【日刊☆こよみのページ】 アーカイブ |
こよみのぺーじ |
|
|
★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2023/09/29 号 (No.6208) ★☆★☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック! 一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お早うございます。本日の暦データを配信致します。 読┃み┃物┃・┃目┃次┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛ □暦のこぼれ話 ・・・ お月見の「薄」のはなし =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/ 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、 ・Email magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック ⇒ https://www.mag2.com/m/0001281490 ◇「こよみのページ」の公式ツイッター https://twitter.com/k_koyomi 非公式ツイッター https://twitter.com/k_koyomi37 もよろしく! ◆◇ ご支援お願いします ◇◆ 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.html ◆~日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は~◆ こちらをご覧下さい⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.html =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ★ ■■■ 令和 5年 9月 29日 の暦 ■■■ ★ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 西暦 2023年 9月 29日 [月の] 第5週 第5金曜 [年の] 272日目 残り 94日 旧暦 8月(大) 15日 (仏滅) ユリウス通日 2460216.5 (日本時 9時の値) 暦と時節 二十四節気 秋分 (9/23 ~ 10/7) 七十二候 蟄虫戸を閉ざす (9/28 ~ 10/2) ■祝日・節入日・候入日・雑節等 満月 望。月と太陽の黄経差が180°となる日。天文学的満月。 更に本日は、十五夜。旧暦の日付は八月十五日ですから中秋の名月。 月見の月です。 ■今日と明日の日干支と主な暦注 ◆今日(9/29)のデータ 六曜 仏滅 [ぶつめつ] 大悪日.万用ゆべからず 日干支 庚寅 [かのえとら] 十二直 執 [とる] 小吉.婚礼,種まき,造作吉.金銭収納凶 二十八宿 牛 [ぎゅう] 吉祥.鬼宿に次ぐ大吉日.正午以外大吉 二十七宿 婁 [ろう] 大吉.婚礼,造作大吉 日家九星 四緑木星 [しろくもくせい] ◇主な暦注 三隣亡 [さんりんぼう] 棟上げ,土起こし等大凶.三輪宝の誤記か? 月徳日 [つきとくにち] (月とく)とも書く.吉日 帰忌日 [きこにち] 凶日.旅行からの帰宅は特に凶 ◆明日(9/30)のデータ 六曜 大安 [たいあん] 大安吉日なり.万事よし 日干支 辛卯 [かのとのう] 十二直 破 [やぶる] 大凶.訴訟,交渉事は吉.造作,移転,慶事凶 二十八宿 女 [じょ] 髪すきなどを除き凶.葬式は大凶 二十七宿 胃 [い] 就職,婚礼,造作吉.衣類裁断大凶 日家九星 三碧木星 [さんぺきもくせい] ◇主な暦注 一粒万倍日 [いちりゅうまんばいにち] 慶事、事業開始、種まき等大吉.借金は大凶 神吉日 [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉 復日 [ぶくにち] 慶事ますます吉,凶事ますます凶 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm (暦注計算) ■誕生花と花言葉 ◆今日(09/29) の誕生花 ランタナ 厳格 クジャクアスター(孔雀草) 可憐・一目惚れ リンゴの実(林檎) 選ばれた恋・名声 ◆明日(09/30) の誕生花 トルコキキョウ 良い語らい・変らぬ美 サガギク(嵯峨菊) 高潔 スギ(杉) 雄大 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花) ■今日の記念日 ◇中秋の名月,芋名月 旧暦八月十五日。この日の月を中秋の名月・芋名月などと呼び、月見を する風習がある。中国から伝わった風習で、中国では「中秋節」と呼ば れる。日本では、この日と九月十三日の両日に月見をする風習がある。 【関連記事】 ・中秋の名月はいつ? (旧暦の十五夜は満月か?) http://koyomi8.com/reki_doc/doc_0710.html ・中秋の名月は縁起がわるい? 仏滅名月のはなし http://koyomi8.com/reki_doc/doc_0820.html ・月より団子?・・・月見団子の話 http://koyomi8.com/reki_doc/doc_0824.html ◇日中国交正常化の日 1972(昭和47)年、日本と中華人民共和国との間の国交正常化共同声明(日 中共同声明)の調印式が北京で行われ、田中角栄、周恩来両首相が署名し た。 ◇大天使ミカエルの祝日 天軍の長、堕天使ルシファを地獄に追いやった天使で悪魔払いの時に祈 ります。放射線技師・騎士の守護者。死者の魂を天秤を使って量ること から食料品店の店員の守護聖者。 また、聖フランシスコ・ザビエルが日本の守護者と定めた。 ◇大天使ガブリエルの祝日 ザカリアに息子・洗礼者ヨハネの誕生を予言し、聖母マリアに神の子を 宿したことを告げる等、神のメッセンジャーの天使。 外交官・遠距離通 信・テレビ・郵便の守護者。 ◇クリーニングの日 全国クリーニング環境衛生同業組合連合会が1982(昭和57)年に制定。 「ク(9)リーニ(2)ング(9)」の語呂合せ。消費者にもっとクリーニングを 利用してもらい、自らもクリーニング技術の向上を目指す為に制定。 (以下にも多数の記念日有り。続きは↓のサイトでどうぞ) 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php (今日は何の日) ■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 ) ◆札幌 ( 9/29) 日出 5時28分( 92度) 日没 17時21分(267度) 昼 時間 11時間53分 月出 17時25分( 89度) 月没 4時44分(265度) 正午月齢 14.1 ・札幌 ( 9/30) 日出 5時29分( 92度) 日没 17時19分(267度) 昼 時間 11時間50分 月出 17時48分( 80度) 月没 6時 3分(275度) 正午月齢 15.1 ◆仙台 ( 9/29) 日出 5時29分( 92度) 日没 17時24分(267度) 昼 時間 11時間55分 月出 17時27分( 89度) 月没 4時48分(265度) 正午月齢 14.1 ・仙台 ( 9/30) 日出 5時30分( 92度) 日没 17時22分(267度) 昼 時間 11時間52分 月出 17時54分( 80度) 月没 6時 3分(274度) 正午月齢 15.1 ◆東京 ( 9/29) 日出 5時33分( 92度) 日没 17時29分(267度) 昼 時間 11時間56分 月出 17時32分( 89度) 月没 4時54分(265度) 正午月齢 14.1 ・東京 ( 9/30) 日出 5時34分( 92度) 日没 17時28分(267度) 昼 時間 11時間53分 月出 18時 1分( 81度) 月没 6時 7分(274度) 正午月齢 15.1 ◆大阪 ( 9/29) 日出 5時50分( 92度) 日没 17時46分(267度) 昼 時間 11時間56分 月出 17時49分( 89度) 月没 5時12分(265度) 正午月齢 14.1 ・大阪 ( 9/30) 日出 5時51分( 92度) 日没 17時45分(267度) 昼 時間 11時間54分 月出 18時19分( 81度) 月没 6時24分(274度) 正午月齢 15.1 ◆岡山 ( 9/29) 日出 5時57分( 92度) 日没 17時53分(267度) 昼 時間 11時間56分 月出 17時56分( 89度) 月没 5時19分(265度) 正午月齢 14.1 ・岡山 ( 9/30) 日出 5時57分( 92度) 日没 17時51分(267度) 昼 時間 11時間54分 月出 18時26分( 81度) 月没 6時31分(274度) 正午月齢 15.1 ◆福岡 ( 9/29) 日出 6時10分( 92度) 日没 18時 7分(267度) 昼 時間 11時間56分 月出 18時10分( 89度) 月没 5時34分(266度) 正午月齢 14.1 ・福岡 ( 9/30) 日出 6時11分( 92度) 日没 18時 6分(267度) 昼 時間 11時間54分 月出 18時41分( 81度) 月没 6時45分(274度) 正午月齢 15.1 ◆那覇 ( 9/29) 日出 6時20分( 91度) 日没 18時19分(267度) 昼 時間 11時間59分 月出 18時22分( 89度) 月没 5時48分(266度) 正午月齢 14.1 ・那覇 ( 9/30) 日出 6時21分( 92度) 日没 18時18分(267度) 昼 時間 11時間57分 月出 18時57分( 81度) 月没 6時53分(274度) 正午月齢 15.1 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度) 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm (日出没計算) http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算) =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ★ ■■■ ほぼ週刊 『暦のこぼれ話』 ■■■ ★ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- □お月見の「薄」のはなし 今日は、旧暦八月十五日。 お月見(中秋の名月)の日です。 団子の話は昨日してしまったので、本日は団子と並んでお月見の設えには欠 かせない薄の話を採り上げてみます。 ◇薄を探しに お月見といえば、秋の草花を生けて(芋や団子も供えて)お月様が昇るのを 待ちますが、秋の草花の中でもお月見に欠かせないものが薄。 薄は日の当たる広い、そしてあまり乾燥していない場所に密集して生える植 物です。30~40年くらい前からは、強力な競争相手のセイタカアワダチソウ が出現したことによって、多少その生活範囲を狭めているようですが、それ でもまだ、結構がんばって生えている姿を目にします。 私の子供の頃は、住んでいたところがドンと田舎だったこともあり、それこ そどこにでも薄が生えていて、お月見のために薄をとってくるように言われ ても、ものの5分で 調達完了! というくらいのものでした(今住んでいる場所も、結構な田舎なので私に限 って言えば、今でも薄の調達は容易です)。 そんな身近な植物、薄でしたが、お月見に飾るとあの銀色の光る穂が、なん だか神々しく見えたものでした。 ◇お月見には、なぜ薄? 秋を代表する草花なら他にも沢山あるのに、なぜお月見と言えば薄なのでし ょう。 一説には、垂れ下がる薄の穂が十分に実った稲穂を連想させるからだと言い ます。薄の穂を稲の穂に見立てて、その実りに感謝(刈り入れ前であれば沢 山の収穫があることを予め感謝する予祝)したものだと言います。 なるほどなるほど。 また、これとは違うもう一つのおもしろい理由(説?)もあります。 「植物と行事」(湯浅浩史著)という本に日本以外の稲作民族や日本の稲作 開始以前と同じく水田で芋(タロイモ)を栽培する地域の多くで薄を魔よけ の力のある植物として呪術的に使用している例が紹介されています。 薄はその葉の鋭さから「手切り草」という呼び名もあります。この鋭い葉は 人間だけでなく悪霊すらもおそれさせるようで、その力によって、収穫物の 象徴である芋や団子(米)を悪霊から守る呪術的な意味が込て備えられるの だと考えられます。つまり団子(米)のボディーガードですね。 日本のお月見の薄も、こうした魔除けとしての薄が水田方式の芋や稲の栽培 方式とともに、日本に伝来したものかもしれません。 お月見は稲の収穫を間近に控えた時期の行事でしたから、魔除けの薄によっ 嵐やイナゴや野生動の食害など、様々な「魔」から稲を守ってほしいという 願いが込められていたのかもしれません。 ◇今夜の天気は? 団子と薄の調達は無事に終われば、後の問題は天気。 幸い私の住んでいる近畿地方の天気予報では今夜は晴れ。 最近の天気予報はよく当たりますから、きっときれいな満月が見えることで しょう。 皆さんのお住まいの場所はいかがでしょうか? 楽しいお月見が出来るといいですね。 (『暦のこぼれ話』に取り上げて欲しい話があれば、 magazine.std@koyomi.vis.ne.jp までお願いします。) =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ■■ 【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127) ■■ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/ ★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、 http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★ ☆発行者について かわうそ@暦 (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。 プロフィール ⇒ http://koyomi8.com/msuzuki.htm ★Web こよみのページもよろしく! http://koyomi8.com/ (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ ) =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-