こよみのぺーじ 日刊☆こよみのページ スクラップブック(PV , since 2008/7/8)
【迎春花】(げいしゅんか)
 黄梅おうばいの漢名。春の季語。

 →【黄梅】(おうばい)
  モクセイ科オウバイ属(通称ジャスミン)の落葉小低木。
  中国原産の観賞植物。高さ0.5〜2メートル。
  茎の若い部分は緑色で四角く、上部は垂れる。
  春、葉に先立って 6弁黄色の梅に似た花を開く。迎春花。金梅。春の季語。
   《広辞苑・第五版》

 春浅い時期に、梅の花によく似た形の黄色い花を咲かせることから黄梅と呼
 ばれていますが、梅とは何の繋がりもなく、実はジャスミンの仲間の花です。
 言われてみれば、あの筒状の六枚花弁の花の形はジャスミンのそれです。

 言われてみないと気が付かないのは、ジャスミンのあの芳香がまるで無いか
 らでしょうか。ジャスミンの仲間なのに、香りには恵まれなかった花です。

 迎春花の名前は、他の花に先駆けて咲き、その様が春を迎えるかのようだか
 らなのでしょう。

 私の父は沢山の植木を作っていて、子供の頃にはよく水遣りなどを手伝わさ
 れ、それが面倒くさくてしかたがありませんでした。その面倒くさい世話の
 対象の中にこの黄梅もありました。
 まだ寒い季節に、垂れ下がった緑色の細い枝に黄色い花を咲かせる黄梅を目
 にすると、

  もう春なんだな

 と感じられるのは、あの面倒くさかった日々があったからでしょうか。
 今はあちらこちらで黄梅の花を見かけます。
 梅を思わせる形の黄色い花を見れば、春がやってきたことと、面倒くさかっ
 た昔の思い出がよみがえります。

こよみのぺーじ 日刊☆こよみのページ スクラップブック