こよみのぺーじ 日刊☆こよみのページ スクラップブック(PV , since 2008/7/8)
【唐人の寝言】
 何を言っているのか、訳のわからない言葉。
 筋の通らないことを、くどくど言う場合などにいう。
  《広辞苑・第五版》

 「唐人の寝言(とうじんのねごと)」の唐人は元々は中国人の意味ですが、
 現在から考えれば言葉の通じない外国人と考えればよいでしょう。
 普通に話をされても何を言っているかわからない外国の言葉で寝言を言われ
 た日には、本当にチンプンカンプン。

 得てしてこんなわけのわからない寝言ほど延々と続くものですが、起きてい
 るはずなのに、わけのわからない寝言のような話を延々と続ける人が時々い
 ます。そんなときに、

  ああ、外国人が寝言言ってるみたいだ

 と思うのは昔も今も変わらない。
 NHK が平日の昼日中に延々と放送してくれる国会中継では、よくこの寝言を
 聞くことが多かったのですが、政権が変わってからの国会は多少好い方向に
 変わったようです。

 とはいうものの、唐人の寝言が無くなったわけではありません。そして気の
 せいか、近頃寝言の量が少しずつ増えてきたような気も。
 願わくは、以前のように大半が寝言に聞こえるようなことにはならないよう
 に与党も野党も頑張って国の舵取りをして頂きたいものです。

  人ごとじゃないぞ!

 「日刊☆こよみのページの記事も大部分が唐人の寝言だ」と言われないよう
 に、我が身を省みることにします。

こよみのぺーじ 日刊☆こよみのページ スクラップブック