日刊☆こよみのページ スクラップブック(PV , since 2008/7/8)

■寒の戻りの特異日
 春となり、日毎に暖かさを増す頃にあって、突然寒さがぶり返す日がありま
 す。こうした寒さのぶり返しを寒の戻りとか、余寒とかいいます。

 「暑さ寒さも彼岸まで」
 とはいいながら、そうきっぱりとは割り切れないのがお天気の世界。
 お彼岸を半月過ぎても思い出したように寒さがぶり返す日があります。
 今日、 4/6はそうした寒の戻りが起こりやすい日で、「寒の戻りの特異日」
 とされます。

◇特異日(とくいび)
 気象学的な理由は不明ながら、統計的には毎年その日に特定の天気が現われ
 る傾向が強い日のことを特異日といいます。
 「特定の天気」には晴れや雨だとか、猛暑の日だとか、台風来襲だとかいろ
 いろあります。「記録してみたら、なんだかやけにこの日は雨が降る日だ」
 といった具合で

   訳はわからないけれど、とにかくよく○○となる日

 ということです。
 なぜこんなことが起こるのか、そもそも何か理由があってそうなっているの
 か、単なる偶然か。

 特異日には、なにがしかの理由があると考えられるもの(規模の大きな流星
 群のあった何日か後は雨だとかという説とか・・・)もあれば、サイコロを
 振ったら、続けて同じ目が出たというレベルの単なる偶然まで。
 まだどれもはっきりとはせず説の段階ですから、「訳はわからないけれど、
 とにかくよく○○となる日」とされているに留まっています。将来はその
 「訳がわからない」部分が解明されるかも知れませんが、今のところは。

 また、「晴れ」とはいっても日本全国みんな晴れなんていう日は滅多にない
 ことから判るとおり、「○○の特異日」とはいっても、これには地方毎に違
 いがあります。
 では、

  この日刊☆こよみのページ何でも時々登場する特異日は何処の?

 といわれると、基本的には東京でのものですということになります。
 東京以外の方(私も含め)、ごめんなさい。

◇さて本日は
 寒いといえば寒い気もしますが、二三日前の方がもっと寒かった気が。
 今年に関していえば、「寒の戻りの特異日」はややはずれの気配。
 まあ、寒がりの私からすれば外れてくれてよかったと言うところですが。
 東京にお住いの皆さん、東京はどうでした? 寒かったでしょうか?

日刊☆こよみのページ スクラップブック