日刊☆こよみのページ スクラップブック(PV , since 2008/7/8)
■朝日、夕日は緑色? 夏至を過ぎたばかりで、一年で一番太陽が元気なはずの季節ですが、現実は 梅雨の雨雲に隠れてその元気な太陽の姿を拝する機会があまりありません。 こんな、なかなか太陽が拝めない時期ですが、今日はその太陽の話をしてみ ます。 ◇朝日、夕日の色 「真っ赤な夕日」なんていう言葉がありますが、こんな言葉が普通に使われ るように、朝日や夕日が何色でしょうかと訊けば、多くの人は 赤、橙色 などと答えると思います。 こんな時に、 ええと、夕日は緑色に見えます 何て言ったら目がおかしい(「頭おかしい」とまでは言われないでしょうね) のではと言われそうです。ですが、条件が良ければこのおかしな「緑色」の 朝日、夕日が見えることがあるのです。 ◇グリーンフラッシュ(緑閃光) 大気が澄んでいて、水平線や地平線までくっきりと見えるような時に夕日を 観察すると、太陽の姿が地平線に隠れる寸前、その上辺部分が短い期間です が緑色に見える場合があります。この現象は「グリーンフラッシュ」とか、 「緑閃光(りょくせんこう)」と呼ばれます。 朝日や、夕日を見ればすぐにグリーンフラッシュが見られるかというと、そ う簡単にはいきません。既に書いたとおり、水平線や地平線近くまでくっき りと見えるような、空が澄んだときでないと見ることが出来ません。 また、太陽(の一部)が緑色に見えている期間も1~2秒とほんの短い間なの でよくよく注意していないと、気がつきません。 チャンスをねらって、しっかり観察しないとなかなか見えない現象です。 ◇なぜ緑色? 朝日や夕日が赤く見えることについては、昼の時と異なって太陽の光が地球 の大気を真上からではなく、横から通過するようになりますから、それだけ 長い距離を大気によって減光されることになり、特に光の波長の短い、紫や 青の成分は、途中の大気によってそのほとんどが散乱され(レイリー散乱。 空が青く見えるのはこのレイリー散乱の光が空を満たすためです)てしまい、 私たちの目まで達することが出来ないためです。 私たちが目にするのは、そうした散乱の影響をあまり受けない波長の長い、 黄色や赤色の光ということになり、これによって朝日や夕日は赤く見えると いうことになります。 さて、ここで「紫や青といった波長の短い光は到達しない」と書きましたが、 では、「緑色」はというと、これは何とか厚い大気を通過しても到達するの です。もっとも、その量は赤色などに比べて少ないので、空が澄んだときで ないと見ることは難しいのですが。 ここで、小学校・中学校あたりで行ったプリズムの実験を思い出してくださ い。プリズムに太陽光を透すと、紫・青・緑・黄・赤といった具合に色が分 解されて見えます。これは光がその波長毎にプリズム(一般にはガラス素材) 内で屈折する度合いが異なるために起こる現象で、波長が短い紫や青ほど屈 折する度合いは大きく、それに対して波長の長い黄や赤は屈折の度合いが小 さいためです。 地球の大気もこのプリズムのガラスが行うような「屈折現象」を起こします。 すると、朝日なら屈折の度合いの大きな波長の短い光のほうが波長の長い光 より私たちに早く到達することになります。夕日の場合なら、波長が短い光 ほど、遅くまで私たちに達することになります。 つまり、朝日の最初の光、夕日の最後の光は波長の短い光ということになり ます。 ここで思い出して欲しいのですが、波長が短い紫や青といった光は、途中で 散乱されて私たちの目にする朝日、夕日の太陽の光には残っていません。で すから 夕日の最後の光は波長の短い光 といっても、紫や青とはなりません。ではそれよりは波長が長く、黄や赤よ りは短い波長の光と言えば・・・緑色・・・というのが、グリーンフラッシ ュの起こる理由です。 ◇グリーンフラッシュを見るといいことがある? インターネット上のフリー百科事典ウィキペディアによれば、ハワイやグア ムでは、グリーンフラッシュを見た者は幸せになるという言い伝えがあるそ うです。 幸せはそんなに簡単に手に入らない(?)ように、グリーンフラッシュもそ んなに簡単には見られない珍しい現象だと言うことですね、きっと。 梅雨が明けて、夏になるときっと海や山など空気の澄んだ場所に出かける機 会も増えると思いますから、そんなときには意識して朝日や夕日を眺めて、 この珍しい現象を捉えて(そして幸せになって)みるのはいかがでしょう。 チャレンジしてみてください。 なお、インターネットを検索しておりましたら、 「南極越冬記~あっちの水は旨いのか?」 というブログの2009/05/11の記事で、南極のニンゲンさんがグリーンフラッ シュの写真を公開してくださっていました。 ⇒ http://blogs.yahoo.co.jp/hitogatabuttai/26870251.html こんな風に見えます。 ちなみに、私は山でも海でもこのグリーンフラッシュを見たことがあるので すが、さて幸せになっているかというと・・・毎日好きなことを日刊☆こよ みのページに書いているのですから、幸せなのかもしれませんね。
日刊☆こよみのページ スクラップブック