こよみのページ

かわうそ@暦の買い物ページ

このページは、かわうそ@暦が 書いたり・読んだり・使ったり等々 したものから、カテゴリーにかかわらず紹介しております。
(他のページの紹介と重複するものも有ります。)

こよみのページから生まれた本です。
次のHPでも注文可
セブンイレブンのHP
商品受取支払は店で

暮らしに生かす旧暦ノート (かわうそ@暦の本)
こよみのページで書いてきたことの一部を読みやすくまとめた本が

  暮らしに生かす旧暦ノート

となって河出書房新社から発売されました。
こよみのページの暦と天文の雑学かわうそ日記から皆さんが興味を持つ部分を抜き出したような本です(新編・書き直し多数・・・d)。
    章立ては
  • 第一章 旧暦の真実
  • 第二章 空には今日もお月様
  • 第三章 東京暮らしの季節ごよみ
  • 第四章 暦の雑学・こぼれ話
のような構成になっています。全部で240ページ。
読後の感想などお寄せ頂けたら嬉しいな・・・
メールはこちらまで→koyomi37@yahoo.co.jp
アマランタイン (2005/11/23発売)
エンヤの曲を初めて聴いたのは今から20年近く前、オリノコ・フロウという曲で。以来アルバムが出れば一も二もなく購入するようになりました。

今は詳しく紹介する必要もないほどその人気は定着した感があります。
エンヤを聴くようになってから「ケルト」に興味を持つようになり趣味が拡がりました。
(こんな本:ケルトの神話―女神と英雄と妖精と図説 ケルトの歴史―文化・美術・神話をよむ

また、こんなCDも集めております。
家庭用星空投影機「ホームスター(HOMESTAR)」 コスモブラック
天上に投影するタイプの家庭用プラネタリウム
投影用原板には1万星が収録。光害の無い場所でも肉眼で見える星は6000〜8500星とされるので、星数は十分。
天上に模様があると見づらいこともあります。我が家も木目が気になるので投影用に白い紙を貼ってみました。
明るい星には色を付けてくれればな・・・といったちょっとした不満はありますが、自宅でこれだけ見られることを考えればマル。
たまに星の観望会の手伝いをしますが、事前にこれで星座の説明などをしておくと、実際の星を見るときにも判りやすくてGood。ちょっと高かったけどお年玉(?)で購入。
南半球用の恒星原板も発売されています(私はまだ買っていませんが)。
天文年鑑 2008年版 (2008)
2008年の天文現象はこの一冊で!

各種天文情報がコンパクトにまとまっています。
解説も充実しているのでデータ集としてだけでなく、天文初心者の読み物としても役立ちます(私も幾つかのコーナーを担当させて頂いています)。
理科年表 平成20年版
2008年の暦・天文の主要なデータが手に入ります。また、物理・科学・地学・地理など一般の科学データが上手にまとめられている本(なにせ老舗です)。
何か調べものをするときに、手元にあると便利な一冊です。
大きめの机上版と、創刊以来のデータの詰まったCD-ROM版(ただし2006年まで)もあります。
月の本
ふと月のことが気になったときに開く本です。

美しい写真を主として、科学的な月、伝承の月、文学の中の月と様々な月が語られています。
ゆっくりのんびり、月を楽しみたい方にはお薦めの本です。
月光浴 石川賢治写真集
月の光だけで写された風景、草花の写真集。

陽の光の下で眺める見知った風景が、草や木や花が月の光の下で見せる違った表情を見せます。
ずっと昔に買って、今でも大好きな写真集です。
この本が気になる方はきっとこんな本たちも気になるはず。かわうそおすすめです。
月の魔力 (暦と天文の雑学 出産は満月の時? で紹介)
「満月や新月の時には出産が増える」という誰しも一度は耳にする話しについて、参考になる話しが載っています。

もちろん、全ての人が満月や新月に生まれるわけではないのですが、地球に生きる我々に月が何らかの影響を与えていることを考えるきっかけになる本です。読みやすい本ですから、一度手にしてみてはいかがでしょうか?
「月の魔力」の目次
  1. 月、神話、そして文化
  2. 月と殺人
  3. 月と攻撃性
  4. 月と自然サイクル
  5. 連続する宇宙
  6. 月と地球の物理学
  1. 進化と月
  2. 月と文明
  3. バイオタイド理論
  4. 月に関する知識の活用法
  5. 新しい研究
ギロロ伍長
(ケロロ軍曹シリーズ)
我が家の守り神、ケロリン(雨蛙です)を彷彿とさせる風貌に惹かれたわけではないのですが、衝動買いしてしまいました。
弱いんです、こんなのに。
「ケロロ軍曹」はTV東京系列で放映されている番組だとか。和歌山の端っこでは見ることが出来ません。東京(近辺)に居た頃に知っていれば・・・。DVD出ないのかな?
(ケロロ軍曹についてはこちらのサイト
(CD) by 城之内ミサ
何か物書きをするときによく掛けるCDです。
中国の女性演奏家と城之内さんのピアノで構成されています。

Asian Blossoms(アジアの華)とは女性演奏家だけで作ったものだから?。落ち着いてものを考えるときにぴったり。お香入りCDケースのおかげで、置いておくだけでもGood。
サーチする:
Amazon.co.jp のロゴ
インターネットショップ・アマゾン(アマゾンのHPはこちら)

最近、自分でもよく使うようになったインターネットショップの老舗。
主に本・音楽CD・コンピュータソフトなどの購入に利用しています。
左の検索窓から直接品物を調べて注文することが出来ます。便利です。
こよみのページ(http://koyomi8.com/)