殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■最近の号 
 日付で指定
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2024/02/08 号 (No.6340)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□Web こよみのページ情報
□埋め草の記

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。
 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ https://www.mag2.com/m/0001281490

◇「こよみのページ」の公式ツイッター https://twitter.com/k_koyomi
 非公式ツイッター https://twitter.com/k_koyomi37 もよろしく!

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.html

◆~日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は~◆
こちらをご覧下さい⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.html
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 令和  6年  2月  8日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2024年  2月  8日  [月の] 第2週 第2木曜  [年の]  39日目 残り 328日
旧暦  12月(大) 29日 (仏滅)
ユリウス通日 2460348.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 立春 (2/4 ~ 2/18)
 七十二候  東風凍を解く (2/4 ~ 2/8)

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(2/8)のデータ
 六曜   仏滅 [ぶつめつ] 大悪日.万用ゆべからず
 日干支  壬寅 [みずのえとら]
 十二直  建  [たつ] 中吉.柱立,事業開始,婚礼吉.屋敷内土動凶
 二十八宿 角  [かく] 衣類裁断、柱建、井戸掘吉.葬式は凶
 二十七宿 危  [き] 壁塗り,出行など吉.衣類の裁断等は凶
 日家九星 三碧木星 [さんぺきもくせい]

 ◇主な暦注
  大明日 [だいみょうにち] 大吉日

◆明日(2/9)のデータ
 六曜   大安 [たいあん] 大安吉日なり.万事よし
 日干支  癸卯 [みずのとのう]
 十二直  除  [のぞく] 小吉.種まき,医療吉.婚礼,土動かし凶
 二十八宿 亢  [こう] 結納,婚礼,種まき,縫製吉.造作は凶
 二十七宿 室  [しつ] 祭祀,祈願,婚礼,船乗,造作吉.
 日家九星 四緑木星 [しろくもくせい]

 ◇主な暦注
  不成就日 [ふじょうじゅにち] 凶日.ことに事業開始等大凶
  神吉日 [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.html (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(02/8) の誕生花
 ラッパスイセン(喇叭水仙) 報われぬ恋・尊敬
 ホトケノザ(仏の座) 調和
 ワックスフラワー 気紛れな人

◆明日(02/9) の誕生花
 パフィオペディラム 変わりやすい愛情
 コブシ(辛夷) 友情・自然の愛
 ゼンマイ(薇) 夢想

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇事八日(ことのようか)
  二月八日または十二月八日、あるいはその両方で行われる(地方によっ
  ていろいろ)伝統行事です。
  「オコト(御事)」「事始め」「事納め」「八日節供」などの異称があ
  ります。この日には大根、人参、里芋、こんにゃく、ごぼう、小豆など
  の具材を入れたお事汁(おことじる)あるいは、六質汁(むしつじる)
  というみそ汁を作って食べる風習が有ります。

  【参考記事】
   ・事八日 http://koyomi8.com/reki_doc/doc_0760.html

 ◇針供養
  裁縫を休んで、折れた針を集めて豆腐等の柔らかいものに刺し供養を行
  う。一般には2月8日に行われることが多い。

  【参考記事
   ・針供養とは http://koyomi8.com/reki_doc/doc_0761.html

 ◇事始め
  一年中の「農の事始め」がこの日にあたる。

 ◇〒(郵便)マークの日
  1887年(明治20年)に逓信省(郵政省の前身)のマークが逓信の「テイ」に
  合わせて甲乙丙丁の「丁(てい)」に決定したが、万国共通の郵便料金不
  足の記号「T」と紛らわしいことがわかり、6日後の14日に「テイシンシ
  ョウ」の「テ」を図案化した「〒」印に変更した。

 ◇薬師縁日
  薬師如来の縁日(毎月8日)

 (以下にも多数の記念日有り。続きは↓のサイトでどうぞ)
 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 ( 2/ 8)
  日出  6時42分(110度) 日没 16時55分(249度) 昼 時間 10時間13分
  月出  5時49分(128度) 月没 14時22分(232度) 正午月齢 27.6
 ・札幌 ( 2/ 9)
  日出  6時41分(109度) 日没 16時57分(250度) 昼 時間 10時間15分
  月出  6時33分(123度) 月没 15時44分(238度) 正午月齢 28.6
 
 ◆仙台 ( 2/ 8)
  日出  6時35分(108度) 日没 17時 6分(251度) 昼 時間 10時間31分
  月出  5時30分(125度) 月没 14時43分(235度) 正午月齢 27.6
 ・仙台 ( 2/ 9)
  日出  6時34分(108度) 日没 17時 7分(251度) 昼 時間 10時間33分
  月出  6時18分(121度) 月没 16時 2分(241度) 正午月齢 28.6
 
 ◆東京 ( 2/ 8)
  日出  6時36分(108度) 日没 17時15分(251度) 昼 時間 10時間40分
  月出  5時26分(124度) 月没 14時57分(236度) 正午月齢 27.6
 ・東京 ( 2/ 9)
  日出  6時35分(107度) 日没 17時16分(252度) 昼 時間 10時間42分
  月出  6時16分(120度) 月没 16時14分(242度) 正午月齢 28.6
 
 ◆大阪 ( 2/ 8)
  日出  6時51分(107度) 日没 17時34分(252度) 昼 時間 10時間43分
  月出  5時39分(123度) 月没 15時18分(237度) 正午月齢 27.6
 ・大阪 ( 2/ 9)
  日出  6時50分(107度) 日没 17時34分(252度) 昼 時間 10時間45分
  月出  6時30分(119度) 月没 16時35分(242度) 正午月齢 28.6
 
 ◆岡山 ( 2/ 8)
  日出  6時57分(107度) 日没 17時40分(252度) 昼 時間 10時間43分
  月出  5時46分(123度) 月没 15時26分(237度) 正午月齢 27.6
 ・岡山 ( 2/ 9)
  日出  6時56分(107度) 日没 17時41分(252度) 昼 時間 10時間45分
  月出  6時36分(119度) 月没 16時42分(242度) 正午月齢 28.6
 
 ◆福岡 ( 2/ 8)
  日出  7時10分(107度) 日没 17時56分(252度) 昼 時間 10時間46分
  月出  5時57分(123度) 月没 15時44分(238度) 正午月齢 27.6
 ・福岡 ( 2/ 9)
  日出  7時 9分(107度) 日没 17時57分(252度) 昼 時間 10時間48分
  月出  6時48分(119度) 月没 16時59分(243度) 正午月齢 28.6
 
 ◆那覇 ( 2/ 8)
  日出  7時10分(106度) 日没 18時17分(253度) 昼 時間 11時間 7分
  月出  5時47分(120度) 月没 16時16分(240度) 正午月齢 27.6
 ・那覇 ( 2/ 9)
  日出  7時10分(106度) 日没 18時18分(253度) 昼 時間 11時間 8分
  月出  6時41分(116度) 月没 17時28分(245度) 正午月齢 28.6
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■Web こよみのページ情報 (http://koyomi8.com/)
 本日、2/8は「事始めの日」(あるいは「事納めの日」)。
 また、地域によっては針供養を行う日でもあります。
 Web こよみのページの「暦と天文の雑学」に関連記事がありますので、興味
 のある方はお立ち寄りください。

 【参考記事】
  ・事八日 http://koyomi8.com/reki_doc/doc_0760.html
  ・針供養とは http://koyomi8.com/reki_doc/doc_0761.html

■埋め草の記 (「編集後記」のようなもの)
 昨夜からちょっと風邪気味。
 とっても寒い日があったかと思ったら、寒さが緩む日もあって、どうやら寒
 さが緩んだ日に気まで緩んで風邪を引き込んでしまったのか?
 昨夜は葛根湯飲んで寝たのですが、目が覚めても・・・。

 本日はいろいろ忙しい日なので、気が緩んでひいた風邪を気を引き締めて押
 さえ込んで、なんとか今日一日を乗り越えなければ。
 頑張ろう。
 皆さんも気を緩めず、寒い季節を乗り越えてゆきましょうね。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-