日刊☆こよみのページ スクラップブック(PV , since 2008/7/8)
【北回帰線】(きたかいきせん) 地球上赤道の南北、緯度23度27分の緯線。 北のを北回帰線(または夏至線)、南のを南回帰線(または冬至線)という。 北回帰線上では夏至の日に、南回帰線上では冬至の日に、太陽が真上に来る。 これを極限として太陽は南または北へ回帰する。両回帰線の間が熱帯である。 《広辞苑》 今日は夏至の日。 太陽は北回帰線上に来ます。そしてこれからは南回帰線に向かって南下する だけ。太陽の南下にしたがって、昼の長さは短くなって行きます。 一年も後半戦に入って行くという感じですね。
日刊☆こよみのページ スクラップブック