来訪者数
Counter
since 2000.04.03


こよみのページこよみバナーby かわうそ@暦
過去~将来の春分の日・秋分の日

春分日・秋分日の計算
(1851-2150年)
西暦 2025 ~ 2034
計算年の
変更→

暦年春分日秋分日
20253/20 (木)9/23 (火)
20263/20 (金)9/23 (水)
20273/21 (日)9/23 (木)
20283/20 (月)9/22 (金)
20293/20 (火)9/23 (日)
20303/20 (水)9/23 (月)
20313/21 (金)9/23 (火)
20323/20 (土)9/22 (水)
20333/20 (日)9/23 (金)
20343/20 (月)9/23 (土)
 このページでは、1851-2150年の間の指定された年の天文学的な「春分日」「秋分日」の日付を計算します。
 
 「春分日」「秋分日」自体は天文学的な言葉ですが、この日付を元にして春分の日秋分の日という祝日が決定されます。また春と秋の彼岸のように生活に密着した行事も春分日・秋分日を基準に日取りが決められています。

 祝日としての春分の日・秋分の日と春分日・秋分日の関係などについては、下記の解説記事をお読みください。
 
解説記事 このサイトへのご意見、ご感想は かわうそ@暦( koyomi37@yahoo.co.jp ) まで
過去~将来の春分の日・秋分の日
PV ( ) since 2008.7.8