|
|
![]() |
名 称 アケビ 花言葉 才能・人を喜ばせる ※アケビ科の蔓性落葉低木。原産は日本、朝鮮半島、中国など。花期は4~5月頃で花色は紫。秋になると大きな実をつけます(日付から本日は実の写真を掲載)。熟すると実が口を開けるので「開け実」が語源という。 |
![]() |
名 称 ヒメリンゴ(姫林檎) 花言葉 誘惑 関連ページ かわうそ@暦 私的歳時記 ※バラ科の小高木。花期は4~5月、花色は白。10~11月に鑑賞物とされる赤い実をつけます。別名イヌリンゴ(犬林檎)。 |
![]() |
名 称 シコンノボタン(紫紺野牡丹) 花言葉 平静 (かわうそ@暦撮影) ※撮影地 和歌山県那智勝浦町 ノボタン科の低木。原産地はブラジル。花期は7~11月、花色は紫またはピンク。 |