こよみのぺーじ 日刊☆こよみのページ スクラップブック(PV , since 2008/7/8)
【ワープロ】
 ワード - プロセッサーの略。

 【ワード プロセッサー】(word processor)
  自動文書作成編集装置。コンピューターを用いて、文書の入出力・記憶・
  編集・交換・印字などを行う。ワープロ。
   《広辞苑・第五版》

 本日は、ワープロの日と言うことで、「ワープロ」という言葉を取り上げて
 みました。

 現在ワープロというと「ワープロ・ソフト」という意味で使われると思いま
 すが、一昔前にはワープロといえばハードウェア一体のワードプロセッサー
 専用機を指していました。

 日本のワープロの歴史は1978年 9月26日に東芝が JW-10というワードプロセ
 ッサを完成させ、即日展示会に出品したことに始まります。
 完成したワープロの大きさは、机一つ分の大きさ。価格は 630万円。1978年
 当時の 630万円です。これだけあれば他のものならどれくらいの買い物が出
 来たでしょうか?

 一時期はPC +ワープロソフトという汎用機を使用したものよりこのワープロ
 専用機が広く使われ隆盛を極めました。Rupo(ルポ)、文豪、書院、オアシ
 スなど様々なメーカーの様々なワープロ機が登場しました。

 ところが気が付くといつの間にか、ワープロ専用機は姿を消し、現在のよう
 にワープロといえばコンピューターの上で動作する一アプリケーションソフ
 トとなってしまいました。

 私見ですが、ワープロ専用機は「独自の強化機能競争」に陥って、本当に使
 う側が必要とした使いやすさや、低価格化と違った方向に向かったため、何
 時しか魅力を失ってしまったように思えます。その絶滅の様はなぜか中生代
 の地球の王者恐竜が滅びた姿とダブって見えます。

 さて、皆さんの家にも押し入れや物置で発掘調査を行えば、昔使ったワープ
 ロが埃まみれになって出てくるのでは。
 まるで恐竜の化石が発見されるように。

 ※最初のワープロ JW-10
   http://kagakukan.toshiba.co.jp/history/1goki/1978word_pro/index.html

こよみのぺーじ 日刊☆こよみのページ スクラップブック