FAQ 総目次へ


FAQ 各種暦注・六曜(大安・仏滅・・・)についての疑問

目 次


六曜の順番が時々変わるのはなぜ?

A.六曜は現在は、
  先勝→友引→先負→仏滅→大安→赤口→・・・
と順に廻りますが、時々順番が変わります。実はこの場所は旧暦の月の変わり目。
六曜のはなしをお読みください。

暦注(十二直・二十八宿・下段等)を知りたい

A.暦注計算で指定月一月分の暦注がご覧になれます。
また、暦注計算で表示している
暦注の解説・その1
暦注の解説・その2
暦注の解説・その3
もお読みください。

恵方はどっち?

A. 恵方は年の十干で決まります。下に示した表をご覧ください。西暦年の末尾の1桁を見ればすぐにわかります。
次の記事も読んで頂けると、ちょっと嬉しい。
お正月
節分と豆まき (余談に、恵方巻きの話を少々)

西暦年末尾恵方年の十干
0,5西南西(庚の方)乙・庚
1,3,6,8南南東(丙の方)丙・戊・辛・癸
2,7北北西(壬の方)丁・壬
4,9東北東(甲の方)甲・己

九星の順番・・・日の九星(日家九星)

Q.「暦注計算」のページにおいて、日ごとの九星を掲載されていますが、通常、年盤・月盤では九紫→八白→七赤→六白→五黄→四緑→三碧→二黒→一白→九紫の順で運行していますが、日に関しては逆順なのでしょうか。 -- ステゴザウルス?

A.暦注計算のページの末尾には、暦注計算で計算している暦注について(日家九星も当然含まれます)の解説へのリンクを用意しています。読んでください。


FAQ 総目次へ


TOP   編集 凍結解除 差分 保存 添付 複製 名前変更 再読込   新規 一覧 単語検索 最終更新   Help   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-12-29 (火) 14:48:30 (1214d)