こよみのぺーじ 日刊☆こよみのページ スクラップブック(PV , since 2008/7/8)
 【人の品性はその読む書物によって判ずることができる】
 書物が人格に与える影響を指摘して、品性を卑しくするような読書をしては
 ならないという戒め。
 スマイルズの『セルフ・ヘルプ』の言葉です。

 『セルフ・ヘルプ』は現在は『自助論』と訳されていますが、古くは『西国
 立志編』と訳されていました。西国立志編は明治時代の多くの青年達を発憤
 させた書物とか。
 スマイルズの『セルフ・ヘルプ』と聞いて自助論のことと思うか、西国立志
 編のことと思うかで年代が判ります。私は自助論の世代。

 最初に読んだのは、まだ「青年」という言葉ぴったりの時代でしたが、その
 ときの感想はと言えば、

  あたりまえのことばかり書いてあるな

 と言うものだったと記憶しています。
 そして、最初に読んだ頃の年齢の 2倍となって読み返してみると、別の本か
 と思うほど印象が違っていました。
 多分現在は、「あたりまえのことをあたりまえに行うこと」がどれだけ大変
 か、いくらかは判るようになって来たからでしょうか。

 読み進めて【人の品性はその読む書物によって・・・】に至り、首を巡らせ
 て自分の周囲に並んだ本棚を眺めました。そして、人には絶対この本棚を見
 せないことにしようと決意しました。

 ああ、自助論を初めて読んだあのときに、この言葉を肝に銘じて品性を磨い
 ておくべきだった。今から磨いても多少は光るかもしれないので、今度はこ
 の言葉を忘れないようにメモしておこうっと。

こよみのぺーじ 日刊☆こよみのページ スクラップブック