サソ
殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 04/25 ,04/24 ,04/23 ,04/22 ,04/21 ,04/20 ,04/19
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2017/03/12 号 (No.3816)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□コトノハ・言の葉 ・・・ 【木蓮】
□隅掘り隊通信

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。

 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック
  ⇒ http://archive.mag2.com/0001281490/index.html

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 平成 29年  3月 12日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2017年  3月 12日  [月の] 第3週 第2日曜  [年の]  71日目 残り 295日
旧暦   2月(大) 15日 (仏滅)
ユリウス通日 2457824.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 啓蟄 (3/5 〜 3/19)
 七十二候  桃始めて咲く (3/10 〜 3/14)

■祝日・節入日・候入日・雑節等
 満月  望。月と太陽の黄経差が180°となる日。天文学的満月。
     旧暦の十五夜とは一致しないことが多い(今回は一致)。

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(3/12)のデータ
 六曜   仏滅 [ぶつめつ] 大悪日.万用ゆべからず
 日干支  戊戌 [つちのえいぬ]
 十二直  危   [あやぶ] 大凶.酒造りだけは吉.他は全て凶
 二十八宿 星   [せい] 療養の始め,馬乗りなどに吉.婚礼,葬儀は凶
 二十七宿 角   [かく] 衣類裁断、柱建、井戸掘吉.葬式は凶
 日家九星 五黄土星 [ごおうどせい]

◆明日(3/13)のデータ
 六曜   大安 [たいあん] 大安吉日なり.万事よし
 日干支  己亥 [つちのとのい]
 十二直  成   [なる] 小吉.婚礼,開店,造作,移転吉.交渉事凶
 二十八宿 張   [ちょう] 大吉.出行,就職,婚礼,種まき吉
 二十七宿 亢   [こう] 結納,婚礼,種まき,縫製吉.造作は凶
 日家九星 六白金星 [ろっぱくきんせい]

 ◇主な暦注
  神吉日   [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
  母倉日   [ぼそうにち] 吉日.婚姻には大吉日
  重日     [じゅうにち] 慶事ますます吉,凶事ますます凶
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm  (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(03/12) の誕生花
 ワックスフラワー     気紛れな人
 エニシダ(金雀枝)   清楚,博愛,謙虚
 リビングストンディージー 瞳の輝き

◆明日(03/13) の誕生花
 シラー(ワイルドヒヤシンス) 変わらない愛・寂しさ
 アルストロメリア     エキゾチック・持続
 イカリソウ(錨草)   貴方を捕える

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇奈良・東大寺二月堂お水取り
  春の訪れを告げる年中行事のひとつ。12日の夜、鐘の合図と共に籠松明
  が本堂の回廊を駆け抜け、その火の粉を体に浴びると、除災になるとい
  う。行事名の由来は、13日の午前 2時に堂前の若狭井の水を汲み、加持
  して本尊に供えるところからきている。

 ◇サンデーホリデーの日,半ドンの日
  1876(明治9)年、官公庁で土曜半休・日曜休日制が実施されました。
  それまでは、1868(明治元)年9月の太政官布告により、31日を除く1と6の
  つく日を休日としていました。しかし、欧米との交易等で不便があった
  ため、欧米と同じ仕組みに改めることとしました。
  1871(明治4)年から皇居で毎日正午に大砲(午砲・ドン)を撃っており、土
  曜日はドンとともに仕事が終わることから、丸の内に勤める人たちの間
  で「半ドン」と呼ばれるようになりました。ドンは全国の都市で行われ
  るようになり、それとともに「半ドン」という言葉も全国に広まりまし
  た。 また、オランダ語で日曜日を意味するzondag(ゾンターク)が訛って
  「ドンタク」となり、土曜日は半分が休日であることから「半ドンタク」
  略して「半ドン」となったとする説もあります。

 ◇パンの日
  パン食普及協議会が1983(昭和58)年3月に制定。1842(天保13)年4月12日
  に伊豆韮山代官の江川太郎左衛門が軍用携帯食糧として乾パンを焼いた
  のが、日本初のパンと言われています。この日を記念して毎月12日をパ
  ンの日としています。

 ◇サイフの日
  「さ(3)い(1)ふ(2)」の語呂合わせから。

 ◇モスの日
  モスフードサービスが制定。1972(昭和47)年、東武東上線成増駅前に初
  めてモスバーガーの実験店がオープンしました。

 (以下にも多数の記念日有り。続きは↓のサイトでどうぞ)
 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 ( 3/12)
  日出  5時52分( 93度) 日没 17時37分(266度) 昼 時間 11時間45分
  月出 17時14分( 82度) 月没  5時39分(280度) 正午月齢 13.5
 ・札幌 ( 3/13)
  日出  5時50分( 93度) 日没 17時38分(267度) 昼 時間 11時間48分
  月出 18時17分( 88度) 月没  6時10分(274度) 正午月齢 14.5
 
 ◆仙台 ( 3/12)
  日出  5時52分( 93度) 日没 17時40分(266度) 昼 時間 11時間48分
  月出 17時19分( 82度) 月没  5時36分(279度) 正午月齢 13.5
 ・仙台 ( 3/13)
  日出  5時51分( 93度) 日没 17時41分(267度) 昼 時間 11時間51分
  月出 18時19分( 88度) 月没  6時10分(274度) 正午月齢 14.5
 
 ◆東京 ( 3/12)
  日出  5時56分( 93度) 日没 17時46分(266度) 昼 時間 11時間50分
  月出 17時26分( 83度) 月没  5時39分(279度) 正午月齢 13.5
 ・東京 ( 3/13)
  日出  5時55分( 93度) 日没 17時47分(267度) 昼 時間 11時間52分
  月出 18時25分( 88度) 月没  6時14分(274度) 正午月齢 14.5
 
 ◆大阪 ( 3/12)
  日出  6時13分( 93度) 日没 18時 3分(266度) 昼 時間 11時間51分
  月出 17時44分( 83度) 月没  5時55分(279度) 正午月齢 13.5
 ・大阪 ( 3/13)
  日出  6時11分( 93度) 日没 18時 4分(267度) 昼 時間 11時間53分
  月出 18時43分( 88度) 月没  6時31分(274度) 正午月齢 14.5
 
 ◆岡山 ( 3/12)
  日出  6時19分( 93度) 日没 18時10分(266度) 昼 時間 11時間51分
  月出 17時51分( 83度) 月没  6時 2分(279度) 正午月齢 13.5
 ・岡山 ( 3/13)
  日出  6時18分( 93度) 日没 18時11分(267度) 昼 時間 11時間53分
  月出 18時49分( 88度) 月没  6時38分(274度) 正午月齢 14.5
 
 ◆福岡 ( 3/12)
  日出  6時33分( 93度) 日没 18時24分(266度) 昼 時間 11時間51分
  月出 18時 6分( 83度) 月没  6時16分(278度) 正午月齢 13.5
 ・福岡 ( 3/13)
  日出  6時32分( 92度) 日没 18時25分(267度) 昼 時間 11時間53分
  月出 19時 4分( 88度) 月没  6時52分(273度) 正午月齢 14.5
 
 ◆那覇 ( 3/12)
  日出  6時42分( 93度) 日没 18時37分(266度) 昼 時間 11時間55分
  月出 18時21分( 83度) 月没  6時22分(278度) 正午月齢 13.5
 ・那覇 ( 3/13)
  日出  6時41分( 92度) 日没 18時37分(267度) 昼 時間 11時間57分
  月出 19時16分( 88度) 月没  7時 1分(273度) 正午月齢 14.5
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
□コトノハ・言の葉
【木蓮】(もくれん)
 (または、「木蘭」とも書く)
 モクレン科の落葉低木。中国の原産。高さ約4メートル。
 まばらに枝を分かつ。
 春、葉に先立って暗紅紫色6弁の大形の花を開く。
 近縁のハクモクレン・トウモクレンなどと同じく、観賞用に植栽。
 紫木蘭(しもくれん)。マグノリア(属名)。モクレンゲ。
 春の季語。
   《広辞苑・第六版》

 春を彩る梅と桜。その梅と桜の咲く時期の間に咲く木蓮。
 艶やかな梅と桜の蔭に隠れてしまいがちですが、その白くて大きな花は、確
 かな春の訪れを知らせてくれるものの一つです。

 木蓮には紫色の花を咲かせるものと、白い花を咲かせるものがあります。一
 般には紫色の花を咲かせるものが木蓮、白い花を咲かせるものは白木蓮と区
 別されます。

 先週末、夜の街を歩いていると、街路樹の白木蓮の花が、街灯の光を受けて
 燭台に並んだ大きな蝋燭のように白くかがやいていました。
 昔々、父の実家の庭にあった白木蓮の木が、春に白い花を咲かせていた姿が
 彷彿とされました。

 後で知ったところでは、父の実家で見たその木蓮は父が若いときに植えたも
 のだったそうです。父が植えた時には小さな木だったでしょうけれど、私の
 記憶に残る頃の木蓮の木は、庭一番の大木となっていました。

 私の中の木蓮は、この父の実家の白木蓮だったことから、木蓮の花は白いも
 のだと、大人になっても思い込んでいました。10年ほど前に紫の花を咲かせ
 た木蓮の気を見て、

  「花は紫色だけれど、木は木蓮そっくりだな」

 と間の抜けた感想を抱きました。後で調べて初めて、単に木蓮といえばこの
 紫色の木蓮を指すことが多いことを知りました。

 週末に見上げた白木蓮の木には、まだ沢山の蕾もありましたから、もうしば
 らくはあの白くて大きな花を咲かせ続けることでしょう。
 「花といえば桜」とは云いますが、春に咲くのは桜ばかりではありません。
 もし見かけることがあれば、紫の、あるいは白の木蓮の花も、見上げてあげ
 て下さい。

■隅掘り隊通信 (誤字脱字のご連絡は magazine.std@koyomi.vis.ne.jp まで)
◇3/11号、埋め草の記
 > 風化してしまった記憶と、風化して【くらない記憶】
 →風化してしまった記憶と、風化して【くれない記憶】

 > こんな時に何か、【それらし話を】
 →こんな時に何か、【それらしい話を】

⇒おっさん隊員、e-arf 隊員、サガ隊員からの報告でした。
 隊員の皆さん、報告有り難うございました。またの活躍を期待します。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.htm
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-