こよみのぺーじ 日刊☆こよみのページ スクラップブック(PV , since 2008/7/8)
【赤嘘】(あかうそ)
 全くのうそ。まっかなうそ。  《広辞苑》

 なぜ、全くの嘘が「真っ赤な嘘」なのか不思議に思ったことがあります。
 なぜ青だったり、白だったりしちゃいけないのかなと。
 その謎は「赤」が単に赤い色を表す言葉でなくて、「くろ(暗)」の対で、
 原義は明の意であったということと知って了解出来ました。
 なるほど、「明らかな嘘」なわけですね。

 嘘にもいろいろありますが、明らかな嘘はある意味で始末がいい。
 だって明らかだから、だまされる人がいない。もしそれでもだまされるとし
 たら、だました相手がとっても巧いだまし方をしたのかですが、普通はそう
 そう巧い騙し手はいませんから、大丈夫。

 話題の年金問題の一つに消えた5000万件というものがあります。
 コンピューターの入力ミスや何やらで人物が特定出来ない年金納入記録がな
 んと5000万件もあったと言うこと。

 ほんの数ヶ月前までは、これを来年の3月末までに全部処理する、最後の1
 件まで解明するなんてことを時の大臣の皆さんが仰っておりましたが、つい
 最近それを一転して翻すような発言をして、始めから全部なんていっていな
 いというような、苦しい弁明をしております。

 大体、沢山のデータを処理してみれば、全部が全部規格どおりのデータでな
 いものがあります。必要な項目が抜けていたり、あり得ない数値が入ってい
 たり。

 データの大部分を占める「規格どおりのデータ」の処理は計算機の力であっ
 という間に処理出来ますが、問題はこの規格はずれのデータの処理。
 昔から、「データ処理は最後の10% が処理時間の90% を占める」なんてこと
 をいいます。規格はずれの10% の処理は規格どおりの90% のデータの処理の
 10倍は手間がかかるということです。

 5000万件のデータは、いってみれば規格外の10% のデータ。その中には更に
 予想もつかないような規格はずれのデータもあって、それを処理プログラム
 が完成したら全部処理出来るなんて・・・いわれたときからすでに

   真っ赤な嘘、赤嘘

 だったわけで、今頃、やっぱり無理でしたといわれてもそんなこと最初から
 わかっていたのでは? と、言うしかありません。みんなそんな赤嘘を信じ
 たのかしらと。

 もし、こんな赤嘘をいくらか信じさせてきたとしたら、政治家の皆さんとい
 うのは本当に巧い嘘をつく方々なのでしょうね。こんな赤嘘を信じる方も、
 どうかしているという気がしないわけではありませんが。
 皆さんは、赤嘘に引っかかっていませんか?

こよみのぺーじ 日刊☆こよみのページ スクラップブック