■ 和暦・西暦対応表 ■ by こよみのページ
使用上の注意と表の内容について
続きを読む
- 免責について
 過去の和暦に関しては実際に使用された暦の日付に基づいて入力したものです。
 データの入力は二重にチェックしておりますが、誤りが完全にないと保証出来るものではありませんので、データの使用は使用者自身の責任において行って下さい。
 また、元号や暦日の誤りに気が付かれた場合は、かわうそ@暦までお知らせいただけると助かります。
 連絡先のメールアドレスは、koyomi37*yahoo.co.jp (*を@に替えたもの)です。
- 元号について
 南北朝時代や、年の途中で改元が行われ複数の元号が存在した年はこれを列記した。
 ()のついたものは元号の無い期間を表し、在位した天皇名を表示している。
- 日付について
 表中の日付は- 日 : 和暦(旧暦)での日付
- 日.G: 西暦(グレゴリオ暦)での日付
- 日.J: 西暦(ユリウス暦)での日付
 
 (注意)グレゴリオ暦法による日付については、改暦が為された1582年以前にも拡張して表示してしている。
 日.G、日.Jの先頭に 「*」を付した日付は、西暦では次の年の日付であることを示している。
⇒新暦と旧暦に戻る