こよみのぺーじ 日刊☆こよみのページ スクラップブック(PV , since 2008/7/8)
【焚火】(たきび)
 1.かがり火。
 2.かまど・炉などで焚く火。
 3.庭などで、落葉などを焚くこと。また、その火。
 冬の季語
   《広辞苑》

 垣根の垣根の曲がり角
 焚き火だ焚き火だ、落ち葉焚き ・・・

 今から20〜30年前の記憶では、冬になるとあちこちで焚き火が行われていた
 ように思います。それこそ垣根の曲がり角では、竹箒で掃き集められた落ち
 葉や紙くずを燃やす焚き火があり、田んぼの隅では稲藁や籾殻を焼く焚き火
 が当たり前にありました。

 夢中になって外で遊んで、気が付けばあっという間に冬の早い日暮れの時刻。
 日暮れと共に、それまで遊びに気をとられて忘れていた寒さに気が付いたと
 き、身近のどこかで必ず行われていた焚き火にあたって、その暖かさにほっ
 と人心地つく、そんな毎日を過ごした子供の頃。

 今では垣根の曲がり角はアスファルトに覆われていて、落ち葉を集めても焚
 き火なんてとんでもない。
 落ち葉はきちんとまとめてゴミ箱へ。

 木枯らしに凍えて焚き火にかけより、かざす手のひらに感じたぬくもり、煙
 の匂い、指の間からこぼれる柿色の火の揺らめき、そうしたありふれたもの
 が無性に懐かしく思えます。

 垣根の垣根の曲がり角
 その先の焚き火が、今では随分遠くに行ってしまったように思えます。

こよみのぺーじ 日刊☆こよみのページ スクラップブック