サソ
殿堂入りメールマガジン 日刊☆こよみのページ 【日刊☆こよみのページ】
アーカイブ
こよみのぺーじ
こよみのぺーじ
メルマガ登録・解除 ID: 0000210127
日刊☆こよみのページ
   
powered by まぐまぐトップページへ

■過去の号 05/03 ,05/02 ,05/01 ,04/30 ,04/29 ,04/28 ,04/27
 日付で検索
■読み物スクラップブック こぼれ話 / コトノハ


★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2024/04/23 号 (No.6415)  ★☆★☆★
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック!
        一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お早うございます。本日の暦データを配信致します。

読┃み┃物┃・┃目┃次┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□暦のこぼれ話 ・・・ 本と地ビールの日
□隅掘り隊通信

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/
 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、
 ・Email  koyomi8kanri@gmail.com をご利用下さい。

◇「こよみのページ」の公式ツイッター https://twitter.com/k_koyomi
 非公式ツイッター https://twitter.com/k_koyomi37 もよろしく!

◆◇ ご支援お願いします ◇◆
 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。
 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.html

◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆
こちらをご覧下さい⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.html
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■ 令和  6年  4月 23日 の暦 ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
西暦 2024年  4月 23日  [月の] 第4週 第4火曜  [年の] 114日目 残り 253日
旧暦   3月(小) 15日 (大安)
ユリウス通日 2460423.5 (日本時 9時の値)

暦と時節
 二十四節気 穀雨 (4/19 〜 5/4)
 七十二候  葭始めて生ず (4/19 〜 4/24)
 土用 (4/16 〜 5/4)

■今日と明日の日干支と主な暦注
◆今日(4/23)のデータ
 六曜   大安 [たいあん] 大安吉日なり.万事よし
 日干支  丁巳 [ひのとのみ]
 十二直  除  [のぞく] 小吉.種まき,医療吉.婚礼,土動かし凶
 二十八宿 觜  [し] 入学のみ吉.造作を行えば家財を失う
 二十七宿 氏  (※氏+一)[てい] 婚礼,移転,種まき吉.造作,着初め凶
 日家九星 六白金星 [ろっぱくきんせい]

 ◇主な暦注
  母倉日 [ぼそうにち] 吉日.婚姻には大吉日
  重日   [じゅうにち] 慶事ますます吉,凶事ますます凶

◆明日(4/24)のデータ
 六曜   赤口 [しゃっく] 悪日.万事忌む.但し昼時は障りなし
 日干支  戊午 [つちのえうま]
 十二直  満  [みつ] 大吉.移転,旅行,婚礼,元服,普請など全て吉
 二十八宿 参  [しん] 蓄財,養子縁組み,造作,遠出吉
 二十七宿 房  [ぼう] 大吉.婚礼,旅行,神事,造作大吉
 日家九星 七赤金星 [しちせききんせい]

 ◇主な暦注
  三隣亡 [さんりんぼう] 棟上げ,土起こし等大凶.三輪宝の誤記か?
  八専間日 [はっせんまび] 八専期間中の例外日.この日は障り無し
  大明日 [だいみょうにち] 大吉日
  神吉日 [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉
  母倉日 [ぼそうにち] 吉日.婚姻には大吉日
  復日   [ぶくにち] 慶事ますます吉,凶事ますます凶
  天火日 [てんかにち] 棟上げ,家屋修造等凶
  狼藉日 [ろうじゃくにち] 凶日
  往亡日 [おうもうにち] 進軍,就職,移転,婚姻等凶
 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.html (暦注計算)

■誕生花と花言葉
◆今日(04/23) の誕生花
 ハナミズキ(花水木) 公平にする
 マツバギク(松葉菊) 怠惰・勲功・愛国心
 ローズマリー   思い出・私を思って

◆明日(04/24) の誕生花
 コデマリ(小手毬) 優雅・品格
 ゼラニウム      慰め
 シャクヤク(芍薬) 羞じらい・はにかみ

 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花)

■今日の記念日
 ◇慶應義塾大学創立記念日
  1868年(明治元年)のこの日、東京・築地にあった福沢諭吉の塾を、芝の
  新銭座に移し、「慶応義塾」と命名した。

 ◇国際マルコーニデー
  世界で初めて無線による通信を行なったイタリアの電気技師グリエルモ
  ・マルコーニを記念する日。1909年(明治42年)にノーベル賞を受賞。

 ◇サンジョルディの日,世界本の日
  日本書店組合連合会、日本カタロニア友好親善協会等が1986(昭和61)年
  に制定。スペイン・カタロニア地方には、この日、守護聖人サン・ジョ
  ルディを祭り、女性は男性に本を、男性は女性に赤いバラを贈る風習が
  あります。この日は「ドン・キホーテ」の作者セルバンテスの命日でも
  あるためスペインでは「本の日」とされています。日本でもこの風習を
  定着させようと制定されました。

 ◇地ビールの日
  日本地ビール協会を中心とする「地ビールの日選考委員会」が1999(平成
  11)年に制定し2000(平成12)年から実施されました。日付は公募により選
  定されたもので、1516年4月23日にバイエルン国王ウィルヘルム4世が
  「ビール純粋令」(ドイツ語では Reinheitsgebot)

 ◇こども読書の日
  2001(平成13)年12月に制定。文部科学省が実施。こどもの読書活動につ
  いての関心と理解を深め、こどもが積極的に読書活動を行う意慾を高め
  ることを目的としています。

 (以下にも多数の記念日有り。続きは↓のサイトでどうぞ)
 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php  (今日は何の日)

■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 )

 ◆札幌 ( 4/23)
  日出  4時40分( 71度) 日没 18時27分(288度) 昼 時間 13時間47分
  月出 17時49分(105度) 月没  4時10分(258度) 正午月齢 14.4
 ・札幌 ( 4/24)
  日出  4時38分( 71度) 日没 18時28分(288度) 昼 時間 13時間50分
  月出 18時55分(113度) 月没  4時29分(250度) 正午月齢 15.4
 
 ◆仙台 ( 4/23)
  日出  4時49分( 73度) 日没 18時20分(287度) 昼 時間 13時間31分
  月出 17時43分(104度) 月没  4時16分(259度) 正午月齢 14.4
 ・仙台 ( 4/24)
  日出  4時48分( 72度) 日没 18時21分(287度) 昼 時間 13時間33分
  月出 18時45分(111度) 月没  4時39分(252度) 正午月齢 15.4
 
 ◆東京 ( 4/23)
  日出  4時58分( 73度) 日没 18時21分(286度) 昼 時間 13時間23分
  月出 17時45分(104度) 月没  4時24分(259度) 正午月齢 14.4
 ・東京 ( 4/24)
  日出  4時57分( 73度) 日没 18時22分(286度) 昼 時間 13時間25分
  月出 18時45分(110度) 月没  4時48分(252度) 正午月齢 15.4
 
 ◆大阪 ( 4/23)
  日出  5時16分( 74度) 日没 18時36分(286度) 昼 時間 13時間20分
  月出 18時 1分(103度) 月没  4時42分(259度) 正午月齢 14.4
 ・大阪 ( 4/24)
  日出  5時15分( 73度) 日没 18時37分(286度) 昼 時間 13時間22分
  月出 19時 1分(110度) 月没  5時 7分(253度) 正午月齢 15.4
 
 ◆岡山 ( 4/23)
  日出  5時23分( 74度) 日没 18時43分(286度) 昼 時間 13時間20分
  月出 18時 8分(103度) 月没  4時49分(259度) 正午月齢 14.4
 ・岡山 ( 4/24)
  日出  5時22分( 73度) 日没 18時44分(286度) 昼 時間 13時間22分
  月出 19時 7分(110度) 月没  5時14分(253度) 正午月齢 15.4
 
 ◆福岡 ( 4/23)
  日出  5時38分( 74度) 日没 18時56分(285度) 昼 時間 13時間17分
  月出 18時21分(103度) 月没  5時 4分(259度) 正午月齢 14.4
 ・福岡 ( 4/24)
  日出  5時37分( 73度) 日没 18時56分(286度) 昼 時間 13時間19分
  月出 19時20分(110度) 月没  5時30分(253度) 正午月齢 15.4
 
 ◆那覇 ( 4/23)
  日出  5時58分( 75度) 日没 18時57分(284度) 昼 時間 12時間59分
  月出 18時24分(102度) 月没  5時21分(260度) 正午月齢 14.4
 ・那覇 ( 4/24)
  日出  5時57分( 75度) 日没 18時58分(285度) 昼 時間 13時間 0分
  月出 19時19分(108度) 月没  5時51分(254度) 正午月齢 15.4
 
 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度)
 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.html  (日出没計算)
    http://koyomi8.com/sub/moonrise.html (月出没計算)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★      ■■■  ほぼ週刊 『暦のこぼれ話』 ■■■     ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
□本と地ビールの日
 今日は何を何を書こうかと考えていたら、記念日データに面白そうな記念日
 が並んでいたので、ゆる〜く記念日からネタを書いてみます。

◇「本の日」関連の記念日
 4/23の記念日データを見ると

 ・サンジョルディの日
 ・世界本の日
 ・こども読書の日
 ・世界図書・著作権デー(World Book and Copyright Day)

 と本に関係した記念日が並んでいます。
 「世界図書・著作権デー」に関しては定かではありませんが、制定の経緯や
 時期などから考えて他の記念日はどうも「サンジョルディの日」関連として
 生まれたのではないかなという気がします。そんなわけで、他の記念日誕生
 のきっかけになった「サンジョルディの日」について、この日がどんな日な
 のかを書いてみましょう。

 「サンジョルディの日」はキリスト教の聖人、聖ゲオルギウスの祝日です。
 聖ゲオルギウスはイングランド、グルジア、モスクワ、カタロニア地方(ス
 ペイン)などの守護聖人となっています。

 聖ゲオルギウスの祝日なのに何故サンジョルディの日なのかですが、これは
 カタロニア地方での聖ゲオルギウスの呼び名が Sant Jordi(サン・ジョル
 ディ)だからだそうです。

 さて、この聖ゲオルギウスですが、何か本と関係有るかとこれが全然見あた
 りません。伝説では白馬にまたがった騎士で、人々に害悪をもたらしたドラ
 ゴンを退治した事で知られた勇猛な聖人なのです。うう、本の話は?

 カタロニアでは「サン・ジョルディ」はその地方の守護聖人の祝日ですから
 お祭りであるのはわかりますが、直接この守護聖人と本とは関係が無さそう
 です。ではなぜ本の日となったかというと、登場するのがスペインが生んだ
 大作家、ミゲル・デ・セルバンテスです。

  セルバンテスってだれ?

 という方も多いと思います(私も)が

  ドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャ(ラマンチャの騎士ドン・キホーテ)

 を書いた作家といえば「あ、なるほど」と思い出していただけるのでは?
 4/23はこのセルバンテス(1547/9/29〜1616/4/23)の命日でした。
 スペインの生んだ偉大な作家の命日がたまたまサン・ジョルディの祝日であ
 ったことから、この日がスペインでは本の日となり、これに日本の人々(本
 屋さんとか文科省とか)が乗っかったというところでしょう。

 ちなみに『「世界図書・著作権デー」に関しては定かではありませんが』と
 書いた記念日も、おそらくセルバンテスの命日と関係があるとおもいます。
 ただし、スペインの大作家であったとはいえ、セルバンテスの命日だけで世
 界が動いたかというと、それはちょっと無理があるかも。

 でも大丈夫、世界を動かす強力な助っ人(「世界的」にみると、助っ人じゃ
 なくて主役かな?)がいるのです。その人の名は

  シェークスピア

 なんと4/23は史上最大の文豪といわれるシェークスピアの誕生日であり、命
 日でもあったのです(1564/4/23〜1616/4/23)。
 「サンジョルディの日」から「世界本の日」を考えると最初にセルバンテス
 の名が浮かびますが「世界本の日」だけで考えると、シェークスピアの命日
 だからという方がありそうな気がしますね。

 何はともあれ、1616/4/23は海を隔てたスペインとイギリスに生まれた2人の
 文豪の命日ということで、4/23に本に関係した記念日がならぶことになりま
 した。

◇地ビールの日&ビールの日
 「読書もいいけど、最近は急に暑くなってきたから・・・」

 というあなたに与えられたもう一つの記念日、それは「地ビールの日」。
 ちなみにこの日は、ドイツでは「ビールの日」だそうで、日本の「地ビール
 の日」はこれにあやかったものでしょう。

 なぜこの日が「ビールの日」なのかというと「ビールとは何か」という、な
 んだか高遠な哲学的命題にも思えるビールの定義が定められた日だからなの
 です。「ビールとは何か」という定義が定められたのは1516/4/23。
 今から500年も前のことです。時のバイエルン国王ウィルヘルム4世が

  「ビールは、麦芽・ホップ・水のみを原料とする」

 とした「ビール純粋令」(ドイツ語では  Reinheitsgebot)という法律でビ
 ールとは何かを示したのでした。後に醸造技術の進歩があって、上記の3種
 類の原料以外に酵母を加えることも認められたので、最終的には

  「ビールは、麦芽・ホップ・水・酵母のみを原料とする」

 となっています。
 変な法律のようにも感じますが、ビールの品質維持、価格の安定化、税収の
 確保、主食となるパンの材料である小麦の使用を禁止することでの食糧確保
 など、様々な問題の解決策として考え出された法律だったのでした。

 ちなみにこの「ビール純粋令」は何度かの改定を経ながらの今でもドイツの
 酒税法の中に生きており、食品成分を規定した現在も有効な最古の法律とさ
 れているそうです。
 そういわれると、なんだかありがたい感じがしてきましたね。

◇さて、あなたはどちら?
 今日は
 「世界本の日」に「地ビールの日」。
 さてあなたはどっちの日?
 もちろん、ビールを飲みながら読書したって問題ありませんから、両方とも
 というのもありますね。

  1.世界本の日
  2.地ビールの日
  3.両方!

 皆さんの過ごし方、知りたいですね。
 以上、「本の日」と「地ビールの日」だった4/23の暦のこぼれ話でした。

  (『暦のこぼれ話』に取り上げて欲しい話があれば、
   koyomi8kanri@gmail.com までお願いします。)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
★       ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■       ★
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■隅掘り隊通信 (誤字脱字のご連絡は koyomi8kanri@gmail.com まで)
◇4/22号、暦のこぼれ話
 > 沢山の花をつけた【花水気の木は】
 →沢山の花をつけた【花水木の木は】

 > 花水木に尋ねても、答えては【紅でしょうね】
 →花水木に尋ねても、答えては【くれないでしょうね】

◇4/22号、隅掘り隊通信
 > →予測が正しかったことが【【の後に】】わかった
 →→予測が正しかったことが【【後に】】わかった

⇒サガ隊員、いたち隊員からの報告でした。
 【紅でしょうね】は、花水木の花の薄紅色に掛けた洒落・・・であればなか
 なかのものでしたね。ただしこれはそのセンスのなかったかわうその単なる
 誤字でした。残念。

 隊員の皆さん、報告有り難うございました。またの活躍を期待します。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■■   【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127)    ■■
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: koyomi8kanri@gmail.com
 バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/

★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、
   http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★

☆発行者について
 かわうそ@暦   (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。
 プロフィール ⇒   http://koyomi8.com/msuzuki.html
★Web こよみのページもよろしく!
 http://koyomi8.com/  (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ )
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-