張  [ちょう] 大吉.出行,就職,婚礼,種まき吉
 日家九星 七赤金星 [しちせききんせい]

 ◇主な暦注
  神吉日 [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
  十死日 [じゅうしにち] 天殺日ともいう.受死日に次ぐ凶日
  天火日 [てんかにち] 棟上げ,家屋修造等凶
  狼藉日 [ろうじゃくにち] 凶日
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(05/26) の誕生花
 ゼラニウム      慰め
 ジャーマンアイリス 炎・情熱
 ワサビ(山葵) 目覚め

◆明日(05/27) の誕生花
 エビネ(海老根) 謙虚・誠実
 シロツメクサ(白詰草) 感化・私のことを思って
 オオデマリ(大手鞠) 約束を守って

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇ル・マンの日
  1923年(大正12年)に自動車耐久レースの最高峰、ル・マン24時間耐久レ
  ースの第1回大会が、フランス北西部の町ル・マンで開催された。

 ◇東名高速道路全通記念日
  1969年(昭和44年)のこの日、大井松田・御殿場間が開通し、東名高速道
  路の東京・小牧間、346kmが全通した。

 ◇ラッキーゾーンの日
  1947(昭和22)年、甲子園球場にラッキーゾーンが設置されました。
  広すぎてホームランが出にくいとの理由で設置されましたが1992(平成4)
  年に撤去されました。

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 ( 5/26)
  日出  4時 2分( 59度) 日没 19時 2分(300度) 昼 時間 15時間 0分
  月出  9時24分( 61度) 月没 ・・無し 正午月齢  6.5
 ・札幌 ( 5/27)
  日出  4時 1分( 59度) 日没 19時 3分(300度) 昼 時間 15時間 2分
  月出 10時28分( 67度) 月没  0時21分(294度) 正午月齢  7.5
 
 ◆仙台 ( 5/26)
  日出  4時17分( 62度) 日没 18時49分(298度) 昼 時間 14時間32分
  月出  9時39分( 63度) 月没 ・・無し 正午月齢  6.5
 ・仙台 ( 5/27)
  日出  4時17分( 61度) 日没 18時50分(298度) 昼 時間 14時間33分
  月出 10時40分( 69度) 月没  0時11分(293度) 正午月齢  7.5
 
 ◆東京 ( 5/26)
  日出  4時29分( 63度) 日没 18時47分(297度) 昼 時間 14時間18分
  月出  9時51分( 64度) 月没 ・・無し 正午月齢  6.5
 ・東京 ( 5/27)
  日出  4時28分( 62度) 日没 18時48分(297度) 昼 時間 14時間20分
  月出 10時50分( 70度) 月没  0時11分(292度) 正午月齢  7.5
 
 ◆大阪 ( 5/26)
  日出  4時48分( 63度) 日没 19時 1分(296度) 昼 時間 14時間13分
  月出 10時11分( 65度) 月没 ・・無し 正午月齢  6.5
 ・大阪 ( 5/27)
  日出  4時48分( 63度) 日没 19時 2分(296度) 昼 時間 14時間14分
  月出 11時 9分( 70度) 月没  0時25分(291度) 正午月齢  7.5
 
 ◆岡山 ( 5/26)
  日出  4時55分( 63度) 日没 19時 8分(296度) 昼 時間 14時間13分
  月出 10時18分( 65度) 月没  0時 1分(296度) 正午月齢  6.5
 ・岡山 ( 5/27)
  日出  4時55分( 63度) 日没 19時 9分(296度) 昼 時間 14時間14分
  月出 11時16分( 70度) 月没  0時32分(291度) 正午月齢  7.5
 
 ◆福岡 ( 5/26)
  日出  5時12分( 63度) 日没 19時20分(296度) 昼 時間 14時間 8分
  月出 10時35分( 65度) 月没  0時13分(296度) 正午月齢  6.5
 ・福岡 ( 5/27)
  日出  5時11分( 63度) 日没 19時20分(296度) 昼 時間 14時間 9分
  月出 11時33分( 70度) 月没  0時44分(291度) 正午月齢  7.5
 
 ◆那覇 ( 5/26)
  日出  5時38分( 65度) 日没 19時15分(294度) 昼 時間 13時間36分
  月出 11時 2分( 67度) 月没  0時 7分(294度) 正午月齢  6.5
 ・那覇 ( 5/27)
  日出  5時38分( 65度) 日没 19時15分(294度) 昼 時間 13時間37分
  月出 11時56分( 72度) 月没  0時43分(289度) 正午月齢  7.5
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
□コトノハ・言の葉
【紅花】(べにばな)
 キク科の一年草。小アジア・エジプト原産の染料・油料用植物。高さ30〜90
 センチメートル。
 夏、紅黄色のアザミに似た頭花をつける。小花は細い筒形。日本には古く中
 国から入り、東北地方、特に山形県を中心に栽培。古くは花冠を採集して染
 料や紅(べに)を作った。今日では主にアメリカ産のものを切花用や紅花油
 採取用とする。
 くれない。末摘花(すえつむはな)。サフラワー。
   《広辞苑・第七版》

 本日は、七十二候の「紅花栄う」の候の始まりの日ということで、このコー
 ナーでは夏の季語ともなっている「紅花」を採り上げてみました。

 紅花はインド・中国・中近東からエジプトに至るまで広い範囲で古くから栽
 培されている植物だそうです。
 日本には、七世紀に高麗僧曇徴(どんちょう)によってもたらされ、今でも
 化粧用品の色素として使われ、「口紅」の紅は元々この紅花の紅でした。
 「口紅」という商品名が登場するのは江戸時代からといわれていますが、そ
 れ以前は単に「紅」とだけ呼んでいたようです。

 紅花は花としては黄色といってもよい色で、紅色とはとても言えません。
 よくこの花から「紅の色素」を発見出来たものですね。

 大分昔話になりますが山形に住んでいたことがあります。
 その時代に「紅花」についてはよく見聞きしたものですが、残念ながら「紅
 花の畑」を見たことは有りません。あの時代にもっとものをよく知ろうとし
 ていればと今更ながら後悔しています。
 一度見てみたいですね、一面の紅花の畑を。

 紅花については古くから栽培されていたと既に書きましたが、あまりに古く
 から栽培されていたためでしょうか、不思議なことに野生の紅花は発見され
 ていないそうです。何となくミステリー。
 ずっと人間と一緒に生きてきた花のようです。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-