|
|
名 称 フヨウ(芙蓉) 花言葉 繊細な美・しとやかな美人 関連ページ かわうそ@暦 私的歳時記 ※アオイ科の落葉低木。原産は東アジアの暖地で日本でも九州、沖縄などに自生。花期は8~10月。花色は淡紅、白。朝咲き夕方には萎む一日花です。萎んだ花は食べられるとか。まだ、食べたことないですけど。 |
|
名 称 ホウセンカ(鳳仙花) 花言葉 短気・私に触れないで (かわうそ@暦撮影) ※撮影地 和歌山県那智勝浦町 ツリフネソウ科の一年草。原産は熱帯アジア。熟した果実に触れると表皮が弾けて種子を四方にとばすおなじみの植物。花期は7~9月、花色は赤、淡紅、紫紅、桃、白など。室町時代には日本に渡来していました。鳳仙花という漢名は鳳凰が羽ばたく姿のような花の形からとか。 |
|
名 称 ユウガオ(夕顔) 花言葉 はかない恋 ※ウリ科の蔓性一年草。その実が干瓢の原料とされる野菜です。原産はアフリカ、アジアの熱帯地方。花期は夏、花色は白。夕方に花を開くのでこの名となりました。ヒルガオ科の夜顔と混同されがちですが、別の花です。 |
|